
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2022/06/11 (Sat)
今やお荷物な離れ
それなのに維持費と、管理の労働だけがかかってしまう
できればなくしてしまいたい
アレも、床面積が少なかったらもっと安かったのに
そしてはたと思った
家には愛着はあるが
離れには全く思い入れがない
なんでかって
そこで過ごしたことがないからだ
離れは親が姉のために建てた場所
就職して結婚するまで、あそこの部屋にいて
結婚する時は、あそこで着つけをして
あそこに結納品を並べて披露した
結婚後は、お盆や正月に家族で泊まりに来て
あそこで寝ていた
だから、私には全くあそこで過ごしたいとも思わなかった
それに、大工の叔父が凝った作りにしたから
素人では補修しにくい場所が多すぎる
だから金食い虫だ
今回のアレの被害で、畳の交換もしないといけないし
ほとんど使わないのにもったいない
・・・・・・・・
それと、なぜだか離れを建てていた時の記憶がないんだな
なぜだろう?
それなのに維持費と、管理の労働だけがかかってしまう
できればなくしてしまいたい
アレも、床面積が少なかったらもっと安かったのに
そしてはたと思った
家には愛着はあるが
離れには全く思い入れがない
なんでかって
そこで過ごしたことがないからだ
離れは親が姉のために建てた場所
就職して結婚するまで、あそこの部屋にいて
結婚する時は、あそこで着つけをして
あそこに結納品を並べて披露した
結婚後は、お盆や正月に家族で泊まりに来て
あそこで寝ていた
だから、私には全くあそこで過ごしたいとも思わなかった
それに、大工の叔父が凝った作りにしたから
素人では補修しにくい場所が多すぎる
だから金食い虫だ
今回のアレの被害で、畳の交換もしないといけないし
ほとんど使わないのにもったいない
・・・・・・・・
それと、なぜだか離れを建てていた時の記憶がないんだな
なぜだろう?
PR
この記事にコメントする