
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2417) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(184) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(153) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(310) * 近隣(170) * 母と介護(52) * 節約(62)
カレンダー
最近の記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/12)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2020/07/30 (Thu)
春にコロナで関東での買占めで葉物が高くなったのは知っているけど
その後流通するようになって
それなりの値段で入手できていたのだけど
また梅雨の影響で高騰しているみたいだね
それを知らなかった時に
レタスを買おうと寄り道したスーパーで見たら129円前後でちっちゃいサイズだったんで
ちょっと小さすぎるでしょとやめた
そして後日別のスーパーへ行って驚いた
大き目だったが300円近くて、これまた高くてやめた
その後チラシでセール品を見つけたものの
母の体調不安定で行けず
コロナのこともあり、何度も足を運べず
こないだようやく時間を作って行ったら
売り切れたのか安価なレタスがなくなっていた
がっかりしたが
よく見ると高いレタスの中に
外側の葉をむいたような小さなレタスが安価で3個残っていた
もしかしてチラシの奴ってこれだったのだろうか
これまた小さすぎるわな
これだったら1番最初のスーパーのほうがまだよかったかも?
結局この時も買わず
(その3個は売れたみたいだが)
まあ、今までキャベツばかりでレタスはあまり購入しなかったんだけど
最近手軽なサンドイッチを作るからなあ
その後流通するようになって
それなりの値段で入手できていたのだけど
また梅雨の影響で高騰しているみたいだね
それを知らなかった時に
レタスを買おうと寄り道したスーパーで見たら129円前後でちっちゃいサイズだったんで
ちょっと小さすぎるでしょとやめた
そして後日別のスーパーへ行って驚いた
大き目だったが300円近くて、これまた高くてやめた
その後チラシでセール品を見つけたものの
母の体調不安定で行けず
コロナのこともあり、何度も足を運べず
こないだようやく時間を作って行ったら
売り切れたのか安価なレタスがなくなっていた
がっかりしたが
よく見ると高いレタスの中に
外側の葉をむいたような小さなレタスが安価で3個残っていた
もしかしてチラシの奴ってこれだったのだろうか
これまた小さすぎるわな
これだったら1番最初のスーパーのほうがまだよかったかも?
結局この時も買わず
(その3個は売れたみたいだが)
まあ、今までキャベツばかりでレタスはあまり購入しなかったんだけど
最近手軽なサンドイッチを作るからなあ
PR
2020/07/28 (Tue)
母の介護の合間を縫って
何とか時間を作って
自分の通院のあと
母の肌着がないかと久しぶりにショッピングセンターへ寄った
数か月ぶり??
そしたら今までも客が少なくて心配になっていたが
コロナの影響か?さらに閉店したところが多くてフロアがガランとしてた
大丈夫かな・・・
とはいえ、私もなかなか来れないから仕方がないのだけど
で、残念ながら希望の物はなかったが
帰りにたこ焼きを買って帰ろうかなと思い立った
折しも割引の日だったし
ところが店員さん、忙しさのあまり
注文を勘違いしたみたいで
私は「あおさ醤油」(夏限定)と普通の「ねぎ」たこやきを注文したのに
あれよ、あれよとねぎの上にマヨネーズをかけている
それって、もしかして「ねぎ塩まよ」だよね。(夏限定)
あ~あ・・・(ーー;)
私はたこ焼きにマヨネーズをかけない派である
嫌いではないがマヨをかけると、皆マヨ味になってしまうから
多少味がまずくてもごまかせるじゃないか。
それにネギたこ焼きの素朴な醤油味のさっぱり感が好きだったのに・・・
カロリーも増えてしまったじゃないか
しかし気づいた時点で、もう諦めた
本来なら「違う」ことを言うのだが
店員さんは忙しそうだし
私はすぐにかえらなければならなかったし
(作り直してもらう余裕もない)
後ろをみると、いつのまにか行列になっていたし
そんなわけで、せっかく久しぶりに買ったのにがっかりだ
何とか時間を作って
自分の通院のあと
母の肌着がないかと久しぶりにショッピングセンターへ寄った
数か月ぶり??
そしたら今までも客が少なくて心配になっていたが
コロナの影響か?さらに閉店したところが多くてフロアがガランとしてた
大丈夫かな・・・
とはいえ、私もなかなか来れないから仕方がないのだけど
で、残念ながら希望の物はなかったが
帰りにたこ焼きを買って帰ろうかなと思い立った
折しも割引の日だったし
ところが店員さん、忙しさのあまり
注文を勘違いしたみたいで
私は「あおさ醤油」(夏限定)と普通の「ねぎ」たこやきを注文したのに
あれよ、あれよとねぎの上にマヨネーズをかけている
それって、もしかして「ねぎ塩まよ」だよね。(夏限定)
あ~あ・・・(ーー;)
私はたこ焼きにマヨネーズをかけない派である
嫌いではないがマヨをかけると、皆マヨ味になってしまうから
多少味がまずくてもごまかせるじゃないか。
それにネギたこ焼きの素朴な醤油味のさっぱり感が好きだったのに・・・
カロリーも増えてしまったじゃないか
しかし気づいた時点で、もう諦めた
本来なら「違う」ことを言うのだが
店員さんは忙しそうだし
私はすぐにかえらなければならなかったし
(作り直してもらう余裕もない)
後ろをみると、いつのまにか行列になっていたし
そんなわけで、せっかく久しぶりに買ったのにがっかりだ
2020/07/22 (Wed)
20日の月曜が猛暑
夜も気温は下がらず
もう早朝しか涼しい時間はない
しかも雨の途中の猛暑
できるだけ月1に墓の草の処理と花の交換はしているが
お盆まで日がない
大雨が続くと地盤が緩むし(墓は山)
・・・で、今朝は5時に起きて5時半に墓へ行ってきた
前回除草剤をまいておいたので、雨続きだったがボウボウでなくてよかった
8月初旬も母の介護関係で忙しく
ちゃんと墓掃除ができるかどうか
まあ、姉が行くかもしれないが(最近になって、だが)
線香や御経は仏壇でしかゆっくりできない
ちなみに8時半ごろ
珍しく早い時間に
近所の従姉がまた野菜をもってきてくれた
きゅうりとにんじんとメロン(ウリみたいなの)
どうでもいいけどレタスがほしい
今高いから躊躇しちゃう
サンドイッチに欲しいなあ
夜も気温は下がらず
もう早朝しか涼しい時間はない
しかも雨の途中の猛暑
できるだけ月1に墓の草の処理と花の交換はしているが
お盆まで日がない
大雨が続くと地盤が緩むし(墓は山)
・・・で、今朝は5時に起きて5時半に墓へ行ってきた
前回除草剤をまいておいたので、雨続きだったがボウボウでなくてよかった
8月初旬も母の介護関係で忙しく
ちゃんと墓掃除ができるかどうか
まあ、姉が行くかもしれないが(最近になって、だが)
線香や御経は仏壇でしかゆっくりできない
ちなみに8時半ごろ
珍しく早い時間に
近所の従姉がまた野菜をもってきてくれた
きゅうりとにんじんとメロン(ウリみたいなの)
どうでもいいけどレタスがほしい
今高いから躊躇しちゃう
サンドイッチに欲しいなあ