忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[2428] [2458] [2460] [2459] [2434] [2427] [2426] [2425] [2423] [2422] [2421]
2020/01/21 (Tue)
年末に花を供えてきたが
年明けは初めてだ
母の世話もあり
長居はできないため
お参りというより花だけ交換しにいった

といっても花らしいものはないので
今回はビシャコとセンリョウとわずかに残っていた菊ぐらい

しかし、年末に行った時には
姉たちがしたであろう掃除の後に花はなかった

これはどういうことだろうか

掃除だけして花は供えず
掃除したよ、アピール?
掃除したから花は任せるよって感じ?
これが、お盆や法事ならわかるんだけどねえ
お正月や年末なんて、いつ行くかわからないのに

もしかしてあらためて墓参りしにくるつもりだろうか

と思ったけど
今日行ったら全く花は私が供えたままだった
(1か月以上たっていたけど、枝がほとんどなので意外と元気だった)
なんだ、やっぱり掃除だけだったのか。

掃除するだけマシになったのかもしれないけど
なんだかなあ
それにしてもまた花挿しが倒れていたよ
なんでかなあ
回して設置する奴だから風ではないと思うのだけど
サル?クソ婆でないといいがな

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *