忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2404) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(307) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]
2022/04/20 (Wed)
ずいぶん少なくなってしまったし
私はそんなにねぎを食べないので
もう西に移し替えようかとも思っているけど・・・

しかし、既に西にあるネギ
なぜかサルが食べて行かないな
裏のクソ婆の畑のほうが豊富だもんな
そういう意味では助かってる
今のところさやえんどうもとられていないし

今まで玄関前のプランターのナスはやられたけど

拍手

PR
2022/04/15 (Fri)
プランターの枯れはじめた水仙
早めに掘り起こした
また秋に場所を替えよう

それにしても、
いくつか違う水仙が咲いていたけど
実際どれぐらい種類の違う水仙があるんだろう
きっと母が植えたんだな

拍手

2022/04/15 (Fri)
西の敷地の端に
何かでつかったようなペットボトル(蓋違いが落ちていた
はたして、偶然か
またはクソ婆の嫌がらせか

拍手

2022/04/13 (Wed)
母の部屋
まず天井に発見
まだ母の足のほうだったからよかったが

スプレーを探すがなかなか見つからない
場所を決めておかなければ

棒でつついたら落ちて
そこからするりとベッドから滑り落ちて床へ
そこへ噴射
箱のところへ逃げる
そのまま

で、一件落着かと思いきや

母を寝させる前22時半
今度は同じ部屋の隅から大きなムカデが這い出てギョッ
慌ててネコをテラスへ放りこみ
今度は手元のスプレーで
でも大きいからのたうち回って動く動く
ごめんごめんと謝りながら
完全には死んでなさそうだけど動きが止まったところで
ほうきとチリトリでで庭の奥まで出した

はーびっくり
まさか同じ部屋に々日日に出るなんて
まだでてくるんじゃないだろうな

あとで調べたら1匹いるともう一匹いるのは本当らしく
親子らしい
もしかしたら今回のも?
表に出てこなければよかったのに
隠れていたらまだよかったのに

合掌

拍手

2022/04/13 (Wed)
つぼみをおかずにしていたけど
わりと何回か食べられたけど
それも、もう終わり
また種ができたらとっておかないと

そういえば、車道沿いに菜の花が咲いているけど
あれは誰か種を蒔いたのか?
それはともかく、つぼみが食べられるのになあと思ってしまう

拍手

2022/04/13 (Wed)
先週の後半だったか?
急に暑くなって夏日2日目ぐらいに
ハッと気づいて慌ててお米の冷蔵庫の電源を入れた

既に遅かったけど

いつも5月ぐらいに入れるのに早すぎる

そうでなくても節電したいのに困るなあ

豆もそうだけど
だからといって、今の冷蔵庫に皆お米は入らない
今後どうしようかなあ

拍手

2022/04/12 (Tue)
ようやく榊の木を交換することができた。
冬だったか秋だったかに榊の木を大きく切ったので
年末までに葉が伸びず
正月はスーパーで買ってきたが

それが中国製だけども
なんと3か月もったのでびっくり
と言う話を書いたけど
それでもまだ榊の木の葉が伸びていないので

再び買うことにした
前と同じスーパーは葉がちょっと汚かったので
今日は別のスーパーで
こちらのほうが50円弱安いのでよかった

そんなわけで、ようやく交換出来た次第

拍手

2022/04/08 (Fri)
待機電力33% 1960円(前年度同月より320円高い)
冷蔵庫26%→28%↑ 1670円(270円高い)
照明16%→15%→14%になってる 830円(10円高い)
その他16%→15%→12%になってる 710円(1162円安い)★TV・PC・介護ベッド・ラジオ
空調7%→9%→11%あがってる 660円(660円高い)
調理器具2%120円(変化なし)

3月分5950円173kwh
前年度よりー21.7%(221kwh)

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *