忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2493) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(59) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(335) * 近隣(186) * 母と介護(52) * 節約(75)
  カレンダー
06 2025/07 08
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220]
2021/12/14 (Tue)
風がなかったので。
少し前は日陰でないと暑かったけど
今は日当たりの方が暖かに
年末までに片付けると言う気はない
庭のゴミもそのまま
粗大ゴミも早く出したいな~

TVも買わなきゃだし
敷き物をなんとかしないといけないし
余分なことが増えて行く

離れのブーケと枕を捨てよう

拍手

PR
2021/12/13 (Mon)
寝る時に電源を消そうと思ったがリモコンが見当たらなかったので
仕方なく主電源で消したら、つかなくなった

以前も電源が点滅したことが数回あって
その都度、主電源を入れ直したり、プラグをはずしたりして
直ったけれど、今回は無理そう

メーカーの診断によると4回点滅は故障らしい
他の記事でも、自分では直せないらしい
まあ、もう古いからね

どうしようかな~
今はラジオだけど
うーん・・・
安いの探すか

拍手

2021/12/12 (Sun)
今日やることは
1、洗濯
2、明日の燃えるゴミの準備
3、みそ汁を作る
4、流しの掃除

だったのに、洗濯のあと、後回しにしてしまい
余分に裁縫道具の整理を最後まで
バスタオルの整理をし
精米の準備もしてしまって

3は夜し始めて途中
2~4は夜になってしまった。
それも別に明日じゃなくてもいいよなって思うから仕方ない奴だなあ
でも疲れてるし

拍手

2021/12/11 (Sat)
母が使っていた空き缶の裁縫箱
中身がぐちゃぐちゃだったけど
ずっと前になんとか取捨選択して私のと統一した。

ところがなぜか離れにも裁縫箱の空き缶があって
それも整理するはめに
汚いな~
なんで2つも作ったのか
ミシンがあったからかな
にしても、糸や針、編み機の道具とかほこりまるけ
燃えるゴミと燃やせないゴミが細かくて分類するのが手間がかかる

拍手

2021/12/11 (Sat)
今回は寒くなりそうだったので早めに11月に予約の電話して
12月11日になった。
母の関係で火曜日か土曜日しかなく
土曜日にしたけど、道が渋滞でやはり困った
10分早めに出て(9時50分)余裕があったけど
ギリギリだったら焦っただろう
特にあの橋の合流地点。

そして前回経口だったのを忘れて
鼻だと思いこんでいたので、鼻を選んだけれど失敗
途中で吐いてしまった
事前に日記を読んでおくべきだった

しかも、今回は前日夜7時に(前回は9時)絶食を始めたので
(電話で7時~8時にはと言われた)
めっちゃお腹がすいて、そのせいか母のミスを2つした
いつもなら空腹になれそうなのに、全然なれなかったし
水ばかり飲んでいたので、病院に着いても
検査が終わってもトイレに行っていた

検査後はおならが出て困った。
11時すぎに終わったが薬局で待ったので
家に着いたのが11時半すぎで
慌てて母の食事の続きを食べさせ
すぐに灯油を買いに行った

本当はいい天気だったので
コスモスも片づけたかったんだけど
めっちゃえらくてダメだった
とはいえ、母の食事があるので
実際は5時にならないと横になれなかったが

1時間寝ても起きるのが辛かった
は~時間気にせず寝たいなあ

拍手

2021/12/10 (Fri)
押入れにあるこたつふとん
長方形・・・居間用のが上下(でも下は一部破れあったので敷布だけ以前薄いの買った
正方形・・・上下(使用していない)でも、捨てるにはもったいない(痛んでない)

PC部屋に使用中・・・こたつふとんの上だけ
その前のは放置していたが、これは処分しよう
(切らないと粗大ゴミだな)と思っていたけど、ゴミ袋に入った!
もったいないけど仕方がないな

拍手

2021/12/09 (Thu)
ポイントでクッションを買ったわ

そういえば、以前も円座クッション買ったな
忘れてた
それとは違う形だけど

思い出して、取りだしてみたけど
ずいぶん汚くなっていたし、固いよね
カバー洗って、新しいのが届いたら母に使おうかな

拍手

2021/12/08 (Wed)
今日、再度買い出しに出掛けた際に
たまたま目の前を走っているトラックが気になった。
最初は離れていたので、ぼんやりとなんか後ろに描いてあるなあというぐらいで。

じっくり見たかったが、そういう時に限って赤信号で止まらない。

なんだろな~と思いながら後ろをついていって
ようやく、とある交差点で止まったので、よく見ることが出来た。
 
写真がないのが残念だが、
後ろの扉のところに迫力のある大きな絵があった。

まず1番目に入ったのが右側にいる女性。
天女みたいな装束で領巾があって、片足を傾けて琵琶?を抱えて弾いているのだけど
その天女がどこに座っているかというと
なんと龍である。

龍の尾のほうが右上にあって、右下に女性が座り
龍の頭が左にあるという構図。
そしてバックは右上に海が見え、左側には山か崖がわからないが
とにかく上空からの視点だろう。

他には文字らしきものはないが、右下に小さく金色?のサインぽいのがあった。
描き手のサインだろうか。(こーいう絵って誰が描くんだろう?)

カーブで見ると、トラックの荷台の側面にも文字が1つも書かれていないようだったので、
どこの運送屋さんかもわからない。

これもデコトラっていうのかな?
よくわからないけど、珍しい物を拝ませてもらったなー。

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *