忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2502) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(60) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(340) * 近隣(188) * 母と介護(53) * 節約(76)
  カレンダー
06 2025/07 08
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265]
2020/11/05 (Thu)
ただのキャベツ炒め

学校の家庭科で初めて覚えた

家で作ったら親が喜んでくれた

忙しい毎日
なんでもいいから作ってくれるとありがたいって

反対に「何にもせん」と怒られていたこともあったけど

キャベツ炒めで思い出す

そんな私が今は毎日母の世話をしている

拍手

PR
2020/11/03 (Tue)
めったに食器に愛着を持たないが
私は藤峰の魚柄のカレー皿がお気に入りだ

しかし、これは昔中古店で買ったもので
未使用のギフトセットみたいで500円ぐらいだったと思う。
一目見て衝動買いしてしまった。
(あともう1つお茶のセットと)

大事にとってあって
1枚だけ使っていたけどしまいこんでいた
今夜久しぶりに使ってみて裏の「藤峰」に気付いた

調べたら美濃焼だったのか~
フリマにも出てるっぽいね

それはともかく、
このお皿を見ると父を思い出す

というのも、父はセコくて
自分では買わないくせに
私がこのお皿を買ってきたら
勝手に使っていたので怒ったという思い出があるから

拍手

2020/10/31 (Sat)
なんか最近頭にリフレインするのが
某漫画のイメージアルバムの中の1曲

もうずいぶん長いこと
CD1枚も聴いてないんだよなあ
また聴きたいな
持ってる奴全部

そしてもう聴かない奴は整理しないとな

例えば、スピリチュアルな奴とか

当時仕事で憂鬱だったから
そーいうの聴いてたし

あと昔のドラマCDで
既に原作の話自体忘れてる奴とか?

とにかく聴き直さないと取捨選択もできないな

拍手

2020/10/31 (Sat)
波板の雨漏りなんだけど
コーキングガンがいらないからと
ボンドコーキングを買ってみて
届いたから使おうとしたんだけど
ダメだった

まず思っていたよりやらかすぎで
屋根の内側からだからボトボト落ちてしまう

それにちょうど波板の縦の継ぎ目が
材木があって肝心なところに届かない

これはダメだ
また別の方法を考えないと

拍手

2020/10/31 (Sat)
母の部屋と台所の扇風機を片付けた
台所はまだ手間がかからないが
母の部屋の扇風機が1番埃がひどい
夏の間も何回か埃をとったのに

古い歯ブラシで取り除いて
羽は洗った

扇風機用のブラシも売っていたけど
歯ブラシで十分だね

拍手

2020/10/31 (Sat)
今朝は冷えたので(室温12.9℃)
母の部屋のヒーターのテスト稼働
久しぶりだから灯油が臭かった

ちなみに、ヒーターは3時間で自動オフでちょうどよかった。

拍手

2020/10/31 (Sat)
大体一度起きて(目が覚めて)再度寝ると
眠りが浅い
そして見るのは悪夢

今朝は最低
母の体がおかしく
嘔吐し、お腹が膨れて今にも死にそうな状態
でもなぜか裸

ああ、嫌だ
現実とは違うけど
確実に死ぬ

拍手

2020/10/30 (Fri)
こないだ離れの板張りが一部反って釘が浮いているのに気付いたので
ダメもとで釘をいくつか打ってみたらなんとかなった。
とりあえずしばらくは良しとする
とにかく雨が中まで当たらなければいいのだ
それでまた保護塗料を塗ってみよう

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *