
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2612) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(160) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(389) * 近隣(220) * 母と介護(54) * 節約(89)
カレンダー
最近の記事
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(09/30)
(09/30)
(09/30)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2016/05/10 (Tue)
うちは汚い
そして掃除が行き届いていない
それから無駄に部屋が多い
水漏れの修理をしてもらおうとすると
その辺りの掃除をしなくてはならない
ネコ部屋は元より汚いので諦めるが
離れの流し台は少しマシにしたほうがいい。
と思って、久しぶりに雨戸を開けて周囲を拭いていたら
ふと、シンク下が気になった。
そういえば、今まで開けたことがない・・・
そうして開けたらなんかいろいろと入っているではないか
めったに使わない場所なのに、なぜこんなに入っているのか
そう思って1つ1つ取り出してみたら
古い食器とかが多かった。
で、思い出したのが、たぶん姉が下宿していた時のものだろう。
30年以上前のことだ。
しかし、困ったのは1つ瓶づめがあって
中に腐っているらしいモノが入って居たこと
あ~やだな~、どうやって処分しようか。
そして掃除が行き届いていない
それから無駄に部屋が多い
水漏れの修理をしてもらおうとすると
その辺りの掃除をしなくてはならない
ネコ部屋は元より汚いので諦めるが
離れの流し台は少しマシにしたほうがいい。
と思って、久しぶりに雨戸を開けて周囲を拭いていたら
ふと、シンク下が気になった。
そういえば、今まで開けたことがない・・・
そうして開けたらなんかいろいろと入っているではないか
めったに使わない場所なのに、なぜこんなに入っているのか
そう思って1つ1つ取り出してみたら
古い食器とかが多かった。
で、思い出したのが、たぶん姉が下宿していた時のものだろう。
30年以上前のことだ。
しかし、困ったのは1つ瓶づめがあって
中に腐っているらしいモノが入って居たこと
あ~やだな~、どうやって処分しようか。
PR
この記事にコメントする