忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1644] [1643] [1642] [1641] [1640] [1639] [1638] [1636] [1634] [1632] [1633]
2015/05/09 (Sat)
5月8日分
枝を切る
母の分の洗濯をする
畑の草取り(片付け)
裏木の剪定(ビシャコ)

5月9日
予報では1日曇りのはずが
起きたら雨が降ると言うので
朝雨が降る前に慌てて田へ出かけて草(セイタカ)を刈った。
久し振りの草刈機、錆びていたようだけどなんとか切れた。(充電4本分)
あとは鎌で、約1時間雨が降って来てやめた。

気になったのが隣の杉林から流れてきたんだろう、土手に杉が生えて来て焦った。
こんなとこに育ったら困る!!
5本ぐらいあって、数本は抜けたが、太くなってる物は根が残っている。
なので、また除草剤を蒔かないと。

母のヒーターを油を戻して片付け

また雨の降る中、西のさやえんどうを収穫
あと1回ぐらいか

昨夜、母の臭いがひどかったので
皮膚科に連れて行くことを決意
問い合わせたら、初診でも家族が順番をとってもいいらしい。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *