忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1915] [1914] [1913] [1912] [1911] [1910] [1909] [1908] [1907] [1906] [1904]
2016/08/07 (Sun)
今日は集落の墓掃除と、初盆見舞のお金を渡しにいく日。
7時半過ぎに墓へついたが
今回も少なかった。5人ぐらい。
だけども、既に他の人が周囲を刈って除草剤をまいておいてくれたおかげで
いつものように草をとることもなく
そのへんの落ち葉をかいて集めたり、出っ張った枝を刈ったりするぐらいで
9時前には家に戻れたのでよかった。
いつもみたいに10時までダラダラとしゃべってるのは困るからなあ。

そして、ちょうど親戚の大工も来ていたので
橋のことを説明して、また今度見に来てくれることになった。

そうそう、1週間前に事前墓掃除をした時に
どうせ今日の墓掃除に仏木を持ってくるのだから
臨時的に花をぬいておこうとカラにしておいた。
ところが、今朝行ったら枯れた花が散乱している。
いったい誰が墓参りにきたのか
おじさんなのか?
ペットボトルの水が1本まるまるなくなっているから
今度3本持って行かなくては。
にしても、この1週間におじさんが墓参りに来たとしたら
はーあぶなかった。
草もじゃもじゃの時に来たら、なんと思われるか。やばかった。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *