忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2490) * 生活&夢の話(205) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(59) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(333) * 近隣(185) * 母と介護(52) * 節約(75)
  カレンダー
06 2025/07 08
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]
2022/11/13 (Sun)
300kwh 11134円(昨年よりー2.9%)

待機電力2120円(19%)前年度より280円上

冷蔵庫 2670円(24%)前年度より660円上

照明 1450円(13%)310円上

空調 3450円(31%)1260円上

調理器具 220円(2%)40円上

その他 1224円(11%)157円下

拍手

PR
2022/11/08 (Tue)
いつも6時台から庭にいる野良
それが今日はなぜか7時半ぐらいに気づく
もしかしたら戸を開けるタイミングが合わなかっただけなのかもしれないけど
もう来ないのかなとか
どこか事故ってないかなとか
今日は8日だからヤだなとか
不安に思って、もう来ないかもしれないと思ったら悲しくて


7時半前に姿を見た時は
泣きそうになった

あー、家のネコが死んで、野良にかなり依存してるなって思った

あんなに愛想がなく
用が済んだらさっさと去ってしまう奴なのに

どうでもいいけど
今日は違うところで日向ぼっこしてたな
あと、またベランダでゲロしてた
(草食べたあとみたい)
もう、そんなところで吐くなよ

拍手

2022/11/08 (Tue)
あとで見たら何かわからなかったもの

テヤキフ
・・・いったいなんだ。
あ、手焼き麩か

拍手

2022/11/06 (Sun)
ようやく電話をかけられたけど

事前の説明文では皆自動音声で
カード番号も入力するかと思ったんだけど
違ったわ

もしかして日が早かったからかも

2週間から~6週間と言っていたので
もういいかと思っていたら17日目では早かったようだ
まだ情報が届いてないって


最初は「*1」→「*1」→「*1」で説明の通りだったけど
途中から声で「はい・いいえ」を答えるようになってて
しかも番号も入力じゃなくて声で読み上げなきゃいけない
それも判別するのかーって思ったけど
(読み間違えないかドキドキだった)
途中で案内が人に変わるっていうんで「え?!」

で、まだ情報が届いてないけど
この電話で移行の手続きをするとのことで、そこで本人確認とかしたんだけど
さらに3日ほどかかるんだってさー

そこで初めて古いカードを処分できるとのこと。

で、Tサイトのカード登録もあとで変更しないといけないだってさー
自動的に変わればいいのに、めんどくさー

拍手

2022/11/04 (Fri)
やはりなんでも食べる
皿もなめる
このへん、前のネコとは違う
やはりあいつは贅沢だったのだとしみじみ思う
ていうか、あれはホントの野良じゃなかったよな

今日は、夕方から外出するので相手できないなと思って
いる間にいつもより回数多めにいていたんだけど
その途中
用意をしている、まさにその時
野良が何か捕まえたみたいで
口にくわえて行ってしまった・・・
思わず呆然
いったいなんだったんだろう?虫かな
やはり野生は違うな
(1番最初の飼いネコも鳥やネズミ捕まえてたけどな)

そして、外出前の3時すぎでバイバイしたんだけど
いつもなら暗くなっていないと思った時間に
もういないよなと思いつつ
私が帰ってきたら、なんとまだいた!
ちょっと嬉しかった

でも、目当ては私じゃないんだよねw

拍手

2022/11/03 (Thu)
勝手なもので
買わなくていいと言ったけれど
さすがに200円のものだとがっかり?
でも100円の菓子2袋でも同じか
そもそもこちらが相応のものを返していないからだけど
仕方ないじゃん
こっちは店に買いに行く暇もないわけだし
通販だと送料かかるし
送っても高いし
高い物は渡せないし
どうしようもないな

拍手

2022/11/03 (Thu)
買い物履歴を見て
あれ?去年お米買ってない?
今のお米って一昨年の分??
こだわりないからいいけど
どんだけ食べてないの、私
まあ、シリアルとか麺類多いしな
じゃあ、少なくてもいいか

拍手

2022/11/03 (Thu)
今回の精米は踏んだり蹴ったり
今って新米の時期じゃないの?

いつも行ってる1番近いコイン精米機へ
すぐに帰れると思って300円握って家を出たら

なんと、「故障中」

えー!?と驚くも仕方がないので
もう1つ少し離れた精米機に行ったら

こちらも
「ご利用できません」って。

マジかー!?

ここがダメだと、15分弱のスーパーの駐車場まで行かなくては行けない
一旦家に戻ろうかと思ったけれど
納屋からお米を車に運ぶだけでも面倒なのに
それをまた戻すのも面倒
車に置きっぱなしにしては気温が高い

仕方がないので、そのまま行くことに
あ~あ、スーパーに行くなら他の物も買えただろうに
300円じゃ何も買えない
(いつも精米機は100円だけど、
今は値上がりラッシュなので念のため余分に持ってたのが300円)

でも、道路工事中で余分に待ったし
精米でも時間がかかるから
やっぱ買い物は無理か

幸いコイン精米機は誰もいなかったので
すぐにできたけど
久しぶりにきたところで
料金が不安に思うも、どこにも料金表が貼ってなかったので
ドキドキしたけど、100円入れたら動いたのでホッ
何せ300円しか持ってなかったし

まったくも~
1番近いところの精米機がなくなったら
もう車に乗れない年になったら玄米は買えないよ

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *