忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2399) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(166) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107]
2022/05/04 (Wed)
ケーブルTVの工事のことを調べている時に
そういえば、うちはどこに穴を開けているんだろう?と思ったけど
確か、以前ケーブルTVのチューナーだったか?(番組がたくさん見れる奴)が
居間においてあったと思ったので
今日外に出た時に見てみたら
確かに居間の軒下に、箱みたいな部品が取りつけられていて
コードが張られていた
今まで全く気が付かなかったわ~
内側からも見たら、あ~、エアコンと一緒に中にコードがあるわと納得。

じゃあ、光回線の時もここからだなと。

拍手

PR
2022/05/03 (Tue)
やはり上から雨漏り補修液を塗ってないからな~
きっと、劣化してちぢんじゃうんだろうな
というわけで、今年も数か所漏れていたので
今日で2回目塗っておいた
1回目とは違う場所もあり

それと、ベランダ下の部分で場所がわかったところを
パテで詰めておいた
なかなか滴がもれてくるところは発見しにくいんだな(陰になるし)

拍手

2022/04/28 (Thu)
今回早めに買ったので
未開封のままおいておいたら
一部芽が出ていた

また水やりが面倒だけど
でも、葉がほしいし
もらえないかもしれないし

とりあえず、西に
あと庭に2つほど
もみも余ってるので置いた

それにしても、裏の畑がサル避けしたら
うちのしょぼい奴でも狙われるだろうか


拍手

2022/04/28 (Thu)
段々補修範囲が広がっていく
というか、いままで気づいていなかった部分を見つけてしまったから

東の通路から裏まで
(あれも排水の関係か)

高くつくけど、1番丈夫な奴だからなあ

拍手

2022/04/27 (Wed)
昨日、医者からスーパーへ行く道のり
バックミラーに映った後ろの軽自動車が怪しかった
見てすぐに、ナンバーが隠されていて真っ黒
途中で抜いて行ったけど、後ろもまっくろ(ガラスも)
エンジンもちょっと大きかったから故意だね

近寄りたくないな

拍手

2022/04/27 (Wed)
古い家屋なので蟻など珍しくもないが
大抵東側の部屋にあがってきていることが多いが
今日はなぜか北側の部屋でたくさんいたのでギョッ
さすがにこれは退治したいと思って
アリメツを注文してみた
雨上がりも関係あるのかな

にしては、ヨーグルトの空容器にはたかってなかったのはなぜだろう?

拍手

2022/04/27 (Wed)
昨夜寝る前に、テラスにおいてあるネコのエサ皿に
エサを足そうとして持ち上げた時に
照明をつけていなかったが
なんかうねうねと動くものが皿の上に

うわー!
この動きはムカデか

思わず、また皿を床においたらどっか奥の方へ逃げて行った。
手の届かないところだったから
あとでスプレーを周囲にかけておいたけど
あーびっくりした
ネコがいない時でよかったー

拍手

2022/04/26 (Tue)
なんか最近雨が多くて
4月後半、墓に行く日がなくなってしまった
かろうじて、25日だけ晴れがあって
また翌日から雨がしばらく降るらしい
なので、25日の月曜日を念頭に置いていたが

朝起きると頭が重い。
どうしようかと思ったが、
頭痛薬を飲んでなんとか花を用意して墓に行った。

そしたらうっかりしてた。
この時期だったかなあ
それとも雨上がりのせいか?
どんぐり?の葉がたくさん積もっていて困った。
箒をもってきてないから、手と足で払えるだけ払ったけど

後ろの細い境は無理だった
袋がないと

時間もないので足で少しだけ払ったけど
箒が欲しかったなあ

さてどうしようか
アレにやらせるかとも考えた
なにせ何カ月も墓に来てない奴だし
時間があるくせに
とも思ったが、こちらがやらせても
それを他の人が目撃して「えらいわねえ」なんて思われたら癪だな

こんな考えはいけないんだろうけど

そもそも、アレがいるから腹が立つし、余計なことを考えないといけない
だから、元々いない人と考えたらそういうことはないからな
もし私一人だったら、どうしようもないだろう
そのほうが気が楽だ

まあ、また行くまでに他の人が片付けるかもしれないが
次回は箒を持って行かねばな
全くあの光景を見せてやりたいわ


拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *