忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2496) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(60) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(336) * 近隣(188) * 母と介護(52) * 節約(76)
  カレンダー
06 2025/07 08
11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240]
2021/07/08 (Thu)
雨漏りはなんとか目途がたったので(少なくとも建物のほうには)
次は北の雨戸が閉められるように
父が打った波板のくぎをはずすことにする

アマゾンでミニバールを買って。

今日は気温も湿度もまあまあだったので
1回目トライ。
やはり位置的に難しいが
なんとか2本抜いた。
あと2~3本だと思うけど
奥の方だから、足場がどうかなあ。


・・・・・・・・・

台風の時以外は、廊下の窓が開けられないとやはり辛い

・・・・・・・・
7月10日
朝から暑そうで、今日は無理かなと思っていたけど
夕方、マシになったので再度釘抜を再開
あと3本だったが
今度は苦労した。
2重に重なっているところで、波板がすべって、手に少しケガした。
でも、なんとか釘が抜けてよかった!
これで、台風の時も雨戸が閉められるぞ~
網戸も開けられるぞ~

1つ作業が終わってよかった。
そしてまた窓のフィルムが届いたので
母の部屋に貼らなければ。

拍手

PR
2021/07/08 (Thu)
離れの北の部屋の照明
2017年にLEDペンダントライトを買ったのに(アイリスオーヤマ)
4354円
一昨日部屋に入ったら、つかなくなっていた。
なんでー!?

こんなんだったら蛍光灯のほうがマシだったかもー
ちぇー!!
でも、元が悪いのかもしれないし
一度別の照明で確認しないとな

でも、今は取り扱いなしの奴なので
安い代わりに古かったのかも?

拍手

2021/07/05 (Mon)
暑いし、重いし
急に思い立って。
ザクザク、10センチぐらい切った。
もう何年美容院に行ってないかなあ

拍手

2021/07/05 (Mon)
夕方、というか時間的には夜
18:48~
おじいさんというより、もっと若いかも?
うあああああ・・・う~~~~~
と、わめいているみたい。
なんだろう?どっかおかしいのかな
単にストレス解消ならいいけど、
おかしな人が近所にいたらいやだなあ
てか、まさか同じ家じゃないだろうな

拍手

2021/07/03 (Sat)
家にあった『水銀体温計がとうとう壊れた。
それなりに役になっていたのに。

新しい体温計として
(非接触は既にあるが)
脇下で測る奴が欲しいので、
電子体温計を探したが
何をしても、☆1つの意見があって
どれがいいのかわからない
もちろん、高いほど好意見も多いが
さすがに何千円もかけられない
すぐに壊れるかもしれないし。
たぶん、電子は水銀より早く壊れるんだろうな
とか思って、水銀体温計はあるのかと思ったら、ない。
調べたら、どうやら数年前に禁止になったらしい
知らなかった。
電子しかないのか~
もう面倒だから安いのでいいかなあ
どうせ目安程度だし

拍手

2021/06/30 (Wed)
あ~あ。。。
母の訪問入浴まで、敷パッドが届かなかったー!
もう1つのアマゾンのも発送されてないし
きっと注文が多くてプライム会員優先なのかしら~
がっかり~

それはそうと、最近佐川さんばかりだなあ

拍手

2021/06/27 (Sun)
前回の訪問入浴の時に、扇風機の不具合に気づいた。
首がガタガタ揺れるし、音も大きい
これは寿命か
そもそも、不具合と言えば
ずいぶん前から、風速の「中」が動かなかったんだよな
だもんで、もう、ダメだなと判断して、次を買うことに。
しかし、壁掛けは、普通のより高いんだよな。
しかも、通販のメーカーは少ない
テクノスが多かったけど、アマゾンのレビューみるといまいちだったし(分解とか)
電気量販店を見ても、数が少なく高い。
結局楽天24の10%引きの条件で購入したけど
届くのが遅くて、次の訪問入浴に間に合うといいが・・・と思ったわ
大体、私だけならまだあまり使ってないし
そんなに急いでなかったけど
入浴スタッフさんも暑いだろうし、私の代わりに来る人も使うかもと思って。

・・・で、昨日、届いたので、今日ボチボチ設置してみた。

正直、壁掛けの金具は古い奴を、そのまま間に合ったからよかった。(つける手間省けた)
でもリモコンの形が違うから、
リモコンの設置場所がな~
また壁に穴を開けるのイヤだなあ
前のはずしたら、なぜか両面テープみたいなので、ベリッて壁紙破れた(;_:)

拍手

2021/06/25 (Fri)
母の訪看がいる時に
段々頭痛がひどくなってきた。
気圧の関係だろうか。
治りそうになかったので、頭痛薬を飲んだ。
効くまで横になっていたが、時間がかかった。
(その間、母の飲食できず)
薬の効果がどこまであるかわからなかったが、夕方には治まっていたのでよかった。
なんかお腹もおかしかったけど、吐き気ではなかったな



拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *