
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2514) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(61) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(346) * 近隣(192) * 母と介護(53) * 節約(78)
カレンダー
最近の記事
(07/21)
(07/21)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/19)
(07/19)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2016/11/09 (Wed)
父が亡くなってから
【忘れ】
H24年6月28日買ったばかりのDVDをなくす
11月15日しげこさんに返す印鑑証明書を手紙と一緒に洗濯バサミではさんで机に置いておいたのに記憶がない。。
12月中鍵が行方不明数日。18日見つかる。
H25年1月9日こないだ買ったお菓子が見当たらないらしい。袋から出して忘れること2回目。
H25.1.22同窓会旅行で、財布の入ったかばんを家に置いていってしまう
H25.2.2 しげこさんの餞別がないといいだす。探したら別の引出しに入っていた。その後保管場所を変えるが心配
H25年4月17日に買ったしょうがの種をどこに置いたか忘れたため、結局再度買いに行く。
H25.04.07 お寺へ頼みに行くことについて、また自分が言ったことを忘れている
H25.06.08以前、庭の朝鮮槇の枝について、母自身が指示したことを忘れて、私が勝手に切ったことになっている
H25.06.12通帳の印鑑がないと言っていたが「必ずあるから」と言っているうちに見つかった(もともとあったのに気付かなかった)
H25.06.13着物の一部を探していて、高いところに置いてあったのを「お前しかしない」と文句(私はしていないのに)
H25.08.06ゆうちょとJAの普通通帳が見当たらないと言う。探しまくって結局自分で11日に見つけた。
以降、預かることにする。
いつからか相続で名義書き換えした証書がないという。私も探したが見当たらない。
【忘れ】
H24年6月28日買ったばかりのDVDをなくす
11月15日しげこさんに返す印鑑証明書を手紙と一緒に洗濯バサミではさんで机に置いておいたのに記憶がない。。
12月中鍵が行方不明数日。18日見つかる。
H25年1月9日こないだ買ったお菓子が見当たらないらしい。袋から出して忘れること2回目。
H25.1.22同窓会旅行で、財布の入ったかばんを家に置いていってしまう
H25.2.2 しげこさんの餞別がないといいだす。探したら別の引出しに入っていた。その後保管場所を変えるが心配
H25年4月17日に買ったしょうがの種をどこに置いたか忘れたため、結局再度買いに行く。
H25.04.07 お寺へ頼みに行くことについて、また自分が言ったことを忘れている
H25.06.08以前、庭の朝鮮槇の枝について、母自身が指示したことを忘れて、私が勝手に切ったことになっている
H25.06.12通帳の印鑑がないと言っていたが「必ずあるから」と言っているうちに見つかった(もともとあったのに気付かなかった)
H25.06.13着物の一部を探していて、高いところに置いてあったのを「お前しかしない」と文句(私はしていないのに)
H25.08.06ゆうちょとJAの普通通帳が見当たらないと言う。探しまくって結局自分で11日に見つけた。
以降、預かることにする。
いつからか相続で名義書き換えした証書がないという。私も探したが見当たらない。
PR
2016/10/24 (Mon)
こないだ「無料点検の実施・サービスキャンペーン」のハガキが届いたので
メーカーの自動車販売店に初めて行った。
いつも地元の自動車整備店で車を買っているので
普段こういうところに来ないから興味津々。
とりあえず、場所はすぐわかったけど
数分予約時間より遅れてしまった。
わかったこと。
キーはさしておくのが普通らしい。
あと、車検証も見せるんだね。(後で記録も記入)
無料で飲み物+菓子がもらえるとは知らなかった。
しかもティーカップで。
あとは自販機もあったけど、お腹が膨れるので飲まず。
トイレは借りたけど。
眠かったので、目を閉じていたけど
なんか気はつけば1時間たっていた。
事前情報ではオイル交換など勧められるということだが
何もなく「終わりました」で済んだので拍子抜け。
まあ、来年初めての車検だしね。
てっきり最初に受け付けた人が来るのかと思っていたら
最後は整備した人が知らせに来るらしい。
もっとも、お金の支払いがある人は別のようだが。
最後も道に出るまで見送りの人が立っていたのは「なるほどー」と思った。
余談
子供連れで来たら、ジュース飲み放題だな。
同じメーカーの車を持っているらしいおじいさんは
無料修理対象とは別の車に乗って来たらしい。
・・・・・・・・・
道の向かいが電気量販店だったので
帰りに寄った。
というのも、母の部屋の電気がとうとうつかなくなったから
急いでなんとかしないと・・・と思って。
前回ホームセンターで頼んだけど
こっちで頼めば早いかなと。
で、見に行ったら、今日だけ少し安い電灯があったので(LED)
それを購入することにして
3日後に工事してもらうことに。
ホームセンターよりもこっちのほうが早いね。
メーカーの自動車販売店に初めて行った。
