忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[2970] [2969] [2968] [2967] [2966] [2965] [2964] [2963] [2961] [2962] [2960]
2021/11/13 (Sat)
3年前に配信された
海外に渡航をする方、海外に住んでいる方向けの海外安全対策マニュアルで
あの「ゴルゴ13」が説明と案内してくれるという奴だ。
ニュースになった時に、「へ~」って興味を持ったけどなかなか見る機会がなかった。
ま~海外に行かないし?

でも先月、ふと思い立って見てみることにしたが、13話もあるんだな。
舘ひろしさんの声はいいよね。
あの説明セリフは笑えるけど。

なかなか続けて見れないので、今日ようやく2話を見たけど
あらためてみると、3年経つ割には視聴回数って案外少ないんだなー(本日時点)

第1話はさすがに初回だから26万回だけど
第2話・・・8.8万回
第3話・・・5.5万回
第4話・・・4.4万回
第5話・・・5.1万回
第6話・・・22万回
第7話・・・9.1万回
第8話・・・8.8万回
第9話・・・9.1万回
第10話・・8.7万回
第11話・・5.1万回
第12話・・5.1万回
第13話・・5.7万回


とここまでチェックした時に、気になったのが第6話。
なんでこれだけダントツに多いの??
内容が良くて何度も見てる人が多いのかな?

と気になり、3話のあと飛び越えて6話を見てみることに。
(続き物ではないから大丈夫)
もしかしたら私みたいな理由で、見た人もいるかもしれないね。


・・・・で、視聴・・・・


これは・・・・・
確かに面白かった(途中で声出して笑った)
海外旅行時の教訓が生きてるし、何より話にオチがあった!

でも、視聴回数に関しては(見てみないと内容がどうかわからないから)
やっぱ繰り返し視聴したか、誰かに教えてもらって見た人が多かったのかもね。

確かに第6話はお勧めである。
(特にあの女性キャラが。下手な芝居を見ているよう)

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *