忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2398) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(165) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
2024/07/04 (Thu)
少し前、地区の草刈作業に参加した。
集落から下った田と川周辺一帯。’墓にも近い)
墓掃除の時と同じく、私は(運動不足のため)そこまで歩いていき、
草刈機担当を人のあとを追いながら、またもやさらいで刈った草をかいていた。
ただ今回のうちの班は、1番遠くて長い堤防沿いだったので
一段焚くするまでかなり時間がかかるなあと思っていた。
ところが、途中で奥の方からエンジンの音がして、人が戻ってきている。
なんだろうと思ったら、そのエンジン音はトラクターで
近づいてくると、あっという間に堤防沿いの草を刈りながら通り過ぎて行った。
見ると、トラクターの端には、草刈用にアタッチメントたつけられていて
おかげで早々にうちの班は作業が終わってしまった。
ちなみにトラクターの操縦者は、地区の人ではなく、
(もう田を作れない)このあたりの田をまとめて作ってる人だったらしい。
その日いたのは、たまたまだったのか、誰かが草刈のことを教えたのかは知らないけど。
今はこんな便利なものがあるんだな~と感心するとともに
こんなん、あったら別に皆で何時間も作業しなくてもいいんじゃない?とか思ったけど。
数日後、新聞である記事が目に留まった。
60代の人だったか、山林でトラクターとともに遺体が発見されたという。
山林でトラクター?と思いながら読み進めたら
どうも上の農道で草を刈っていて、そこから転落したのではということだった。
そこまで読んで、あのトラクターの草刈アタッチメントのことが思い浮かんだ。
きっと農道の端を刈りながら走っていたのだろう。
そして少しバランスを崩すことが起きたとしたら・・・
自動車も飛行機も普通の草刈機でもそうだけど
手作業や人力ではできないことを、いともたやすくできる便利な物も
一歩間違えば、大きな事故につながるんだなと改めて思った次第。

拍手

PR
2024/07/03 (Wed)
30度超えるようになってきたので
またトイレの水栓のピー音がなるようになってきた
もういじっても仕方ないね

昨夜眠れず、朝方、母の夢を見た

手洗でタオル6枚洗濯

寝不足で、少し横になる(湿度70%以上)
台所30度近い

ギャー麦わら帽子がカビだらけ
たぶん前に田で落としたせいもあるだろうな

水飲みすぎて、お腹がタポタポ

西の境と赤道の端に除草剤

16:50久しぶりに窓を開ける

風呂場のタイルの目地一部にカビキラー(サランラップあて)

昨日、盆の菓子を買っておいてよかった(暑くなる前に)

離れのトイレ確認、アレの姿なし

夜はタンクトップで寝る

団扇と保冷材でしのぐ

拍手

2024/07/02 (Tue)
昨夜は届いた中古漫画を読んでいたので、寝るのが遅くなった。

朝チラシを見たら、目をつけていた袋菓子がセール!
朝8時半ごろ、もう1軒の初盆の家に行くと
ちょうどおばさんが外にでていたので
話をつけて、買いに行った。(4箱)
その時、初めて店舗でカードを使ったわ
やっぱ空いてる時だと教えてもらえるからいいね

あとで見たら、まとめ買いすると1個当たり1円安くなっていたわ

今日のハナも早い
1)9:00
2)15:15

17:30にはいなかった

あとは、大根を切ってヘタを水栽培

拍手

2024/07/01 (Mon)
今日は某ス-パーでお菓子の2割引
お盆の袋菓子の値段がどうかと行ったけど
やっぱ割引対象外だってさー
とするとやっぱセール時を狙うしかないか

そもそも施餓鬼が早くなったので
メリットはまだ暑さがマシなのと
盆との間があるのでゆっくりできるのがあるけど
一方、お菓子とか両方用意しないといけないしなあ
(誰も来なかったらいいけど)
今年は梅雨になるから少し涼しいといいけど

ちなみに、かつおぶしのセールもあったので
見に行ったけど、あかん、賞味期限が12月やて
法事に使えないわ
やっぱディスカウントだね=

JAにいくらか振り込まれたメール
心当たりないんだけど
まだ母のなにか残ってるのかな?
最近JAのATMも利用してないからなあ

ハナ、15:00大雨の中先に来ていたみたいで
ベランダに寝ていたわ(昨日の分も追加)
16:50 2回目その後帰ってしまった

居間の掃除機

電子レンジ、今日はなぜかご飯があたたまらなかった(

拍手

2024/06/30 (Sun)
ショックー! トッ〇バリュのシリアルが7月10日からまた値上げー 買い始めて2回目だよ シリアル、別に買わなくても生きていけるけど 一応、防災用の保存食としてもストックしつつ朝食に食べているんだよ。 あ~あ・・・「ごろグラ」から格下げしてトッ〇バリュが1番安かったのに残念。 なんでこんだけしか買ってないのに、合計がこんなになるんだよー ちなみに、シリアルに牛乳を入れるけど そこに(在庫消化するために)母の残った「フ〇インケア」をほんの少し入れると食べ安い。(全部入れると、私にはカロリーオーバー) だけど、「すっきりクリ〇ール」はシリアルにはあわなかったよ。

拍手

2024/06/30 (Sun)
今日は買い出し予定

出かける時にハナがいた10:00すぎ?
帰って来てもまだいた

今日のスーパーはひどい人
午前中ならまだすいてると思っていたけど
日曜日だからかなー
本来なら日曜は行かないけど0の付く日だからなー(イオン系列は)

ハナ、居座って13:20にもいたので、4つぶだけ
そしたら、その日はもう来なかったので
なんだー、もう少しサービスすればよかった

植木鉢のナスを
北テラスへ移動(サル対策)
あそこはビニールハウスみたいなところだから
余計に暑いかもしれないけど、試しにやってみる

PC部屋でコーヒーこぼす’(失敗)
こないだ水もこぼれたのに
まだPCにかからなかったのでよかったけど

新PCの更新、遅いので時間足らず中途
また来週

盆の造花の蓮
100均で花瓶を買ってこようかと思ったけど
家にある使っていなかった細めの硝子花瓶でOKだった
ゴム臭いのもだいぶ薄れたかも

拍手

2024/06/29 (Sat)
なんか高いなー
なんでだろう?と考えてみる
PCは確かに長いけど
あと、アレの季節で掃除機が増えた
それと、離れの壁を塗っていたので、照明をつけていたのもあるかなあ

拍手

2024/06/29 (Sat)
トイレで、早めに起きるが眠い
予報では晴れなのに雨が降る

トイレ掃除と、洗面所のボール掃除

ナデシコの花
種が出来たのに、そこからまた花が咲いてるよ
早めに種を取ったから?

今日のハナは2回
10:15(早いな)
17:20

18:5ごろ?
PC部屋の窓に何かぶつかった音?
鳥か、ネコが飛びついたのか不明
今は怖いから外に出られないなあ

夜は蒸し蒸しと暑いなあ

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *