
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2021/03/09 (Tue)
今年は庭のはっさくの生り年でたくさん
正直うちで食べられる量ではないが
田舎なので近所もはっさくの木は多い
かといって放置しておくと
強風でボトボト落ちる
しかし、塀の境のところにあるので
まだ内側に落ちればいいが、向こう側だとクソ婆の家なので面倒だ
それに以前も放置していたら芽があちこち出て来て困った
さらに、サルが採って行くしエサになるからダメだ
そんなわけで少しずつ、落ちたものと、もう落ちそうなものをもぎっていく
今のところバケツに4~5杯ぐらい??
とりあえず、知り合いに送って
宅配の人にすそわけして
訪看さん、クリニック、薬局とバラまいた
私の行ってる内科も持って行けばよかったと後悔
あそこはなかなか行けないからなあ
次回行く時にまだ残っていたら持って行こう
他にも送りたい家はあったけど、やはり箱詰めして郵便局までもっていくのは面倒
集荷するほどのもんじゃないし
送料のほうが高くつきそう
自分は毎日2分の1個ずつ食べている
中性脂肪が多いからあまり食べられないからね
正直うちで食べられる量ではないが
田舎なので近所もはっさくの木は多い
かといって放置しておくと
強風でボトボト落ちる
しかし、塀の境のところにあるので
まだ内側に落ちればいいが、向こう側だとクソ婆の家なので面倒だ
それに以前も放置していたら芽があちこち出て来て困った
さらに、サルが採って行くしエサになるからダメだ
そんなわけで少しずつ、落ちたものと、もう落ちそうなものをもぎっていく
今のところバケツに4~5杯ぐらい??
とりあえず、知り合いに送って
宅配の人にすそわけして
訪看さん、クリニック、薬局とバラまいた
私の行ってる内科も持って行けばよかったと後悔
あそこはなかなか行けないからなあ
次回行く時にまだ残っていたら持って行こう
他にも送りたい家はあったけど、やはり箱詰めして郵便局までもっていくのは面倒
集荷するほどのもんじゃないし
送料のほうが高くつきそう
自分は毎日2分の1個ずつ食べている
中性脂肪が多いからあまり食べられないからね
PR
この記事にコメントする