
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2418) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(184) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(153) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(310) * 近隣(170) * 母と介護(52) * 節約(62)
今朝は蚊の音で目が覚めた。くそ、2階まで登ってきたとは・・・
昨夜暑かったから、つい部屋の戸をあけていたからなあ。
仕方がないので部屋にいない間に、殺虫スプレーをしておいた。
さて、今日こそガソリンを入れなければ・・・
しかし、その前に畑の水が足らないので、お風呂の水を運ばなければ。
全く雨が全く降らないので余計な労働だ。(台風18号以来)
途中、黒い雲が出てきたが、雨と認識する間もなく、青空が見えてきた。
で、終わり。
なんか体調がおかしいので、またいくつか病院へ行かねばなあと思うが
いずれにせよ、今は都合が悪い。
来週、いや再来週になるか。
一度には無理なので、ボチボチ
とにかくガソリン、でもって母に頼まれた買い物。
ところが、給油中とんでもない光景に出くわした。
そこはT字の交差点にあるスタンドなのだが
私の車は左側に給油口があるので、いつも左側から入ってそのまま道路と並んだ形で給油する。
セルフじゃないけど、安いのでいつもここなのだけど。
給油してもらって、ガラスをふいてもらっている間、ぼ~っと前を見ていたら
突然、ゴン!と大きな音が聞こえて横をみたら、隣の道で追突事故。
信号は赤だったので、軽自動車が(急かどうかは知らないけど)停まって、
そのあとの普通車が前方不注意で、ブレーキかけずにそのまま追突した・・・と私には見えた。ブレーキはかけてなかったと思う。
追突されたほうの軽自動車は、思ったより頑丈な車種だったのか
凹みもひどくはなく、そのまま交差点を左折し、私が給油しているスタンドに入ってきて
スタンドの人に許可をもらったのか、女性が車をそこにおいて電話していた。
しかし、ぶつかった方の普通車は、スピードを出したままだったせいかかなりの衝撃で
前が半分ぐらいつぶれて、しかも下からガソリンがじょぼじょぼ道路に流れ出ていたので
ひ~っと思った。これでは動かせないだろう。てか引火したら超怖い。
しかし、中の運転手は大丈夫だったようで、車から出てすぐに電話をかけていた。
あ~あ、また渋滞になるかもな・・・とか思ったけど、怖かった~
まるで、車の衝突の試験みたいだったし。
あと5分ぐらい遅かったら、衝突した車と同じ道を走ってたんだよな。
今の新車は衝突を避ける機能がついているらしいけど(CM)
あれってスピード出しててもOKなの?
帰って来てから、少し休んで
昨日の続きで庭のゴミを少し袋に入れて、一方で
粗大ゴミに出す自転車をようやく出すことができた。
夜、疲れてすぐに夕食の支度ができず
母は勝手に食べていたので、少し横になる
うとうとしていたが、なんとか起きたが
今日はエクセルの学習はできそうにない
1月に1度のもやせないゴミ。今回は2袋出して、他の再生ゴミは来週にした。
そのまま家に戻ると、庭の草が気になり
家に入ることなく、草取りを始めた。
しかし、田も行きたい気もする。
簡単なもの口に入れて、今日も田へ行く。
今日は草刈だけにしようかと思ったが
案外風もなかったので、1か所だけ焼いた。(すぐに消えるけど)
草は高く伸びた草は大体刈ったので、
今日は種がひっつくもう1つの花をターゲットに刈った。
それは花が咲いたあとに出来る細長い針のような種で
ひっつくと痛いしかなりたくさんひっつく。まるで磁石につい砂鉄のよう。
昨年ジャングルになっていた時
草むらの中で刈っていたので全身にひっついて後が大変だったので
今回は茂らないように少し大きくなると刈っているのである
努力のおかげでセイタカアワダチソウは低いまま。
このまま持続すればよいのだが
また台風が来てしばらく行けないと伸びるかもしれないな。
そういえば、昨日見たサルの穴が大きくなっていた気がする
サルも毎日覗いているのかもしれない。
かなり天井の網がさがってきたので、一度中の杭を増やした方がいいのかもしれない。
でも、背の高い杭をどうやって打ったんだろう?脚立かな。
この囲いは父が一人で作ったもので、パイプと杭と網をくくりつけたものだが
いったいこんな広いものをどうやって作ったのか
今となっては遅いが、作っているところを見たかった。
そうすればもう少し補強のやり方もわかるだろうに。
網の繕い方も覚えないとな。
最近、足がうまくあがらないのか母も畑で転倒するので心配。
ホントにやることが多すぎる・・・
午後は、母が今回は眼科に行かないと言ったので
私は自分の予定をしようかと思ったが
明日が燃やせるゴミの日で、外の草の入ったゴミ袋をいっぱいにするために
しばらく前に母が剪定したまま放置していた枝とかを細かく刻んで入れていた。
普通の枝ならあまり気にならないが
その中には、トゲのある凶器みたいな木の枝があるので、係の人がケガをするといけないので
トゲを切って刻んでいる。
(しかも、その木は伸びるのが早いから仕事を増やしてくれる)
ついでに腐った玉ねぎを追加して・・・
ついでに今度粗大ごみに出す予定の自転車が物置状態になっていろんなものに埋まっているので、化石のように発掘しなければならない。
少しずつ周りをどかせていたが、また置いたまま忘れていたであろう、玉ねぎの腐った奴と
はっさくが真っ黒に固くなっている奴が出てきたので、これもゴミ袋へ。
ちょっと今日は途中まで。
もやせないゴミ袋も在庫切れなので困る。
テラスには農具の他、今も使うのか使わないのかわからないものがあって
片づけたいけど、追いつかないし、母が「これは捨てるな」とか言うので難しい。
でも、少しでも処分してすっきりさせたい。
父が亡くなって、どんだけ捨てているのか。
この1年かたづけしているのに、まだ片付かない。
そりゃ何十年も生きてきたんだから多いだろうけどさ。
そういえば、母が珍しいことを言った。
消費税があがるニュースで、「いつからだっけ?」という話から
「消費税もだんだんあがるし、年金は少なくなるし・・・」って言ったら
「お前も、わしが歩けやんで働けやんなあ」ってさ。
まあ、最近心配は心配なんだけどね。
最近水やり以外に畑での仕事ができた。
それは歩いていてバランスを崩しやすいところの土の盛り部分を耕して
なるべく平らにしておくこと
母が転倒しないように
自分でも体が傾くぐらいだから、母には余計危険だと判断。
今朝は寒くもなく、やはり朝曇り?と思ったが
いつも庭では「風がないかな」と思っても、ちょっと畑へ出ると「あ、やっぱ風がある」と気づくのだが、今朝は畑に行っても風がなかったので
草焼き日和だと思って、急きょ田へ行くことにした8時半ぐらい
で、ガソリンを入れようとしていたが、結局行かなかった。
やはり前回じょうろを忘れてしまったようだ。
やっぱ草伸びてるな~前ほどじゃないけど。
でも今日は草を刈るのが目的ではなく、焼くのが目的。
少しでもね・・・
ってことで、2か所に刈って枯れた草をあつめて焼いたのだけど
しけっているのか、火がなかなかつかない。
しかも、周りが青草のせいか、燃え広がらないのはいいのだけど、なんかすぐに燃え尽き消えてしまうので、拍子抜けした。
今日もタオルを忘れて汗がしたった。
前髪にしずくが垂れてうっとうしいし、目に汗が入るからやっぱ忘れるといかんね。
あと、なんか家に昔のが残っていたらしい除草剤(粒)の袋が破れていたらしく
母の頼まれて少しススキもどきの株にまいたけど、全然足らないねえ・・・
除草剤も高いからなあ・・・なかなか難しいね
水を余分に持っていったけど、全部使わなかったので
あまりを持っていき畑につかおう。(そこで水を捨てないのが水不足な所以)
ホントに台風18号以来(9月16日)雨が降ってない。また日照り~
今日は無理せず、ほどほどで帰ったら10時半ほど。
やはり田の作業は2時間で疲れを感じるのだな。
サルの穴を発見。
そういえば、あの台風18号で飛ばされてきたトタンがいつのまにかなくなっている。
製材の人が田に入って取りに来たのだろうか。
で、ちょっと一服して
こないだ倉庫の道具を確認した時に出した昔の物が邪魔で
粗大ごみになってしまうことから
ついでに父のマットレスと、父の背もたれ椅子と、母の古い自転車
を出すことにした。
マットレスは1面だけ布をはがしてみたが
スプリングの鉄がとても家にある道具(私が扱えそうな物)で切れそうにないなと思ったので
調べてみたら、道具を買うよりも市の回収料金のほうがはるかに安かったので
ちょっとムダなことをしたけど、他の物と一緒に処分することにした。
で、今日はそのゴミセンターへ電話で申し込んだだけ。
処理券というチケットを市内の店で購入しておき
回収日に物に張り付けておくらしい。回収日はまだまだ先なので余裕だが
自転車も物に埋もれているので出すのが一苦労だな。
午後になり強い日差しを感じていたが
こういう時こそ何もする気が起きないので
出かけることにした。
ちょっと離れたホームセンター。
いつもは近いところですませるのだが
今日は大型のほうで、いつも以外の商品を探していたのだが
残念ながら買うことはなかった。
というのも、通販でチェックしていたものが欲しいと思っていたが
実物を見ると、こんなにでかいんかと躊躇してしまったり
外に置きっぱなしで汚いし・・・
ちょっとこれは計画変更した方がいいかも・・・
帰りのスーパーで、忘れかけていた粗大ごみ処理券を買った。
夕方頭痛でだるくて体調がおかしかったので
うごくのが億劫だった。
なのに、母が大根の葉を採ってきたので味噌汁を作らされた
なんか裏の家のことで母が不穏な話をしていた。
誰かが救急車で運ばれたとか
数日前に制服の人が数人いたとかよくわからない
勝手な想像で言えないからなあ
おかげで朝も起きづらかった。
しかし、取りあえずJAに行って出金と、更新の手続きに行こうと行ったのだが。
やはり簡単にはいかなかったようだ。
確認の際の見取り図がなんかヘン。
ダメかな~、図面ないんだけど(たぶん)
とりあえず家を確認しにくるらしい。
そういう意味では近くにあってありがたい。
通販ではこうはいかないものな。
まあ、結局新しい契約の売り込みもあるのだろうけど。
なんでもいいから入れるのならありがたい。
高いけど6000円ぐらいならカツカツかなあ。
でも、30年後なんて考えられないな。
それと、母の昔の梅干しの瓶を洗浄。
ついでに金槌を持ったので、あの動かない網戸をたたいてみたら
もうもげるかと思うぐらいの粘着力で
なんとかはがしてみたら
案の定あの蜂の巣になっていて
中に幼虫とか蜂蜜の部屋の断面図ができていた。
あ~あ、汚いなあ・・・これも取ることができるかなあ
網戸はともかく、本来の仏間のガラス戸の木枠がひどいことに。
ここだけでもサッシにしてほしいなあ。
午後、とりあえず簡単に掃除機をかける
中まで入るかどうかわからないけど。
家のことで元大工の叔父に電話をかけてみたが
「そんな何十年も前のものは残っていない」
そうだろうなあ・・・
途中で母が西の境のことを言いだして
引き出しを開けたら、浄化槽の工事の際の家の見取り図があって
これ使えるかも・・・と思ったけど
これもまた微妙な面積なんだよなあ・・・
とりあえず、外交員には固定資産税明細書は見せずに
こちらを見せて話をしてみた
結局見取り図うんぬんよりも新しい契約確保が目的なのはわかるんだけど
母が途中で乱入してきていらないことを言うので困った。
家族のこととかベラベラしゃべらなくても。
あれほど余計なことを言うなと言ったのに。
また父の最期を思い出して涙が出た。
もうしばらく泣かないと思ったのにな。
とりあえず、うちの書類不備な物件でも加入できそうな感じで
その点はよかったが
さすがにいい方のプランは高すぎる・・・
定期的な収入がなくてはな・・・
母はいやがってるし
なんとか寝たものの
やはり見た夢は憂鬱だった。
よくわからないが、知り合いとあつまっていて
なんとなく、午後にお寺の米を集める日みたいで(現実には1月のことだが)
それを知らなかった私は焦って家に携帯で電話をかけたが
なかなかつながらない。
よく考えたら家にはメールしても受信する人がいないのに
メールと受話器と両方かけていた。
焦りながら、外を見ると父によく似た姿を見たが
別人だったみたいで、またもや焦る。
見ると、携帯の電池もなくなっているではないか
あ~どうしよう!
という夢だった。
まあ、父はもういないのだからつながらないよな。
いや、昨夜の悩みの根本は父が生前していなかったことから派生しているので
それを父に言いたかったが、もう父はいないからダメということか。はあ・・・
口が渇いたのか、気持ち悪くて6時前に目が覚めて
その後うだうだと寝ていた。
8時前に置きだした。
車のさびも気になるなあ・・・
さて、明日JAに行かねばと思って、調べものをしていた。
なにせ父は全く何も教えずに逝ってしまったので
自分で調べるしかないのだ
しかし、調べれば調べるほど鬱になってくる。
全くなんでこんなことになったのか
そもそも父が変更登記をしていなかったからではないか。
まさかここまで弊害があるとは思わなかった。
当時は父の元気で自分が死ぬことは思わなかったし思いたくなかったというのはあるが
心残りなことは伝えてほしかった。
まさか自分の死後、子供が苦労するとは思ってもみなかっただろう。
調べてみてわかったのは、新たな契約は期待できないこと。
保障がかなり心細くなること。
動きがとれないこと。
いつ来るかわからない自然災害には太刀打ちできないこと。
少しでもお金をためること。(あまり足しにもならないだろうけど)
で、働くことを考えるが、いやその前に中途半端な勉強も気になる。
それを取得しなければ、結局ふりだしに戻るのではないか。
いろいろ考えると不安で仕方がなくて
また眠れなくなってしまった。
今日は風呂水を運ぶ日なのだが、母が畑の水やりを手伝ってほしそうだったので
朝から水やりをして、合間に水を運んでいた。
今日は昨日より1度ぐらい高くて、でも来週はもっと温度が高くなるらしいので
ホントは昨日に引き続き、田の草を一部でも焼きたかったのだが
どうかな~、暑いかな~、風あるかな~と迷っていて
結局暑そうだったのでやめた。
土日に奴が来るかと思うと落ち着かないというのもある。
で、今日は2つやり終えたことがある。
1つは車を洗うこと。(腐った柿で汚くなったので)
そこで気づいた小さな錆び。うえ~
もう1つは花の種をとったこと。(母の依頼)
あとは、火災保険の更新が近いので、父から相続したものを確認していたのだが・・・
これって火災のみか・・・(どおりで安い)
しかも、もう1つは母が亡くなったら消滅するし
も1つは条件が厳しくなって加入できなくなったし
ちょっとやばいかもしれないなあ・・・
でも、高いと入れないし・・・困った。
しかもややこしい建物だし・・・
ちょっと調べてみないといけないな。
そんなわけで、ついでにうちの問題点の経緯や申し送りを書いておいた。
そのうちPCの勉強、そのうちバージョンなくなりそ。
中途半端だから、資格とりたいな。
ホントはエクセルの基本から学ばないといけないのだけどさ。