忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2404) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(307) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167]
2022/09/30 (Fri)
昼、どこからか木を切る音がすると思ったら
すぐそばの大きな木を
それでものこぎりで切ったらしい

なんか最近動かすなあ
前に業者がないほうがいいとか言っていたから言うとおりにしたのかな

それにしても
ないと残念
目隠しになっていたし
何より西風を遮ってくれたのに

うちも塀沿いの木を切りたいわ~
剪定はするけど

あとで見たら、すっきりしたけど
畑が丸見えだね
あと、木は根元は残ってるから、また芽が出てくるわ

拍手

PR
2022/09/29 (Thu)
今日の粗大ゴミは
アレ被害の畳2枚と、
昔の木の机

あとで追加したのが、
折り畳み座椅子と物干しざお

物干しざおは、前のテラスの中にあった奴で
既にはずしてあったもの
出してみたら、長い
はかったら4m
電話で聞いたら、やはり切った方がいいらしい
切るのこぎりがあってよかった
正直暇な人は、もっと細かく切って、もやせないゴミに出すんだろうな
そんな暇ないので、粗大ゴミでいいや

拍手

2022/09/29 (Thu)
ゴミがたくさんあるので
2回行こうか迷っていたが
外に出ると
また前のOさんの除草剤の音が・・・

なんかゴミ出しの日が多くない?

なんか気が失せて、行けなかった

拍手

2022/09/27 (Tue)
昨夜~朝方まで母の水便で大変だったけど
今日行かなきゃ次行く日がないと

幸いすいてて早く帰れてよかった

店に寄ろうか迷ったけど遅くなるから
母の食事がただでさえ少ないのに
まあ、どっちにしても食べないけれど

拍手

2022/09/26 (Mon)
今朝ゴミを6袋だしたが
2往復するために7時になって少し早めに家を出たら
なんとクソ婆がゴミを置いて帰るところだった
え、早くない?!

今までは8:30~9:00ぐらいに時間過ぎてたのに
車でも7:30ぐらいだったのに
なんでやねん

あと、帰りがSさんの敷地を通って行ったけど
それは私がいたからわざと?
それとも、あの井戸の穴があるから?
いずれにせよ、一輪車じゃなければ近道を通るんだな

畑を見るついでかもしれないけど
じゃあ、7時前も注意しなきゃ

拍手

2022/09/22 (Thu)
今日のお昼
スーパーへ行く途中の道路

右に黒猫がいたので渡りたいのかと思って停車した
しばらくして猫がこちらを見ながら横断したのはいいけれど
後少しのところで停まってこちらを見るから困った
はよ行けや
なんとか動いたのでよかったけど

幸い後ろから車が来るまで時間差があったからよかった

でも可愛かったなあ・・・
汚れはわからないけど

拍手

2022/09/22 (Thu)
なかなか時間がなくてメモできず今頃

7月見るの忘れてた

8月で528kwh 18733円

待機電力2060円(11%)前年度より240円上

冷蔵庫 2620円(14%)前年度より340円上

照明 1870円(10%)200円上

空調 10120円(54%)2670円上

調理器具 380円(2%)80円上

その他 1683円(9%)5円上



ほとんどエアコンで高くなってるな
自動から冷房に変更して、設定温度も26℃に替えたし
でも母の体調のほうが大事だから



拍手

2022/09/22 (Thu)
正体がわからなかった謎の存在
今日お皿の位置を窓から見えるところに置いて
2時前から1時間張っていたが
(もちろん暇じゃないので、作業をしながら)
やはり猫だったようだ

しかし・・・
すだれの隙間から、しかも遮熱フィルムの上からなので
ちゃんとした姿ではなく
狙った猫と同一か判断つかなかった

ただ小柄だったのはわかった
あと食べている時も警戒っぷりが半端ない
食べる前もきょろきょろ
食べている時もきょろきょろ
(もしかして他の猫の食事だと思ってる?)
これこそ野良か

で、やはり通り過ぎてるのではなく
東から来てまた引っ込んだ
だからシャッターのところに置いてもダメだったのか?

うーん、やっぱあの痩せた奴じゃないのかな
だとしたらちょっとがっかり

それと同時にやはり罪悪感が・・・
しかし、あれは捕まらないな

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *