忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
2025/04/16 (Wed)
今年の分、余ったから
梅雨の時の乾燥に使うしかないね

拍手

PR
2025/04/16 (Wed)
昨日は湿度が高かったし、買い出しにも行ったので、
離れの漆喰が塗れなかったが
なんと今朝9時前に離れに行ったら、北部屋の電気がついてたー!!
なんでよ、いつから!?
立てた木製机を移動した時にひもがひっぱられたかもしれないけど
部屋を出た時はついてなかったのに、まさか雷で刺激受けたとか?
(トイレもおかしかったし)
あ~あ・・・24時間以上つけっぱなしだったかもしれない
ガーン!!もったいなーい

とりあえず、もう1回つけて消してみた
1回目ひっぱる→全灯
2回目ひっぱる→半灯
3回目ひっぱる→豆灯
4回目ひっぱる→消灯

とりあえず、まめに確認しないといけないな


拍手

2025/04/08 (Tue)
チョコは困ったよなあ
お菓子としてじゃなくて、健康食品として食べてるんだもん

でも、これ以上高くなったらお金が困るから
買わない選択もしないとな

でも、新聞はやめたくないんだよなあ

拍手

2025/04/01 (Tue)
今日からさらに値上がりするらしいし


だしパックを1袋使うのではなく
半分ずつ、茶パックに入れて使うことにする

クリンスイのカートリッジも期間長めにしよう

・・・・

カテエネで2月19~21日ごろ
よく電気使ってるんだけど
カレンダーみても特に書いてない
21日は炊飯してるけど・・・なんで?と思って
こちらを確認したら、
どうも寒波が来た時みたい
ということは、ヒーターの時間と電気毛布かしら?

拍手

2025/03/04 (Tue)
段々ポイントあかんやん

今は毎日新聞取ってないけど
あれも途中でポイントが自動でつかなくなったし

今度はガスもだってー
は~、せちがらい世の中だなあ

別のポイントがつくといいけどなあ

拍手

2025/02/28 (Fri)
やっぱ小さい冷蔵庫を切ってる分は
安くなるけど
やっぱ夏は欲しいよなあ

で、R6.3~R’。2の平均で6642円
でも、補助金があるからなあ

A減らしたいけど、工事の時とかわからないからなあ

拍手

2025/02/28 (Fri)
母の生前中は1袋1か月(18R)使っていたけど
今は節約して、2か月持つようになった
下痢とかなければな

それに今は値上がりで長さも短くなってたりするもんな~
比較しにくくなったよ

拍手

2025/01/21 (Tue)
値上げ値上げで、しかも高カカオチョコの大袋が
数か月前より数千円高くなってて
ポイントで足しても買えないようになってきたので
仕方がないから
もうビターチョコでもいいかなあと思って
(混ぜて少しでも高カカオを節約)
ちょうどセールしていた明治ブラックチョコレートを買ってみたら
めっちゃ甘かった。
こんなに甘いとは思わなかった
高カカオに慣れたせいだろうか
中にはミルクチョコよりも砂糖が多いという投稿を見て、ガーン!!
今度は別のものを買ってみようかな

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *