忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1141] [1140] [1138] [1137] [1136] [1134] [1133] [1131] [1129] [1128] [1127]
2013/12/01 (Sun)
師走・・・
ただでさえ忙しいのに母のことで倍増だ。
それでも昨夜より痛みが軽減し、なんとかトイレに行けるのはよかった。
今日は姉妹が手伝いに来るまで待っていたので
昼前には(寒いせいもあるが)外に出て豆をとり
午後から田の畑に行き、続きの豆をとり、サルの穴をつくろい
頼まれたサトイモの親芋等をとってきたのだが
今までサトイモを掘ったことがなかったので
こんなにでかいものとは思わなかった。
それまでに豆とりで疲れていたので、やめようかと思ったが
母に頼まれた分だけは持って帰らねばと思い、頑張ったが運ぶのも重かった
体調不良もあり、帰ってきたら栄養補給のために食べて
少し横になったのだが、
起きてPCチェックをしていたら
また母が「呼んだのに来ない」と怒っていた。はあ・・・
看護師さんだって、そんなに早く来ないっていうのに。
怒るぐらいならウンチも簡易トイレですればいい。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *