忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2410) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(308) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213]
2021/09/03 (Fri)
1番近いスーパーが休業に入るから
再開するまでは、もう少し離れたスーパーに買いに行かないといけないんだけど
そこしか売っていないものがあったからな~(オリジナルブランドの奴とか)
あと割引デーとか。

最近では
オリジナルブランドで
ロールパン1袋6個入り95円
パスタソース
チョコ棒
即席味噌汁

火曜市など安く入手できたのが
母のスムージー
(ウエルシアは少し高くなる)
焼くだけの厚揚げ
見切り品

ベビーチーズ

通う以外も安価だった
揚げ物(うずらとか、かき揚げ、ささみフライ)

紅しょうが(ミニストップかなあ)

とにかくヘビロテの奴が多かったから、困ったな

拍手

2021/09/01 (Wed)
はっさくの枝を少し切り落としたが
切りたい、高い枝まで届かない。
下が不安定な場所なので、手が届くまで他の枝を切らねばならないが
1日では無理。
手も治っていないのでボチボチするしかない

でもやはり、のこぎりは左手では上手く切れないな

あと、小さいビシャコの木も切ったわ(虫だらけだし)

はっさくの下の椿?も切りたいわ~
これも場所が悪く手が届かない

拍手

2021/08/31 (Tue)
アマゾンで購入。
今日初めて使った。
ていうか、指が悪化してから
外作業は初めてかも。
とはいえ、暑いからほんの少しだけ。

うん、よく切れる。
いい感じだ。
手入れはしないといけないだろうけど。
少しずつ左手にも仕事をわけよう

あー、木を切りたい。

拍手

2021/08/31 (Tue)
9月の初めに内科に行く予定だったが
(いつもの薬)
緊急事態宣言中だし、感染者が多いので延期することにする。
そのかわり、コレステのサプリを飲むことにする。
少し高めだけど。
薬より効くかも??と期待する。
だって定期健診も中止だしさー

皮膚科も行きたくないんだけど
Dr.怖いから(;_:)
また予約とるのも面倒だし

そもそも内科みたいに
風邪の症状の人は皮膚科には率先してこないからマシかな

拍手

2021/08/30 (Mon)
今日はTポイントを使って
GABAのチョコを6袋購入した
ストレス解消用に。
サプリもあるけど味気ないからなあ。

拍手

2021/08/29 (Sun)
緊急事態宣言2回目で
デルタ株の感染爆発で
ようやく地区の外作業の行事が延期になるらしい

もっとも私は昨年から行ってないけども

拍手

2021/08/29 (Sun)
右手が痛いので

ダイソーで左用のはさみを買ったが、いまいち
たぶん切るものを支えるのが難しい

あとは剪定ばさみを注文
キッチンバサミもほしい

マウスはいつも左なのでいいけど
箸とペンは右手しかできない
箸はできるだけ使わず、
ナイフとフォークとスプーンと洋食仕様
あと、ミニトングが欲しいかな

ペンだけはなあ・・
中指を伸ばそうとしているので
書きづらく
帰っていつもの指が痛くなる

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *