忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2398) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]
2024/09/15 (Sun)
昨夜夜更かししたので
今朝は起きるのが遅かった(といっても7時半)

玄関窓を細く開けたら
いつもの場所に、いたにはいたが
ハナではなく、黒こにゃんだけ
珍しいなあ・・・いつもハナと一緒にいるのに黒こにゃんだけなんて
今日は遅いからハナも出かけたのかも
でも、やっぱ白こにゃんが見当たらない
心配だなあ・・・

黒こにゃんは、再度覗くとまだ寝ていたが
やはりゆっくり静かに裏口から出ていくと、
視線をあわせずとも(おそらくテラス内に)隠れてしまった

夕方
5時過ぎ、今度はハナがいた
昨日の0.5
5:30と18:00

その後18:45には暗くなり
懐中電灯で窺えば
ハナと、黒こにゃん発見
あかん、2匹はあかん
白こにゃん、心配だ~
記録読み返しても9月1日以来見てなーい
大丈夫なのかな・・・
臆病だから、逃げ足早いから、ハナに似てるから
生きていると思うけど
まだ小さいしなあ・・・
車にはねられていませんように

拍手

PR
2024/09/15 (Sun)
昨夜も夜更かししてしまった
EWB小説の続きを読んでて
でもまだ終わらず、日中も
なので、今日はほぼ動いてないかも

でも、暑いし
そんな日があってもいいと思うと
自分を擁護したりして

枯れ葉拾い
少しの水やり
西の草取り
ゴミつめ

特に、柿の葉って腐りやすいみたいで
腐朽菌が気になって、早くゴミに出したい

雨が降るという予報ははずれ
夜は多少降ったようだが、
当初のような降水量ではなかった
せっかく車を移動させたのに

次PCダメだね
またノートン更新だけで終わってしまった
ブラウザで閲覧できないのでは意味なし
あのDLがフリーズしているのかどうか
終わらない限りダメみたい
難儀なPCだな
今度は元のメーカーに戻したい

古いPCの方が使いやすいから困るわ

拍手

2024/09/14 (Sat)
昨夜は珍しく夜更かし
遅い時間にアンケートが多くてやっていたら12時過ぎて
そこから読みたかったものを読み始めたら
短編かと思ったらなかなか終わらず気が付けば2時
慌てて寝たけども
朝は7時10分に起きた

今朝は曇り、時々雨

朝の、枯れ葉拾いと

日差しがなかったので、
はっさくの枝を大きいの落とす
でも、もっと太いの、切った方がいいんだろうけど・・・
おりしもニュースで倒木で死亡な事件が多発しているしねえ
なるほど、猛暑で水分少ないと、強度も関係してくるか
あと土を少し移動

少し剪定、またゴミ増えた
柿の葉もためておくと、腐るからなあ
腐朽菌が家についたら大変

サザンカと(忘れた)を剪定している時に
境の溝が気になって(北側)
本来ならクソ爺が綺麗にするところなのに
自分ちじゃないと思っているのか
草生え放題でも放置
なので、降りて、草をむしっていたわ(怒)
まったくもう・・・
お前んちの草が落ちてくるんだろ?

9時半ごろ
いつのまにか、しとしと雨が降っていた(やんだけど)

でも、タオルと汗だくのタンクトップを手洗した

今日も蒸し暑い(気温は昨日ほどではないけど汗が出る)

夜からまとまった雨が明日も降りそうなので
今朝切った、はっさくの枝から葉を取る
そして2回目の枯れ葉拾い

特売の砂糖を買いに行くか迷ったが、また汗だくになりそうで、たぶん行かない。
他に欲しいものないし。
砂糖が何個も買えたら別だけど、1個だけだし。

あと、以前から詰まっていた塗装スプレー
試しにお湯にキャップ部分をつけて
しばらくしたら、3個中2個はなんとか出るようになった
もう残り少なかったから
1つは、適当な木材にかけたけど
金属のほうはもうドロドロのせいか、きれいに噴射が出なくてダメだった

で、その後、穴をあける時に失敗
結構出たわ、手が汚れちゃった
(でも、寝るころには何度も手洗するので自然に落ちてた)

夕方4:30~5:00まで横になる

その後、柿の枝を、溝側のほうを切る

その後、夜9時からの映画を見始めたけど
2時間半は長い。(年を取ると集中力がない)
結局10時半すぎにリタイヤ
なんでかって、11時半まで見た場合
さらに15分後のアニメを見ると、PCを触る時間がないから

で、また夜更かししてしまった

拍手

2024/09/14 (Sat)
今朝は曇りで、雨が時々の予報なので
今日はベランダかな~と思ったら
やはり朝からいた
私が里作業をしている間
しばらく寝て待っていたようだが
1回のあと、まだ10時ごろもいて裏口近くに来たので
今日は空なのかなって
でも、そんなには無理だから
特に1日いたら困るし
なので、その時は2分の1

それにしても、こにゃん、いないなあ

拍手

2024/09/13 (Fri)
雨の前に焼くのはわかるけど
くさいんだよ
せっかく、日が落ちて
涼しい空気になってきたので
窓が開けられないじゃないか

しかも、焼く回数多すぎ
草刈もうるさくて多すぎ
迷惑でしかない
だからイヤなんだよ

草も境のとこは、残してあるしさ

拍手

2024/09/13 (Fri)
昨日は来なかったが
今日の夕方は
私が出たところで姿を現した、
作業中待っていた
18時まで3回

拍手

2024/09/13 (Fri)
今朝も涼しくない

朝、プラゴミだす。
枯れ葉拾い
何を優先するかと考えたら
次の台風で困る、はっさくの木
なので、2回目の枝切
しかし、1番高いところが切りにくいなあ(太いし)
あまり気が弱ってもなあ・・・と思うけど
倒れたら元も子もないし

昨日に引き続き暑い日
洗髪だけしたけど
新聞読んで数独して

あと夕方、木枠に木製スプレー
網は古いものないな
いいもの使うのはもったいないので100均にするか
そもそも、再びはめこめるか謎(硬かったし)

気温が下がらないと2階のテープ貼りもできないしな

拍手

2024/09/13 (Fri)
まだお給料をもらって余裕があった若い頃

お気に入りの服があったけれど
経年でしょぼれてきたので
もう1枚あったらなあと、
同じものがあればと思って、
ネットで作成してくれる人を探したことがあった

その中で、個人で服を作っている人がいて
相談したらOKだったので依頼することにした
服を送って、型紙を作ってもらい
布とボタンを買って、それも送った。
それも追加して以来したので、2枚。
かなりお金をかけたと思う。

しかし、その後服に腕を通す機会がなかった。
環境も変わり、年を重ね、なかなかそういうデザインや色の服を着れる場所がなかったのもあり。
たんすの肥やしならぬ、洋服掛けの肥やしになっていた。

でも、せっかくという思いがあったから
なかなか処分もできなかった。

こないだ、免許更新の時に、服を探していたら
目に留まって、
そうだよなあ~そろそろ手放してもいいかなあと
もう着ることはんだいだろう、体形も変わってしまったし
ちょっと特異な服だから
1枚は写真に撮ってリサイクルに出そうかなあ
もう1枚は、うーん、まだ残すか
まだ迷っている

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *