忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[2301] [2300] [2761] [2299] [2298] [2296] [2302] [2295] [2294] [2293] [2292]
2019/05/23 (Thu)
今日は朝から介護の合間をぬって
花を束ねてお墓へ行く
それでもじっくりとは参れないが
とりあえず般若心経だけ。
でも今日は珍しく風がなかったので
線香に火がついた
やはり湿気ているのかもしれない
毎回6地蔵さんにもろくに参れない
ごめんねと言っている

ところで墓の花がおかしなことになっていた
普通なら前回供えた花は枯れているはずだが
今日はなぜかどの筒も花がなくなっていて
朝鮮槇だけが1~2本残っているというみっともない有様
なんだこりゃ
こんなことありえるのだろうか
確かに風で飛ばされることはあるが
全部飛ばされることなどザラだ
しかも朝鮮槇だけ残っているのもおかしい
ゴムで束ねて合ったはずなのだが

例えば・・・だ
誰かが枯れた花だけ持って帰り
まだ枯れていない朝鮮槇だけ残したとか?
姉とか姉とか・・・花を持って来ないからありえるといえばありえるが
問いただすのも面倒だしな
謎だ

そして今日は気温が高かったので
母の水分補給と体温調節に気を配った

家で夜9時半に仏前で読経
一応事前に少しだけお供えを増やした
父の好きだったホワイトチョコ系とか
小さな最中や水ようかん
生花はネコがいるから勘弁してもらって

花粉症の鼻の爛れが治らず
今日は特に夜になって出た鼻血が止まらなかった
今更耳鼻科に行くのもなあ
っていうか行く暇がないのだけど

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *