忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2399) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(166) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
2024/05/25 (Sat)
今日はじわ~っと汗がにじむ日だった

結局あとで地震情報を確認したら
すごく局地的だったみたい
震度も全く大きくない
うちの自治体ではなかったけど
まあ、境だから影響があったんだろう
今思うと、あのドンッの前に
カサカサ音がしてゴキブリかと思ったけど
微動の前触れだったかもしれないなあ
(古い家屋なのでよく揺れる)


とにかく寝不足なため
今日は頭も体も使えない

椿の剪定と水やりぐらいか?
いい風が吹いていたから、久しぶりに窓を開けたけど

あと、昨日ほどではなかったけど
また夜になったらおならが多発
そういうこともあるみたいだけど
なんでだろう?

昼は豆腐小、うどん+つゆ
夜は味噌汁・揚げ・さやえんどうと卵(古いほう)ごはん

拍手

PR
2024/05/23 (Thu)
昨夜歯10時ちょいに寝て
早く起きるかと思ったけど7時前に起きた
8時間弱寝てた?
ゴミだし
今日は早めに
少年に毎回手伝ってもらうのもアレだし


昨夜ドラッグストアから連絡が来たので
ポイント交換の商品を受け取りに行った
4点
トースター
キッチンバサミ
踏み台
オリジナルのショッピング用かご

ついでに施餓鬼の御供えを商品券で買おうかと用意していったのだが
マックスバリュは、2000円台のがなく
2376円のはあったけどカレーせんべいで夏は喉が渇きそう
仕方がないので、先にあるめったに行かないOスーパーに行ったら
なんてこったい常設のギフトはいつもと変わり映えなく
以前に持って行ったものばかり
(それに売れないせいか期限が短い)
そしてまだお中元や帰省シーズンでないので
今まであったお土産コーナーもない
全くのはずれだった。
でも、カンパンの袋と、お盆用のお菓子としてピーナツ煎餅だけは買ったけど
他は高くて何も買う気しなかった

もう少しあとで、別の店に行くしかないな
商品券が使えるところは限られているけど

・・・・・

それにしても湿度が高く蒸し蒸しした。
剪定・・・つつじ?虫が多いためにしたけど汗かいた
ゴーヤ芽がでてこないな~

・・・・

昨日たくさん寝たせいか
今日は眠くならず12時までPC触ってた

それはともかく
なんの食べ物のせいかわからないけど
午後から、やたらおならが出てきて困った
消化不良か、古いものを食べたか、それともストレスか?
昼は、豆腐少し、ホウレンソウとツナの全粒粉スパ

夜は卵かけごはん、焼き揚げ、味噌汁(サトイモ。小松菜。わかめ)

生卵?でも、古くないはずなんだけど

おかげでベッドに入ってもおなかが動いておならが出て
なかなか寝付けずもぞもぞ
2時頃にトイレに行くと思ったより尿がたくさん(腸が動いてるせい?)
それから、うつらうつらしてると突然どん!と1回音がして驚いて起きた。
サルが屋根に飛び移ったのかと思ったぐらい
地震??でも、こんなの初めてだけど(いつもグラグラ)
んで、あ~新聞配達来たな~とか思いつつ、目だけ閉じて
んで、また4時頃トイレに起きて、また尿出て
ようやく7時に目覚ましで起き上がったけど
またトイレで尿出て
これは・・・以前登記の件で恐怖と緊張した日と似ている
神経のせいかも
おかげで今日は寝不足
1日おきに早寝早起きになりそう





拍手

2024/05/23 (Thu)
18日にお寺に依頼して
21日に墓に行ったので
当日はのんびり・・・といきたかったが
前日の夜にアレからメールで
御供えを持ってくるので11時半ごろに行くとのこと
(私が家にいるからできることだが)

20日の日に
一応若鮎の和菓子と、安いくし団子は御供えしたケドも
花は墓で作ったから仏壇はしない(えらいし)

なので、とりあえず、御供えで隠すものを隠し(あまりにも普段の食材があるので)
居間を少し片付けし
まさか御仏前は持って来ないと思うけど
念のために、持ってきた場合と
そうでない場合に備えて
結局1000円の菓子だったので、
余ってる(母の)ポカリ1.8L2本と
1番絞りビール缶3本を渡した。
(期限はギリギリのものだけど
それでも金額にしたら1000円に近いよ)
でも、余ってなかったら渡すものなかったけどね

そうそう、アレのつれも来てたからなあ
お茶も出すか迷ったけど、まいっかー11時半過ぎだし

一応仏壇に手を合していたけども
今更母の遺影を見て「若いな、50代の頃かな」などと言っているのはなぜだ。
しかも、7回忌の時は何もしなかったのに(言わなかったけど)
今回はわざわざ二人で来るとは。(私が言ったから?)
「お寺ではお経をあげてもらってるから」
「塔婆も墓に置いてきたし」
でも、私が「7回忌の時は、私が介護中で何もできなかったから
一人でやったけどな。住職はここにきてもらったけど」って言ったら
「あ、そう?ありがとな」で終り。
この調子だと、墓には行ってなさそう。
どうかな?
でも、布施を持って来なかったから出す気はないんだな
期待はしてなかったけども
まあ、いいけども。



拍手

2024/05/22 (Wed)
今日は朝少し日差しがあったけど
おおむね1日曇り
過ごしやすい日
雨が降らなかったので
今日墓に行ってもよかったな
でも、昨日行ったから
今日は別のことができた

昨夜歯11時に寝たけど
残念ながら5時には目が覚めてしまい
6時前にベッドを出た。
もったいない気分
昨夜は靴下履いたままでも暑くなかったけど

朝起きてすぐに明日の粗大ゴミの準備

今日は紙ゴミで、量が少ないからやめようか迷ったけど
梅雨に入ったら雨で行けないと思って
邪魔になるダンボールと、雑紙の袋だけもっていった。
台車で行くのは面倒で。

タイピングタスクは難しい
どこがミスったかわからないから次に生かせない
しかも、100スコアでようやく1円て悲しい
時間もったいない気がする
現金になるならまだしも、ポイントだもんなあ

楽天インサイトも期間限定ポイントはちょっとイヤだな
やめたくなってきた

今日は湿度も高いし、壁塗りは中断してるし
9時過ぎに田へ行って、10時すぎに戻ってきた

庭の剪定は、簾梅と蝋梅、あと裏の木少し
矢車草をたくさん刈った
またゴミ増える。
軽トラだったら田へ全部捨てられるのになあ

あとは草取りと
アスターの種蒔き

拍手

2024/05/21 (Tue)
今日は、粗大ゴミ券を買うことは決めていたけど
墓に行くのは、明日にしようか迷ってた。

とりあえず、今朝起きてすぐに
ビシャコとサザンカの枝をとってバケツにいれておいたんだけど。

9時すぐに粗大ゴミ券を買いに行き、
10%引きの日だったので、つい久しぶりにビスケットを買ってしまって
帰宅後全部食べてしまった(反動だわ)
あと、大き目のこてと。
700円台の返し3つ。(もし700円台のがなかったら)
ホントは前もって買うのは危険だけど、念のため)
まあ、油だから余っても使えるし。

帰宅後は、回覧板を回した
6月は梅雨なのに墓掃除と地区の草刈があるのね~
もう介護じゃないから出ないとな。

で、墓、結局、12時過ぎてから用意して行ったわ
明日のほうが熱くないけど
湿度が高いし
もし前みたいに早めに雨が降ってもイヤだし
(今回塔婆持って行くし)
1時前になったので、今までより遅いけど
まあ、誰も来なかったわ
除草剤と古い塔婆を持ち帰るための新聞紙を忘れた
相変わらず、墓に来ないなアレは
強風だったので、線香はやめた
お経は読んだ(リンなし)
また落ち着いたら、おばあちゃんのお墓に行きたいんだけどなあ

それから今日はPCの前に座ってたり
矢車草が増えすぎて種がこぼれるので
少し刈ったり

もうなんだか壁は疲れていまいち
梅雨が近いからかな~
夏、暑そうで困るな
あ~あ、登記のせいで、冷蔵庫買い損ねた

そういえば、なぜか今日に限って朝から左の方の歯で噛むと痛い
でも、歯磨きで痛いわけではないから炎症ではなさそう
仕方がないから今日は右の方で噛んでいたけど
徐々に痛みがなくなってきた
もしかして、寝ている間にかみしめていたのだろうか
(昔もあったけど)
気を付けないと、ボロボロになってしまう

拍手

2024/05/21 (Tue)
今回初めて成功
母の生前よく咲いていたルピナス
私は何度も種をまいたのに(100均のだったかな?)
雪のせいもあり途中で枯れてしまう

今回は、霜よけに薄いカバーをして寒さをしのいで
雪が屋根から落ちないところのプランターを使い
他の花よりも手間をかけてきたら
芽が出て、ホントは植え替えを嫌うとあったけど
間引きするのがもったいなくて
別のプランターにわけたのだけど
そしたら、今月1つだけ花が伸びて咲いたのだけど
それが1番大きな葉の苗じゃなくて
植え替えたプランターの1つから咲いたのでびっくり
なんでだろう?他は葉っぱばかりで花の兆しも見えないわ
とにかく、1つでもピンクの可愛い花が少しずつ色づいてきて嬉しい
他の苗も咲くといいのに
あと1つだけ、なぜか病気?でまだらになって葉が枯れてしまったけど
まだ苗は生きてるみたいで新芽が見えてる
とにかく、放置では花が咲かない奴だなあ
種ができるといいけど

ちなみに、100均のなでしこも花が咲いた
以前咲いたなでしこは、赤くて、もう小さい話か咲かないけど
今回はピンクとか他の色のが咲いたわ
これも増えるといいなあ
なでしこも一時は多くなったのに残念
仏花に使えるほど増えない


拍手

2024/05/20 (Mon)
クラウドワークスの場合
「相談」のメッセージが来たら?の質問の回答より参考に

「本当にきちんとしたクライアントであれば、金額は相談と言うのはありますが、
仕事内容、連絡方法、納期はきちんと明記するのがマナーです。
そして必ず「お問い合わせは受け付ける」と言うメッセージを添えてくれるものです。」
「実績もスキルも無いカンタン在宅ワーカーへ来るスカウトは100%詐欺ですよ。
ですから詐欺師に返信する必要はありません。」
「依頼をくださった方の評価が高くても、詐欺師である可能性がある」
「これは個人的な感想に過ぎませんが「この人に相談する」から来た依頼は「見ることすらしない」人が多い。何故なら「この人に相談する」から来た内容は「読む価値がない(詐欺)」が殆どだからです。初心者の中には詐欺に引っかかる(てっきりスカウトと思う)人さえ居るようですが、個人的には「スカウト」以外は相手にしません。
スカウトならば一応目は通すという感じです
もちろんスカウトであっても「内容が(例えば報酬とかが)ちゃちい物だったら返信さえしない」で「無視」です。そもそも「この人に相談」って自分ひとりに送っているわけではなく、ポスティング広告のように「誰彼構わず、例えば最近3ヶ月以内に登録した人」全員に送っている「スパムメール」みたいなものですから、見る人なんて初心者しか居ないと思います。初心者の中には「スカウトされた」と思いこむ人もいるみたいですが、「この人に相談する」はスカウトではありません。本気でその人に依頼する気がある」のなら、なぜスカウトしないんですか?」
「もし「初心者可」「高単価!」「無料の講習」「簡単」「スマホでも可」みたいな単語があれば、その仕事は無視&速攻で辞退した方がいいです。この場合、あなたのやってみたい仕事に見せかけて、「詳しい話はLINEで」と外部アプリに誘導してきて、全く違う仕事を提示されるので、絶対にLINEやチャットワークには行かない方がいいです。
ここでは架空の仕事で釣り上げる業者もいるので、気をつけて下さい」

【優良な業者のポイント】
①相手のアイコンをクリックし、出てきた「会社概要」の左側にある相手の発注件数は最低でも数件以上、「星が4以上(できれば4.5以上)」「プロジェクト完了率が最低でも80%以上(できれば90%以上)、過去の評価コメントで揉めていない。
②相手の名前がおかしな英数字の羅列ではない。(複アカの可能性あり)
③商品代行や代行購入などの怪しい仕事ではない。(違反です)
④やけに高単価な仕事は避ける。
(過去に、商品PR動画の絵や話を高単価で募集していた業者がいましたが、その後「商品を解約できない」「定期購入と知らなかった」等の問題になったようです。そんな悪徳業者の手先になりたくないですよね?)

拍手

2024/05/20 (Mon)
待機電力どうかわからないけど
コンセント抜いておく

昨夜データをとっていたけど、
やっぱまだ法事があるから
今年は様子見かな
少なかったらアンペアを減らそうと思う

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *