忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2399) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(182) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(166) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116]
2022/01/11 (Tue)
まとめて捨てたいが、ゴミ袋が重いから分割して出す
とりあえず、1つ

ただ、そばがらの奴を捨てたら
また買わないといけないけど
いくつふとんがあるかわからないので
それから。
それまで母がいるといいけど

拍手

PR
2022/01/11 (Tue)
今までも節電タップで待機電力をなるべく少なくしようと思っていたけど
見直したらまだあったわ

ただ給湯器とPCやプリンターやルーターや電話やトイレはダメだけど
あ~あ、トイレは以前のレバーのほうがよかったなあ


まず全然使ってない2階のエアコン
これのコンセントをひっこぬいた
そもそももう買い替えないといけない状態の奴だからして
母の関係で、出歩けないから電気屋にいけないだけ

それと2階の電話の子機
これもほとんど使ってないからな~
と、引っこ抜いた
もう子機も2つもいらないかも?
あってもPC部屋でいいかもね

そんで、トースターの電源もタップにした。
まだ慣れてないので、消えたまましてしまうことがあるけど

拍手

2022/01/09 (Sun)
今回は茶封筒に入れたメモが裏のポストに投函されていたので
聴き間違いもなく安心
13~15:00までなのはコロナのせいか?
いつも2時間だっけ?

9日は13時になってから用意して出掛けたけど
やはり数人外で待つことに

帰りには、いつも1枚のカレンダーだけもらうが(法事のない年)
今回は本堂の修復完成の記念品(貝の佃煮?)をもらった
まあ、積立金も出してるしね

・・・・・・・・・・・

後ろに並んだおじさんに挨拶したら
「おかあさん、寝た切りになって何年や」というので
「3年になる」といったら
「もう3年か、可哀想やなあ」という。
可哀想なのは誰?私?それとも母?
しかも「わかっとるんやろ?」と聞かれて
つい「はい」と答えたものの
何をわかっているのかよくわからなかった。
母が自分のことをわかっているという意味なのか?

・・・・・・・・・
あと、近所のおじさんが今年は役員の中にいたので
もしかして担当?はいいけど
もうすぐうちも回ってくるのかなあと不安・・・
どういう順番か全くわからないが
そういえば、おじさんのところも女手がいないよね




拍手

2022/01/08 (Sat)
小春日和というぐらい、風のないいい天気
昼前の15分ぐらい?前の続き(12月23日)を片付けた
あと一山だわ~

拍手

2022/01/06 (Thu)
昨日、謎の電話があった
見慣れない番号だけど
なんとなく見たことあるようなないような

調べてみたら、なぜか地方の法務局・市内の出張所の番号

なんで??

確かに一度相続登記で利用したことはあるけれど
もう10年弱前の話
何も申請していないのに、なぜかかってくる??
でも、本当に用事があるならまたかかってくるだろうと思って無視

なんか詐欺電話もありみたいだし?
番号も騙せるのか知らないけど
それか間違い電話かも?

とりあえず、翌日はかかってこなかったな

拍手

2022/01/05 (Wed)
年末年始は外出しなかったので
今日、年が明けて初めてスーパーに買い物にいったけど
駐車場の車はあるけど、中に人はそれほどいなかった。
でも、まだ正月の雰囲気だったな~
だから高いんだけど

で、正月に握り寿司のパックを買えなかったので
休み明けに買いたいと思っていたけれど
店頭を見ても、やはり高いな~っと思って。
やっぱ普段より高めのパックが多いし
それに、いくらとかいらないし
結局小さい助六と好きなサンドイッチを買っただけ
その代りフレンチクルーラーを2個買ったけど

拍手

2022/01/05 (Wed)
いつも20枚買うけど
今年は喪中はがきが3枚来たので
15枚買った

1日に返す年賀状は11枚届く
(昨年来なかった人が1枚来たけど、今まで来た人が2枚来なかった)
3日に1枚

12枚+3(喪中)だけど
もう母方の見知らぬ親族2枚はやめることにしたので
来年は13枚か
本当は父方の従姉1枚もやめようかと思ったけど
(だって、形式的だけだし)

結果3枚未使用(使ったのは12枚)

拍手

2022/01/03 (Mon)
1月3日は訪看が通常通り来るというのが頭にあったため
いつもと同じだわ~と思って、燃やせるゴミも出せると思いこんで
せっせとゴミをつめていたのに
当日の朝に、「もしかして」と気づいた。
3日は収集が休みだったー!!
あ~あ、一杯ゴミ袋が出来たのにな~
新年初めての木曜日は全部出せなくなってしまった。
外のゴミ
そばがらのゴミ
おむつゴミ2袋
生ごみ含むゴミ2袋(もう1袋できそう)
6袋あるけど、台車で一度に運べるのは3袋だけ
2回運ぶのは、クソ婆と遭遇するのでイヤだし、母の世話で時間がないから
またボチボチ足していこう

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *