忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2401) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(307) * 近隣(167) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]
2023/06/18 (Sun)
1)台所の壁時計
針が狂っていたので、電池が切れたみたい
交換した
これ、段々数分早くなるんだよね
安物だし・・・(正確に24時間じゃないけど)
TVで、画面に時間が出るようになって助かってるけどさあ


2)居間の壁時計
電波時計なのに針がおかしくずれていた
電池かなと、交換したけどおかしい
どうやら針がひっかかって動かないみたい
これも寿命なのかな
非電波でもいいけど
1つぐらい電波ほしいかな
迷うな


拍手

PR
2023/06/18 (Sun)
少し前、掃除機のモーターが壊れたようだ
焦げ臭いにおいがして異音が出たので、使うのやめた。
なんか消耗品だね
これで同じの3つ目かな(スティック型)
予備で買っておいたからすぐ利用できたけど
値上がりする前に買っておいてよかった
アマゾンでも以前より1500円高くなったし

使い勝手はよかったけど・・・
今度は予算の都合上別のメーカーにするか迷うな

拍手

2023/06/18 (Sun)
1)とっくの昔に退会していたと思っていたPサイト
何年もメール来ていなかったのに、今年?になって1通ずつ来るようになって
首をかしげていたが、どうせ利用していないので退会手続きをした。

2)もう1つのPサイト
こちらも、段々換金率が悪くなって来て、メール数も少なくなり
毎回削除していたけれど、どうやら年内にサービス終了するということで
退会手続きをした。

拍手

2023/06/14 (Wed)
昨日は雨漏りのことで
昨夜は瓦の屋根工事のお金と保険の手続きについて
母を見て寝ようと思っても
途中から頭の中がぐるぐるして眠れない

拍手

2023/06/04 (Sun)
今朝は少し気温が下がったせいか
5時前に起きて一度トイレに行ったけど
それまで見ていた夢か
それから見た夢か思い出せないけど
なんだか今まで見たことのない夢だった

なんか知らない場所
家よりも空間の方が大きい感じで
小屋みたいな家があって
近所の人が住んでいたり?

場面変わって
どこか街中かビル内みたいな場所
そこで猫にあうのだけど
ハナみたいだけどすごく人懐こく
なぜか緑っぽい色
懐いてくれたと思って嬉しい気持ちはあったけど
その後歩いている時にネコの声には知らんぷり
子猫がいると困るから?

その中で私と母はどこかで寝ている
足元を見ると、あのネコが寝ていて
そばには子猫も埋もれていた(2匹?)

でも、そこは自分の家じゃないみたいで
なんかホームレスみたいな?定住していないみたいな?
どこかの社員さん?が使ってない時に使わせてもらう、みたいな。

そのくせ、別に蔑まされてるわけでもなく
そういう社会みたいな感じ

だけど途中、女学生みたいなコに嫌がらせを受けるが
反対に彼女の個人情報の入った何かを拾って
反撃するんだけど
結局、どうでもいいと投げ捨てた



拍手

2023/06/04 (Sun)
大雨の雨上がり
またも庭の草が伸びているので
(今回は居間と仏間の前の石の部分)
手で取っていた
除草剤も値上がりしたもんな
でも、ゼニゴケだけは広がらせたくないから使ったわ
石につくからイヤ

あと、ツルタイプの草も(芋みたいな?)
絶滅させいないと。
裏のは無理そうだけど
正直芍薬もいらないなあ

拍手

2023/06/01 (Thu)
台風2号と梅雨前線による大雨の前日
小雨の降る中
ざくろの枝を一部切っていた。

ざくろの木はそんなにぐんぐん伸びないし
例えば増えるということもないので
久しぶりに切ったけど
(以前は、母に「切ってくれ」と言われて切っていた)

花が咲いてる途中だけど
かなり屋根ぐらいまで伸びてしまったので
嵐で雨の水滴で家が傷むといけないから
家側のほうに伸びた分だけ切った次第

しかし、実は生ったのを見たことがない
調べたら日当たりを好むらしい
そりゃ、今の場所は裏だから日当たりはイマイチだったかもね
まあ、増えないからいいけど。

蝋梅もこれぐらい伸びないといいのに。

拍手

2023/05/31 (Wed)
5月5日~31日

5日・・・18:10黒猫が呼びに来た(ので追い払った)
ハナも鳴いていたけど、追いかけず(食い気)
また発情期か?うちに来ないでほしい

6日・・・17:00雨戸を閉めていたら、離れの南にいたが
私を見て赤道のほうへ逃げた。
そしたら、黒猫が追いかけて行った。(ストーカー)

10日・・・15:35東の通路のところ
見えないところでクネクネしていた

17日・・・夏日。蚊がわいていたからスプレーを噴いたら逃げた

20日・・・19:50めちゃ近いところにいた。
ヒゲにゴミがぶらーん。どこにいた?

22日・・・水飲んでいるところを見た

23日・・・皿を戸の前に置いておくと、最後と思うらしい??

29日・・・17:00もう帰ったかと思ったら、ベランダにいた

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *