忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
2018/10/21 (Sun)
節電のため、できるだけ便座の電気を入れたくないので
また100円ショップの便座カバーを購入
だけどカットするタイプなので
上手く切れずにギザギザ
まあ、他の人は使わないからいいけどね~

拍手

PR
2018/09/10 (Mon)
いーやー!
さっきメールが入って通販で注文した海外サプリが
関空で水没してたって(>_<)
返金はされるけど~(T_T)

拍手

2018/06/07 (Thu)
の達人を買って、汚い床を雑巾をつけて拭いてみたら
黒くなるのはわかるけど
ネコの毛が一杯ついて洗えない・・・
やっぱ使い捨てだな

でも、思ったより床は綺麗にならないわ
もとがもうダメだしね

拍手

2018/02/28 (Wed)
ジャストアラーム機能つき

昔親に時計屋さんで買ってもらった目覚まし時計が気に入っていた。
それが壊れてから、なかなか私の気に入る時計に出会えない。
福袋に入ってい奴。
薬局のポイントで交換した奴。
980円ぐらいで購入した奴。
どれもダメだ。

まずスヌーズが好きじゃない。
何度も止めなくてはいけないのは面倒。
ちゃんと目覚ましの時間がセットできない。
早かったり遅かったり。

ぴったしに起こしてくれる時計が欲しかった。
今回、ジャストアラームというのに引かれて
2千円以上したけど注文してみた。
長持ちするといいけどな・・・

拍手

2017/07/04 (Tue)
最近ポシャった100円均一もの。
それは洗濯機のゴミとりネット。
浮かぶタイプの物を買ったつもりが、浮かばず底でゴロゴロ。
当然ゴミは取れず、騙された。
その後、姉から「旦那が2つ買ってしまったから1つやるわ」
とくれた物は、ワイヤーのひっかけタイプ。

どうやってつけるのかと思えば、洗濯槽の穴にひっかけるらしいが
うちの洗濯機にはひっかける穴がなかったので、使えず。
バザー行きの袋に放りこんだ。

拍手

2017/04/23 (Sun)
我が家でずっと長年使っていた粉末のワイドハイター(漂白剤)
最近店頭でみかけないなあ・・・と思っていたら
いつのまにかEXとかいう奴に変わったみたいで。
でもEXは量が前より少なそうで高そう。
レビューの評価も改悪だって。
近くの店頭ではもう売ってないけど、ネット通販ではまだ売ってる店があった。
でも、今まで店頭で買っていた時の値段より高いんだよね・・・がっくし。

今の予備の在庫がなくなったら考えよう。

拍手

2017/04/08 (Sat)
スーパーに出張で来る包丁研ぎに一度出してみたいが
なかなか来ない。
かといって、包丁を送って注文するのは、3日使えないので困る。
仕方がないので、通販でわりと安めで人気のある奴を買ってみて
今日初めて研いでみたけど
切れ味はいまいち・・・
なんかひっかかりがある・・・がっかり

拍手

2016/10/20 (Thu)
いつもキャベツの千切りを食べている
そのため、特売を狙って100円ぐらいのキャベツを買ってきた。
シーズンオフの時は仕方がないので、200円台でも買ったが
今日、高くても買おうかと思ったら
「398+税」の表示を見たら、やはり買えなかった(ーー;)
高騰とは聞いていたけど、こちらはそんな風じゃなかったんで「あれ?」って思ったら
今頃かよ。
時差があるんかねえ。

あと1食焼きそばが残ってんだけど。

お好み焼き屋さんも大変だね。

・・・・・・・・・・

その後マックスで見たら513円だったので、さらにギョッ!
やっぱ今はこんなんだーと再確認

・・・・・・・・・・

23日
1番近い直売所を覗いたら
長野県産が360円で売っていたので、
これぐらいが妥協かなーと思って(母が欲しいと言うし)買った。

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *