忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(58)
  カレンダー
04 2025/05 06
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[3470] [3471] [3469] [3468] [3467] [3466] [3464] [3465] [3463] [3462] [3461]
2023/08/05 (Sat)
台風6号が近づいて雨が続くというので
日がないと、早めに5日早朝墓へ行った

といっても、7月下旬に行って、雑草とかは取ってるので
あとは墓石を拭くだけだったので(花は抜くし)
タオルとペットの水2本と持って行っただけ

やはりちょこちょこ行った方が体も楽だ
猛暑と母の介護で睡眠不足なので

思ったより草も増えていない

内心アレらが来てるかもと思ったが
期待外れだった

しかし、私が今家にいるからできることであって
外にでていたら無理だよなあ・・・

それはそうと、土砂崩れのところ
入らないように網が張ってあったわ
ただ、網もなんか農業で使うみたいな奴
棒は金属っぽかったけど

でもやっぱ工事はしてないな
ブルーシートでかぶせたままで
下から既に草や竹が生えて来ていたわ
まあ、草が自然に会えるのを待つというのも手かもしれない

拍手

PR
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *