
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2410) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(184) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(153) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(309) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
カレンダー
最近の記事
(05/11)
(05/11)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/09)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2015/02/03 (Tue)
通販で買った業務用排水浄化の薬剤。
ピ-ピースルー
(なんか下剤みたいな名前)
ホントは月曜日に届くはずだったんだけど
母の用事で外出することになったので変更して
火曜日に。
そうして3日に届いてさっそく使用。
600g入りで、1回につき150g使用とあったので
大体4回は使用できるのだね。
それで1400円ほどだと、市販のと変わりないかも。
さっそく150gぐらいを計って、排水口へ投入。
そしてぬるま湯を少しずつ流す。
当初は水が溜まったままだったので、やっぱり大変な汚れかなあと思ったけど
何回か繰り返さないといけないかなあと思ったけど
さすが業務用。
30分~1時間とおいて
どれぐらいおくべきかなあと思っていたら、1時間半ほどして
いつのまにか水がなくなっていたので、「あれ?」
懐中電灯で、中を覗いたら
あのべっとべっとの白い汚れがすっきり。
今まで見えなかった排水の奥が見える。
もっとも、まだ少しは残ってるのだけど・・・どうしたもんかな。
とりあえず、水は流れるようになったのでOKはOKなんだが。
あの周りの水というか、器になっている部分の沈んだゴミは取れないものか。
できればすっきりしたいんだけどなあ。
もう一度すべきか。
そうそう、お皿がたまってきたので
今日は天気がよかったこともあり(寒かったけど)
外で洗い物をしたよ。
なんか昔みたいだなあと思ったね。
ピ-ピースルー
(なんか下剤みたいな名前)
ホントは月曜日に届くはずだったんだけど
母の用事で外出することになったので変更して
火曜日に。
そうして3日に届いてさっそく使用。
600g入りで、1回につき150g使用とあったので
大体4回は使用できるのだね。
それで1400円ほどだと、市販のと変わりないかも。
さっそく150gぐらいを計って、排水口へ投入。
そしてぬるま湯を少しずつ流す。
当初は水が溜まったままだったので、やっぱり大変な汚れかなあと思ったけど
何回か繰り返さないといけないかなあと思ったけど
さすが業務用。
30分~1時間とおいて
どれぐらいおくべきかなあと思っていたら、1時間半ほどして
いつのまにか水がなくなっていたので、「あれ?」
懐中電灯で、中を覗いたら
あのべっとべっとの白い汚れがすっきり。
今まで見えなかった排水の奥が見える。
もっとも、まだ少しは残ってるのだけど・・・どうしたもんかな。
とりあえず、水は流れるようになったのでOKはOKなんだが。
あの周りの水というか、器になっている部分の沈んだゴミは取れないものか。
できればすっきりしたいんだけどなあ。
もう一度すべきか。
そうそう、お皿がたまってきたので
今日は天気がよかったこともあり(寒かったけど)
外で洗い物をしたよ。
なんか昔みたいだなあと思ったね。
2015/01/31 (Sat)
また仕事が増えた。
台所の水はけが悪いらしくて
(1番最初につまったのは夏?)
今日懐中電灯で中をじっくり見てみたら
すんごいへどろ??
うっぎゃ~といいたくなるほどの汚れがどっろどろ
もしあれが腸ならガンぐらいだし
あれが血管ならコレステロールで動脈硬化といったところだ
あれって、じゅわ~っと溶かす奴ないのかなあ
今のところ、市販の粉とタブレットを放り込んでもいまいちなんだけど
あと塩素系漂白剤
母の言葉にまたまたえ?!
「嫁入りしてから掃除したことがない」って・・・マジ?
あれ?でも台所ってリフォームしたんじゃなかったっけ?
いつしたのか知らないけど・・・
そういえば、流しの下も「今まで掃除したことがない」て数年前に行っていたなあ
あれも臭かった・・・
今でも扉開けたくないし・・・
ってことで、結局別の薬品をホームセンターで買おうか迷ったけど
強力そうなものをネットで注文してみた。
高いけど、早く効果を期待する
台所の水はけが悪いらしくて
(1番最初につまったのは夏?)
今日懐中電灯で中をじっくり見てみたら
すんごいへどろ??
うっぎゃ~といいたくなるほどの汚れがどっろどろ
もしあれが腸ならガンぐらいだし
あれが血管ならコレステロールで動脈硬化といったところだ
あれって、じゅわ~っと溶かす奴ないのかなあ
今のところ、市販の粉とタブレットを放り込んでもいまいちなんだけど
あと塩素系漂白剤
母の言葉にまたまたえ?!
「嫁入りしてから掃除したことがない」って・・・マジ?
あれ?でも台所ってリフォームしたんじゃなかったっけ?
いつしたのか知らないけど・・・
そういえば、流しの下も「今まで掃除したことがない」て数年前に行っていたなあ
あれも臭かった・・・
今でも扉開けたくないし・・・
ってことで、結局別の薬品をホームセンターで買おうか迷ったけど
強力そうなものをネットで注文してみた。
高いけど、早く効果を期待する
2015/01/19 (Mon)
今回か意識して、台所のボタンの追い炊きを押した。
でもダメだった。
ぬるい・・・
設定温度まであがらない
(それをきっかけに母が不機嫌になったが)
もう一度解説書を読んでみる
お風呂のフィルターにゴミがつまってるとダメらしい。
じゃあ、掃除してみてもう一度トライしてみようか。
それでダメだったら電話する。
その前に部屋の掃除を多少しないといけないんだけど(これが大変)
フィルターすっごく汚れていたのでびっくり
洗ってるつもりだったけど、中までは洗えてなかったんだなあ
そういや、数か月前からなんかゴミが浮いていた気が・・・汗
これで追い焚きが直ればいいけど。
追記
なんと!フィルターの掃除をしただけで
直ったよ!!
すぐに湯を沸かしてみたら、いつもより熱い!
で、翌日追い焚きしてみても熱い!
やっぱフィルターのせいだったのか・・・
ってことで、今度から気を付けよう
でもダメだった。
ぬるい・・・
設定温度まであがらない
(それをきっかけに母が不機嫌になったが)
もう一度解説書を読んでみる
お風呂のフィルターにゴミがつまってるとダメらしい。
じゃあ、掃除してみてもう一度トライしてみようか。
それでダメだったら電話する。
その前に部屋の掃除を多少しないといけないんだけど(これが大変)
フィルターすっごく汚れていたのでびっくり
洗ってるつもりだったけど、中までは洗えてなかったんだなあ
そういや、数か月前からなんかゴミが浮いていた気が・・・汗
これで追い焚きが直ればいいけど。
追記
なんと!フィルターの掃除をしただけで
直ったよ!!
すぐに湯を沸かしてみたら、いつもより熱い!
で、翌日追い焚きしてみても熱い!
やっぱフィルターのせいだったのか・・・
ってことで、今度から気を付けよう