
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2482) * 生活&夢の話(205) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(59) * 買い物(157) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(331) * 近隣(184) * 母と介護(52) * 節約(73)
カレンダー
最近の記事
(06/28)
(06/27)
(06/27)
(06/26)
(06/26)
(06/26)
(06/25)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2024/09/05 (Thu)
失敗した。
行く日だけを頭に想定していたので
うっかり服装のことを忘れていた
そもそも前回の記録があいまいで(しかも警察のほう)
特に何も思わずに来てしまっていた
前日になって、白い服がほぼないことに気づいた
黒や青なら多いんだけど
白って汚れるしねー
あっても、私、柄が好きだし
ちょっと合わないかなあ・・・と弱ってしまった
ただでさえ服を決められないのに
そして、久しぶりに夜、大きな鏡で見たら
めっちゃ頬が垂れていてすっごくがっくり
ひどい顔・・・
こんなの、何着ても合わないかんじ
ますます外に出ていくたくなくなった(ある意味引きこもり)
それにしても、なぜ前々回の記録がないのだろう?不思議だなあ
省略したのか、消したのか
当初は1日で済むセンターでと思っていたけど、
駅まで、駅から歩くには猛暑すぎる(車で行きたくないので)
そう、猛暑が悪いのだ。
そうじゃなかったら、半そでのシャツなんかいらないだろ?
絶対汗だくになると思うと、そんな様子で写真を撮るのもイヤだなって。
しかも、沿線だから地震も怖い。
で、本当は今日警察署に行こうと思っていた。
でも、よく考えたら講習会が、火曜・木曜だから駐車場が混み合うんだ
残念ながら、講習の開始時間がネットで探してもわからないので
すいている時間を特定できない
唯一記録が残っているのは、前回の警察署初日は駐車場がなくて困ったということ
それは、母がデイに行く木曜日だったからだ。
なので、昨日の水曜日に行ければよかったが
ゴミ当番だったので、汗だくになり頭も乱れて、行く気も起らなかった。
1日でも早く行きたいのは、今度はいつ台風が来るかわからないからだ
どうしようと思っていたら、夜も眠れず。
寝不足で車で警察署に行けないし。
結局、金曜日の明日にしようと決めた。
明日なら今日ほど混み合わないはず・・・
まあ、講習の日は頑張って早く行くしかないけど
時間決まってるしね
そんなわけで予定変更
すぐに白いシャツが見つかるといいけど
今のところ、どれもいまいち
唯一ごまかせるのが、中が青でも、白の薄いジャケット(母の)を着るパターン
今後、写真用の白服も買っておいた方がいいんだなと思った次第
そうそう、昨日のクリニックの紹介状の電話があるかと思うと、
金曜どうかなあとも思ったんだった。仕方ないよね
行く日だけを頭に想定していたので
うっかり服装のことを忘れていた
そもそも前回の記録があいまいで(しかも警察のほう)
特に何も思わずに来てしまっていた
前日になって、白い服がほぼないことに気づいた
黒や青なら多いんだけど
白って汚れるしねー
あっても、私、柄が好きだし
ちょっと合わないかなあ・・・と弱ってしまった
ただでさえ服を決められないのに
そして、久しぶりに夜、大きな鏡で見たら
めっちゃ頬が垂れていてすっごくがっくり
ひどい顔・・・
こんなの、何着ても合わないかんじ
ますます外に出ていくたくなくなった(ある意味引きこもり)
それにしても、なぜ前々回の記録がないのだろう?不思議だなあ
省略したのか、消したのか
当初は1日で済むセンターでと思っていたけど、
駅まで、駅から歩くには猛暑すぎる(車で行きたくないので)
そう、猛暑が悪いのだ。
そうじゃなかったら、半そでのシャツなんかいらないだろ?
絶対汗だくになると思うと、そんな様子で写真を撮るのもイヤだなって。
しかも、沿線だから地震も怖い。
で、本当は今日警察署に行こうと思っていた。
でも、よく考えたら講習会が、火曜・木曜だから駐車場が混み合うんだ
残念ながら、講習の開始時間がネットで探してもわからないので
すいている時間を特定できない
唯一記録が残っているのは、前回の警察署初日は駐車場がなくて困ったということ
それは、母がデイに行く木曜日だったからだ。
なので、昨日の水曜日に行ければよかったが
ゴミ当番だったので、汗だくになり頭も乱れて、行く気も起らなかった。
1日でも早く行きたいのは、今度はいつ台風が来るかわからないからだ
どうしようと思っていたら、夜も眠れず。
寝不足で車で警察署に行けないし。
結局、金曜日の明日にしようと決めた。
明日なら今日ほど混み合わないはず・・・
まあ、講習の日は頑張って早く行くしかないけど
時間決まってるしね
そんなわけで予定変更
すぐに白いシャツが見つかるといいけど
今のところ、どれもいまいち
唯一ごまかせるのが、中が青でも、白の薄いジャケット(母の)を着るパターン
今後、写真用の白服も買っておいた方がいいんだなと思った次第
そうそう、昨日のクリニックの紹介状の電話があるかと思うと、
金曜どうかなあとも思ったんだった。仕方ないよね
PR
2024/09/04 (Wed)
昨夜は冷えると言っていたが
確かに朝方寒いとは思ったが、ざぶとんおいてしばらくしたら暑くなってしまって
ざぶとん落として、扇風機をつけた
起きたら、26.4度ほど
前よりも高いじゃないか
今朝はゴミ当番なので6:15ごろ起きる
しかし、ゴミ当番は朝日で暑かった(影がないし)
1時間経つの遅い
めっちゃ汗かいた
うっかりしていたけど、椅子とか片付けずに帰ってしまったけど
よかったのかな・・・
話によると、今はゴーヤも青柿もサルは食べるという
なんてこったい
どうでもいいけど、従姉の家、新しい車買ったんじゃないか
なんだよ、お金を始末してるんじゃないのか?
まあ、時期が来たら買うだろうけど、なんかがっかり
法事に呼ぶかどうか迷う
当番終わったら、そのまま裏の塀の向こう側の草を取った
(予定外だったが、見たらたくさん生えていたので)
・・・・・・・・
それから洗髪して
11時前にクリニックに行く
薬と、心臓か逆食かわからんことを
「心電図に書いてあったじゃないですか」
「ああ~そんなん大丈夫」と軽く流されそうだったので
以前逆食かと思っていたけど、今までない痛みのことを告げて
心臓だったんだろうか、循環器科にいったほうがいいですか?というと
「気になるんやったら、紹介状を書くけど」って。
気になるよ、突然死はイヤだし。
でも、忙しいせいか、紹介状その日にもらえず
あとで電話って。来週になるかもって、めんどくさー
また時間かかるなー
どうせ1回目でも、検査予約とかあるし、9月中に終わるかどうかわからないな
台風とかあると延期もなるし
洗髪したので、麦わら帽子をしっかりかぶれず
外作業は少しお休み
1回のテープの続きを張りかけたが、汗だくになって中止
まだまだ暑いね
1日ハナ来なかった
確かに朝方寒いとは思ったが、ざぶとんおいてしばらくしたら暑くなってしまって
ざぶとん落として、扇風機をつけた
起きたら、26.4度ほど
前よりも高いじゃないか
今朝はゴミ当番なので6:15ごろ起きる
しかし、ゴミ当番は朝日で暑かった(影がないし)
1時間経つの遅い
めっちゃ汗かいた
うっかりしていたけど、椅子とか片付けずに帰ってしまったけど
よかったのかな・・・
話によると、今はゴーヤも青柿もサルは食べるという
なんてこったい
どうでもいいけど、従姉の家、新しい車買ったんじゃないか
なんだよ、お金を始末してるんじゃないのか?
まあ、時期が来たら買うだろうけど、なんかがっかり
法事に呼ぶかどうか迷う
当番終わったら、そのまま裏の塀の向こう側の草を取った
(予定外だったが、見たらたくさん生えていたので)
・・・・・・・・
それから洗髪して
11時前にクリニックに行く
薬と、心臓か逆食かわからんことを
「心電図に書いてあったじゃないですか」
「ああ~そんなん大丈夫」と軽く流されそうだったので
以前逆食かと思っていたけど、今までない痛みのことを告げて
心臓だったんだろうか、循環器科にいったほうがいいですか?というと
「気になるんやったら、紹介状を書くけど」って。
気になるよ、突然死はイヤだし。
でも、忙しいせいか、紹介状その日にもらえず
あとで電話って。来週になるかもって、めんどくさー
また時間かかるなー
どうせ1回目でも、検査予約とかあるし、9月中に終わるかどうかわからないな
台風とかあると延期もなるし
洗髪したので、麦わら帽子をしっかりかぶれず
外作業は少しお休み
1回のテープの続きを張りかけたが、汗だくになって中止
まだまだ暑いね
1日ハナ来なかった
2024/09/03 (Tue)
昨夜も寝心地悪かった
予報では下がるのに、室温は高め
どっちにすればいいのやら
湿度が高いし網戸はずしているから窓も開けられないし
一応水枕して、タンクトップで、下は薄地のズボン、弱の扇風機で寝たけど
水枕はいいとして、扇風機はつけたり消したり
上半身は寒くなかったけど、やっぱ6時ごろは足が少し寒かったかな
結局、目覚ましより早く目が覚めて起きたので寝不足っぽい
今日は使い物にならないかも
湿度高くて日がさしてくるとムッとする
網戸つけたいけど、台風シーズンだと面倒だしなあ・・・
気温下がって蚊が増えてきたし
窓を開けられる場所が限られる
昨日は暗いからPC部屋の雨戸を半分だけ開けたけど(テープとパッドはずして)
涼しいうちに何をしようといろいろ考えてしまう
とりあえず、「ごはんをたく」ためにお米を出そう
冷蔵庫の袋が少なくなってきたので
納屋のほうから補充する
うーん、古い玄米が端数であるのが困るなあ・・・
4.6+1.5=6.1か~、それとあと〇キロ
まあ、全部で10キロはあるでしょ
また精米に行くとき面倒だな。
お布施用の精米済のやつもあるし、
昨年のがあるから、すぐにどうこうじゃないからいいけど
なんか通販も売り切れていそうだな
いつも9月に買うけど無理そう
・・・・・・・
朝食後、なんかおなかがしんどい
そんなに食べてないのに、心臓か逆食かわからん
でもすぐに横になれないから
10時半ぐらいに30分ほど
わからないけど、キャベジンを飲んだ
木の雨戸の割れ目をパテで補修(気休め程度)
ペンキ塗りたくても、そこまでの気力はないし蒸し暑いし
ちょこっとできるところだけ
あとは通気口のブロックを移動
いい風が吹いてきたので、久しぶりに2階の窓も開ける
しかし・・・雨で柿の葉が少し落ちていたので
これから落葉シーズン
また溝に落ちないように拾わなければ
で、少しでも今のうちに溝側の枝を切ろう(届くところだけでも)
1日じゃ無理だけど
はー、溝の際に植えてなければ、こんなことをしなくてもいいのだけどな
溝さらいは、台風シーズンすぎてからかな
だって、泥が重いもんな(スコップで運ばないといけないし)
どうせ、ま大雨降ったら流れてくるし
1番なんとかしたい雨漏りは・・・
上にあがっても、対応を決めないとどうしようもないし
防水用のやつの準備とか
どこから侵入するかわかればまだいいんだけどなあ
コーキングしてても入りこむのがわからん
昼食後も、なんかずつない
でも、動いた方がいいかもと、簡易局に行って、振り込みと入出金
ホントは代わりに、笹がまたさらに倒れているか
田を回っていきたかったんだけど
お茶を用意して、カバンにいれるの忘れて
暑くて汗が出るのでやめた
それから、柿の葉ひろいと、枝を少し切る
またゴミが増えた。
一度には無理
それから、体を洗う
まだ30度あるから水でもいけたけど、やっぱ少しひやっとした
タオルが濡れたので、急遽、手洗洗濯を始める
思ったより湿度が低くなったので
夜ご飯を炊いた
炊きあがるまで、2階の引き戸にテープ貼ってた(途中)
その後は、少しTVを見ていたが
Z世代の某芸能人?の言いぐさがムカつく
別に〇があろうと、ハートが赤くてもええやん
お前らもおばさんになるんやで
予報では下がるのに、室温は高め
どっちにすればいいのやら
湿度が高いし網戸はずしているから窓も開けられないし
一応水枕して、タンクトップで、下は薄地のズボン、弱の扇風機で寝たけど
水枕はいいとして、扇風機はつけたり消したり
上半身は寒くなかったけど、やっぱ6時ごろは足が少し寒かったかな
結局、目覚ましより早く目が覚めて起きたので寝不足っぽい
今日は使い物にならないかも
湿度高くて日がさしてくるとムッとする
網戸つけたいけど、台風シーズンだと面倒だしなあ・・・
気温下がって蚊が増えてきたし
窓を開けられる場所が限られる
昨日は暗いからPC部屋の雨戸を半分だけ開けたけど(テープとパッドはずして)
涼しいうちに何をしようといろいろ考えてしまう
とりあえず、「ごはんをたく」ためにお米を出そう
冷蔵庫の袋が少なくなってきたので
納屋のほうから補充する
うーん、古い玄米が端数であるのが困るなあ・・・
4.6+1.5=6.1か~、それとあと〇キロ
まあ、全部で10キロはあるでしょ
また精米に行くとき面倒だな。
お布施用の精米済のやつもあるし、
昨年のがあるから、すぐにどうこうじゃないからいいけど
なんか通販も売り切れていそうだな
いつも9月に買うけど無理そう
・・・・・・・
朝食後、なんかおなかがしんどい
そんなに食べてないのに、心臓か逆食かわからん
でもすぐに横になれないから
10時半ぐらいに30分ほど
わからないけど、キャベジンを飲んだ
木の雨戸の割れ目をパテで補修(気休め程度)
ペンキ塗りたくても、そこまでの気力はないし蒸し暑いし
ちょこっとできるところだけ
あとは通気口のブロックを移動
いい風が吹いてきたので、久しぶりに2階の窓も開ける
しかし・・・雨で柿の葉が少し落ちていたので
これから落葉シーズン
また溝に落ちないように拾わなければ
で、少しでも今のうちに溝側の枝を切ろう(届くところだけでも)
1日じゃ無理だけど
はー、溝の際に植えてなければ、こんなことをしなくてもいいのだけどな
溝さらいは、台風シーズンすぎてからかな
だって、泥が重いもんな(スコップで運ばないといけないし)
どうせ、ま大雨降ったら流れてくるし
1番なんとかしたい雨漏りは・・・
上にあがっても、対応を決めないとどうしようもないし
防水用のやつの準備とか
どこから侵入するかわかればまだいいんだけどなあ
コーキングしてても入りこむのがわからん
昼食後も、なんかずつない
でも、動いた方がいいかもと、簡易局に行って、振り込みと入出金
ホントは代わりに、笹がまたさらに倒れているか
田を回っていきたかったんだけど
お茶を用意して、カバンにいれるの忘れて
暑くて汗が出るのでやめた
それから、柿の葉ひろいと、枝を少し切る
またゴミが増えた。
一度には無理
それから、体を洗う
まだ30度あるから水でもいけたけど、やっぱ少しひやっとした
タオルが濡れたので、急遽、手洗洗濯を始める
思ったより湿度が低くなったので
夜ご飯を炊いた
炊きあがるまで、2階の引き戸にテープ貼ってた(途中)
その後は、少しTVを見ていたが
Z世代の某芸能人?の言いぐさがムカつく
別に〇があろうと、ハートが赤くてもええやん
お前らもおばさんになるんやで
2024/09/02 (Mon)
以前は、ゼニコケ専用の除草剤を買ったこともある
なんでコケは除草剤が効果ないのかと思っていた
そしたら、普通の植物とは違って根がないということを知った
構造が違うから効果がないのだと
キリがないし、広範囲なので、薬剤も消費が半端ない
なので、麺とか、レトルトでゆでた時に出る残り湯を
庭のコケの少しずつかけている。
これも広範囲だから一度には無理だけど、少しずつ移動
わざわざ湯をわかしていないからガス代も無駄じゃないし
少なくとも、余分なことはしていない
湯が冷める前に外に出るのが面倒なだけ
・・・・・・・・
隣の離れの古い家屋の雨どいは
すでに劣化しているがそのまんま
まあ、場所的にもうちの溝の上だし難しいだろうけど
金属製なのか、穴があいていて、もはや樋の働きがほぼない
まあ、下が溝だからいいけども
ちょうど雨水がおちるところの間隔で穴があいているのが
なんか面白いわ
でも、あの家屋がなくなったら、困るなあ(風通るし)
一人暮らしだから、跡がなあ・・・
なんでコケは除草剤が効果ないのかと思っていた
そしたら、普通の植物とは違って根がないということを知った
構造が違うから効果がないのだと
キリがないし、広範囲なので、薬剤も消費が半端ない
なので、麺とか、レトルトでゆでた時に出る残り湯を
庭のコケの少しずつかけている。
これも広範囲だから一度には無理だけど、少しずつ移動
わざわざ湯をわかしていないからガス代も無駄じゃないし
少なくとも、余分なことはしていない
湯が冷める前に外に出るのが面倒なだけ
・・・・・・・・
隣の離れの古い家屋の雨どいは
すでに劣化しているがそのまんま
まあ、場所的にもうちの溝の上だし難しいだろうけど
金属製なのか、穴があいていて、もはや樋の働きがほぼない
まあ、下が溝だからいいけども
ちょうど雨水がおちるところの間隔で穴があいているのが
なんか面白いわ
でも、あの家屋がなくなったら、困るなあ(風通るし)
一人暮らしだから、跡がなあ・・・