いつも地元の自動車整備店で車を買っているので
普段こういうところに来ないから興味津々。
とりあえず、場所はすぐわかったけど
数分予約時間より遅れてしまった。
わかったこと。
キーはさしておくのが普通らしい。
あと、車検証も見せるんだね。(後で記録も記入)
無料で飲み物+菓子がもらえるとは知らなかった。
しかもティーカップで。
あとは自販機もあったけど、お腹が膨れるので飲まず。
トイレは借りたけど。
眠かったので、目を閉じていたけど
なんか気はつけば1時間たっていた。
事前情報ではオイル交換など勧められるということだが
何もなく「終わりました」で済んだので拍子抜け。
まあ、来年初めての車検だしね。
てっきり最初に受け付けた人が来るのかと思っていたら
最後は整備した人が知らせに来るらしい。
もっとも、お金の支払いがある人は別のようだが。
最後も道に出るまで見送りの人が立っていたのは「なるほどー」と思った。
余談
子供連れで来たら、ジュース飲み放題だな。
同じメーカーの車を持っているらしいおじいさんは
無料修理対象とは別の車に乗って来たらしい。
・・・・・・・・・
道の向かいが電気量販店だったので
帰りに寄った。
というのも、母の部屋の電気がとうとうつかなくなったから
急いでなんとかしないと・・・と思って。
前回ホームセンターで頼んだけど
こっちで頼めば早いかなと。
で、見に行ったら、今日だけ少し安い電灯があったので(LED)
それを購入することにして
3日後に工事してもらうことに。
ホームセンターよりもこっちのほうが早いね。
2016/10/20 (Thu)
いつもキャベツの千切りを食べている
そのため、特売を狙って100円ぐらいのキャベツを買ってきた。
シーズンオフの時は仕方がないので、200円台でも買ったが
今日、高くても買おうかと思ったら
「398+税」の表示を見たら、やはり買えなかった(ーー;)
高騰とは聞いていたけど、こちらはそんな風じゃなかったんで「あれ?」って思ったら
今頃かよ。
時差があるんかねえ。
あと1食焼きそばが残ってんだけど。
お好み焼き屋さんも大変だね。
・・・・・・・・・・
その後マックスで見たら513円だったので、さらにギョッ!
やっぱ今はこんなんだーと再確認
・・・・・・・・・・
23日
1番近い直売所を覗いたら
長野県産が360円で売っていたので、
これぐらいが妥協かなーと思って(母が欲しいと言うし)買った。
そのため、特売を狙って100円ぐらいのキャベツを買ってきた。
シーズンオフの時は仕方がないので、200円台でも買ったが
今日、高くても買おうかと思ったら
「398+税」の表示を見たら、やはり買えなかった(ーー;)
高騰とは聞いていたけど、こちらはそんな風じゃなかったんで「あれ?」って思ったら
今頃かよ。
時差があるんかねえ。
あと1食焼きそばが残ってんだけど。
お好み焼き屋さんも大変だね。
・・・・・・・・・・
その後マックスで見たら513円だったので、さらにギョッ!
やっぱ今はこんなんだーと再確認
・・・・・・・・・・
23日
1番近い直売所を覗いたら
長野県産が360円で売っていたので、
これぐらいが妥協かなーと思って(母が欲しいと言うし)買った。
2016/10/19 (Wed)
9月のメモ
父が亡くなって数年、この間に網戸の網を5か所張り替えた。
(本屋の1階3枚・2階1枚・離れのトイレ1枚)
ところが、こないだ外から離れの網戸を見ていたら、
端がほつれているのに気付いて、
「あー、ここも古くなっているかな」と指で押したらズボッと穴が。
ここも、ここも、ここも。
あ~・・・ここもかあ・・・(-_-;)30年ほど経つもんなあ。
そんなわけで、離れの網戸をまた5枚分張り替えなきゃいけなくなった。
まだ材料費が安いから早めに対処するけど、これも業者に頼むと高いですもんね。
自分で直しても給料はもらえないけど、これも節約だと思って仕方なく。
(またホームセンターに行かないと。もう時季外れだから大きな網が売ってるかなあ?)
・・・・・・・・・
やっぱ時季外れで、お店も片隅に少ししか置いてなくて。
それでも2Mの長さのものを5枚と、押さえのヒモを買った。
1枚278円+税だけど、1割引の日にまとめて買った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月14日1~2枚目を張る
10月18日3枚目を張る
父が亡くなって数年、この間に網戸の網を5か所張り替えた。
(本屋の1階3枚・2階1枚・離れのトイレ1枚)
ところが、こないだ外から離れの網戸を見ていたら、
端がほつれているのに気付いて、
「あー、ここも古くなっているかな」と指で押したらズボッと穴が。
ここも、ここも、ここも。
あ~・・・ここもかあ・・・(-_-;)30年ほど経つもんなあ。
そんなわけで、離れの網戸をまた5枚分張り替えなきゃいけなくなった。
まだ材料費が安いから早めに対処するけど、これも業者に頼むと高いですもんね。
自分で直しても給料はもらえないけど、これも節約だと思って仕方なく。
(またホームセンターに行かないと。もう時季外れだから大きな網が売ってるかなあ?)
・・・・・・・・・
やっぱ時季外れで、お店も片隅に少ししか置いてなくて。
それでも2Mの長さのものを5枚と、押さえのヒモを買った。
1枚278円+税だけど、1割引の日にまとめて買った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月14日1~2枚目を張る
10月18日3枚目を張る