
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2013/05/30 (Thu)
今朝PCを起動して「不具合」直ったかな~と期待していたが
やはりダメみたいだ
ってことで、また今日もいろいろいじっていた
にしても、最初は何も不具合はなかったのになあ
IEのほうは移動しても「このページは表示できません」と出て
Windowsの「接続の問題の修正」をクリックしても、特に問題は出てこず
PC起動後に「接続」ボタンを押して出てくるエラーメッセージが2つぐらいあって
時々違う。(毎回同じではない)
1つは
「モデム(またはほかの接続デバイス)からエラーが返されました」
ってことで、モデムも確認してみたけども
特に接続の不具合もなく(LANケーブルはわかんないけど)
それにプロバイダーのHPを見てみたら
昔のモデムだからか、適当なものがなく参考にならない
もう1つのエラーメッセージが
「621:指定したパスワードが認識されないか認証プロトコルがリモートサーバーで許可されないためリモート接続が拒否されました」
というのがあるけど、よくわからず、
一応もう一度、接続設定をやり直したものの、変わらない。
(そもそも今までできていたのに、急に拒否されるってどう?)
それから、も1つやってみたのが
「表示できません」の画面に確認事項の1つに
「セキュリティでTLSプロトコルとSSLプロトコルが有効になっているか」
がって、いったいどこを見ればいいのかわからなかったが
とりあえず、セキュリティという箇所を確認してみることにした
で、インターネットオプションの
「セキュリティ」詳細設定で「TLS」「SSL」のある個所を探して
チェックがはずれているところをチェックしてみた。
しかし、それでも変わらない。
ここまで昨夜やってみたので
今朝は、同じくインターネットオプションの「接続」タブの「設定」から入って
「プロパティ」の「ネットワーク」の中の
「インターネットプロトコル バージョン4(TCP/IPv4)」
というものの「プロパティ」でDNSサーバーを入力してみた。
(これでもダメだったら、バージョン6のほうもやってみようと思ったけど)
そしたら、なんとかつながったが
それでもまだメーラーがおかしかった。
再度メール設定を確認し、こちらもセキュリティかといじってみたが
結局いじる前に戻したら、メーラーも受信送信可能になった(よくわからない)
でもって、念のため再起動してからやってみたら
IEもメーラーも動いたのでよかったけど
やっぱ不安定だなあ・・・
やはりダメみたいだ
ってことで、また今日もいろいろいじっていた
にしても、最初は何も不具合はなかったのになあ
IEのほうは移動しても「このページは表示できません」と出て
Windowsの「接続の問題の修正」をクリックしても、特に問題は出てこず
PC起動後に「接続」ボタンを押して出てくるエラーメッセージが2つぐらいあって
時々違う。(毎回同じではない)
1つは
「モデム(またはほかの接続デバイス)からエラーが返されました」
ってことで、モデムも確認してみたけども
特に接続の不具合もなく(LANケーブルはわかんないけど)
それにプロバイダーのHPを見てみたら
昔のモデムだからか、適当なものがなく参考にならない
もう1つのエラーメッセージが
「621:指定したパスワードが認識されないか認証プロトコルがリモートサーバーで許可されないためリモート接続が拒否されました」
というのがあるけど、よくわからず、
一応もう一度、接続設定をやり直したものの、変わらない。
(そもそも今までできていたのに、急に拒否されるってどう?)
それから、も1つやってみたのが
「表示できません」の画面に確認事項の1つに
「セキュリティでTLSプロトコルとSSLプロトコルが有効になっているか」
がって、いったいどこを見ればいいのかわからなかったが
とりあえず、セキュリティという箇所を確認してみることにした
で、インターネットオプションの
「セキュリティ」詳細設定で「TLS」「SSL」のある個所を探して
チェックがはずれているところをチェックしてみた。
しかし、それでも変わらない。
ここまで昨夜やってみたので
今朝は、同じくインターネットオプションの「接続」タブの「設定」から入って
「プロパティ」の「ネットワーク」の中の
「インターネットプロトコル バージョン4(TCP/IPv4)」
というものの「プロパティ」でDNSサーバーを入力してみた。
(これでもダメだったら、バージョン6のほうもやってみようと思ったけど)
そしたら、なんとかつながったが
それでもまだメーラーがおかしかった。
再度メール設定を確認し、こちらもセキュリティかといじってみたが
結局いじる前に戻したら、メーラーも受信送信可能になった(よくわからない)
でもって、念のため再起動してからやってみたら
IEもメーラーも動いたのでよかったけど
やっぱ不安定だなあ・・・
PR
この記事にコメントする