忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2421) * 生活&夢の話(203) * 健康・病気・病院・心(184) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(153) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(310) * 近隣(172) * 母と介護(52) * 節約(62)
  カレンダー
04 2025/05 06
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312]
2017/08/31 (Thu)
今日のM婆はチェーンスタンドが動かせなくなったので、

代わりにチェーンの外のプランターと中の植木鉢1つずつ横に倒して行きました。
しかし多少被害が大きいと大事になると思ってか、

あまり生えていない奴を選んだようです。

もう動かせるものは皆動かそうとして自己主張してますね。

今まで3回に1度の生ゴミの日だったのが、今回2回目で間隔が短いので、

前回チェーンスタンドを動かして簡単に通れたので安心して通ってきたものと思います。

さまーみろ!

しかし、鉢植えはなあ・・・今のところ作業優先か
やること一杯あるしね。

あ~あ、ご飯食べ損ねた

拍手

PR
2017/08/30 (Wed)
サプリとさび止めを注文。(透明のさび止めって店頭に少ないから)
思いがけず、初盆のお供えを送った2軒のうち
1軒から初盆の返しが届いた。

拍手

2017/08/29 (Tue)
ようやく橋の撤去代、支払えた~
振りこみにして欲しいよ

スリムワゴン交換

裏門、下見やっぱ鍵がちゃちいな。
やっぱさび止めを塗らんといかんわ

拍手

2017/08/29 (Tue)
昔、寒い日などテラスの中のむしろの上で
野良がよく隠れていたけども
最近はそんなこともなかったが

こんな暑い夏に
(といっても昨日はまだマシだったが)
昨日テラスのシャッターを開けたら
しばらくしてがさっと音がしたかと思うと
見知らぬネコの後ろ姿が。

それもふさふさの体で青い首輪。
飼いネコで外に話しているのか、うちみたいに脱走したのかわからないけど
ちゃんと家に帰っているかな

拍手

2017/08/28 (Mon)
27日頭痛で薬
お金を払いに行くと留守


28日
朝から、再度行くとまた留守。電話をかけても話中2回、その後1階
介護とM婆対策の買い物
「初盆見舞い」のスタンプ取りに行く

拍手

2017/08/27 (Sun)
一昨日ぐらいから冷蔵庫が鳴るようになった
1番暑い日

拍手

2017/08/26 (Sat)
今日は朝から思いがけず雷と雨で、気温が少し下がってホッ
もう33度が続くと、30度でも涼しく感じるんだね。
ところが、頭もどんよりとして、頭痛っぽい?と思ったものの
すぐに頭痛薬が見当たらず、そのまま出掛けたら帰ってくる頃にはガンガン痛みだして、帰宅後すぐに薬を飲んで横になった。
あ~あ・・・なので、買い忘れあったなあ。
せっかく動きやすい日だったのに。
でもまあ、体が1番だよな。ただでさえM婆のおかげで余計な気苦労かかってるし。

午前中、橋撤去の請求が来たが。。。なぜか従姉から
でも、当初の見積もりよりも2万円も少なかったのでホzツ
まあ、遅かったしねえ。(1年かかった)
夜、工場の恒例の花火、2階から少しだけど綺麗だった
端っこしか見えないけど
一瞬の美しさに、祖の裏で花火師さんの苦労を思うと泣けてくるなあ・・・

拍手

2017/08/25 (Fri)
庭先で、水やりの途中
納屋のほうへチョロチョロ
今度は庭のほうへ向かっていたのでギョッ
同じ蛇らしい。
立ち止まっていたら蛇のほうがチョロチョロ庭の岩をのぼっていった
いつも水やりしていた場所なんだけど、水やり終えたところでよかった・・

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *