忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[3472] [3470] [3471] [3469] [3468] [3467] [3466] [3464] [3465] [3463] [3462]
2023/08/07 (Mon)
今年、2軒初盆見舞いを持って行った
備忘録を見直したら、4年ぶりである
もちろん、その間該当者がいなかったこともあるが
家族葬が増えて、初盆の家がわからなかったこともあり
(まあ、後で知っても、知らされなかった家はもういいかなと持って行かなかったり)

しかし、その日は忙しかった。
母の世話で睡眠不足だし
訪看の用意はしないといけないし
あと、母の薬を病院に取りに行く日だったし

前日までに用意していなかったから
朝からのし袋を用意して、服も選ぶのに時間かかって
訪看のいる間に2軒行けるかどうか不安だったので
8:15すぎに、近くの家に行って1軒済ませて
訪看きてから、少し離れた家に置きに行った

返しはどちらも洗剤
1つは洗濯用で、1つは台所用
どうでもいいけど、毎回新商品をもらうなあ


拍手

PR
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *