
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2012/11/01 (Thu)
なかなか金欠で行けなかった美容院
そうでなくても、行きづらい美容院
なんとか気力を出して、1年半~2年ぶりに行ってみた
特に行きつけの店はないので、今度はどこへ行こうかと迷ったが
おば(あ)ちゃんの店ならともかく
おしゃれな姉ちゃんや兄ちゃんがいると思うと
(田舎ものなので)ただでさえ緊張してしまう美容院
いくら安くても雰囲気が悪いのは困るということで
結局今まで数回行ったところに落ち着いた
決して安くもないし、時間もかかるけど
それでもイヤな思いはしたことがないのが理由だ
んで、午前中行ってみたんだけどね
少し話はそれるが、レイキを学んでから
座っている時間があると、できるだけセルフヒーリングもどきを試みたりしてるのだけど
父がなくなって以来、たまに泣いてしまうことがあるんですよ
思いだしたりしてね
でも、毎回じゃないんだけど
そういうことはあるんだけども
今日、自分でも困ったのは
パーマをかける前に毛先を整えてもらっている時に
目を閉じてネガティブを抜いていたら
自分でも何を考えていたかよく覚えてないのだけど
多少は父のことが関係してると思うけど
無性に悲しくなってきて目に涙があふれてきたんですよ
(まだ情緒不安定かなあ・・・)
うわ~、なんでこんな時に・・・とか思って
でも止まらないわけ
次から次から涙が出てきて、たぶん自分ちだったら声をあげて泣いていたはず
でも、そんなことできないし
ただでさえ、静かに涙を流しているなんておかしい奴じゃないですか
そのうち鼻水が出てきて困った、困った・・・
鼻を何度もすするがおいつかない
(注:この間もお兄さんは黙々とカットしている)
さすがに鼻水はたれるままではいけないし
かといって、ハンカチ等はロッカーの中だし
どうしよう・・・と思ったら
隣の席の鏡台の棚にティッシュペーパーのBOXがおいてあったので
手を出したらお兄さんがそれに気がついて、足元にゴミ箱まで用意してくれて申し訳なかった
しかし、これでなんとか鼻水をおさえられたし、頬に流れた涙もぬぐえてひとまずホッ
とはしたものの、やはり時々涙目になったりして
その後は雑誌とか見て気を紛らわしているうちに涙がおさまってきてよかったと思いました。
あ~、なんか美容師さんに変な奴と思われてるだろうな~と思ったんですが
何も言わずにそのまま進んで行きました。
(私は美容師さんといろいろおしゃべりするタイプではない)
しかし、3時間後ようやくパーマが終わって髪を洗って乾かそうと席に着いた途端
今まで何も言わなかったお兄さんが突然
「風邪、ひいてたんですか?」ってにこやかに言うもんだから
「は?!」と思わず顔をあげると、
「鼻水、ズルズルさせていたので」
はあ!?
それを聞いた私は・・・なんだ、泣いていたの、気付いてなかったんだ~と拍子抜け。
いや、それはいいんだけど、涙に気付かず鼻水につっこむか!とちょっと恥ずかしかった
とっさに「いえ、違います・・・」と答えたものの
風邪で鼻水出していたわけではなくて
かといって、家に不幸があって云々とかいう説明もわざわざ言うことでもないし面倒で。
「・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
・・・後に言葉が続かず、双方無言のままでした。
やっぱり、変な奴だと思われたかもしれない
と思ったんですが、
美容院で涙が出たことや
鼻水で風邪と思われたらしいことを思い出したら
なんだか自分がおかしくて笑えてきましたよ。
それはともかく、隣の席の人は美容師さんとベラベラ話していて
ちょっと気になりました
私は静かなほうがいいので
そうでなくても、行きづらい美容院
なんとか気力を出して、1年半~2年ぶりに行ってみた
特に行きつけの店はないので、今度はどこへ行こうかと迷ったが
おば(あ)ちゃんの店ならともかく
おしゃれな姉ちゃんや兄ちゃんがいると思うと
(田舎ものなので)ただでさえ緊張してしまう美容院
いくら安くても雰囲気が悪いのは困るということで
結局今まで数回行ったところに落ち着いた
決して安くもないし、時間もかかるけど
それでもイヤな思いはしたことがないのが理由だ
んで、午前中行ってみたんだけどね
少し話はそれるが、レイキを学んでから
座っている時間があると、できるだけセルフヒーリングもどきを試みたりしてるのだけど
父がなくなって以来、たまに泣いてしまうことがあるんですよ
思いだしたりしてね
でも、毎回じゃないんだけど
そういうことはあるんだけども
今日、自分でも困ったのは
パーマをかける前に毛先を整えてもらっている時に
目を閉じてネガティブを抜いていたら
自分でも何を考えていたかよく覚えてないのだけど
多少は父のことが関係してると思うけど
無性に悲しくなってきて目に涙があふれてきたんですよ
(まだ情緒不安定かなあ・・・)
うわ~、なんでこんな時に・・・とか思って
でも止まらないわけ
次から次から涙が出てきて、たぶん自分ちだったら声をあげて泣いていたはず
でも、そんなことできないし
ただでさえ、静かに涙を流しているなんておかしい奴じゃないですか
そのうち鼻水が出てきて困った、困った・・・
鼻を何度もすするがおいつかない
(注:この間もお兄さんは黙々とカットしている)
さすがに鼻水はたれるままではいけないし
かといって、ハンカチ等はロッカーの中だし
どうしよう・・・と思ったら
隣の席の鏡台の棚にティッシュペーパーのBOXがおいてあったので
手を出したらお兄さんがそれに気がついて、足元にゴミ箱まで用意してくれて申し訳なかった
しかし、これでなんとか鼻水をおさえられたし、頬に流れた涙もぬぐえてひとまずホッ
とはしたものの、やはり時々涙目になったりして
その後は雑誌とか見て気を紛らわしているうちに涙がおさまってきてよかったと思いました。
あ~、なんか美容師さんに変な奴と思われてるだろうな~と思ったんですが
何も言わずにそのまま進んで行きました。
(私は美容師さんといろいろおしゃべりするタイプではない)
しかし、3時間後ようやくパーマが終わって髪を洗って乾かそうと席に着いた途端
今まで何も言わなかったお兄さんが突然
「風邪、ひいてたんですか?」ってにこやかに言うもんだから
「は?!」と思わず顔をあげると、
「鼻水、ズルズルさせていたので」
はあ!?
それを聞いた私は・・・なんだ、泣いていたの、気付いてなかったんだ~と拍子抜け。
いや、それはいいんだけど、涙に気付かず鼻水につっこむか!とちょっと恥ずかしかった
とっさに「いえ、違います・・・」と答えたものの
風邪で鼻水出していたわけではなくて
かといって、家に不幸があって云々とかいう説明もわざわざ言うことでもないし面倒で。
「・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
・・・後に言葉が続かず、双方無言のままでした。
やっぱり、変な奴だと思われたかもしれない
と思ったんですが、
美容院で涙が出たことや
鼻水で風邪と思われたらしいことを思い出したら
なんだか自分がおかしくて笑えてきましたよ。
それはともかく、隣の席の人は美容師さんとベラベラ話していて
ちょっと気になりました
私は静かなほうがいいので
PR
この記事にコメントする