忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2408) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(308) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194]
2022/01/14 (Fri)
今日は雪が積もったから
母の病院の予約日を変更して正解だったけど

昨日、変更した日の「火曜日」は
天気予報で、午前中は大丈夫そうで
午後から雪ぽかったからいいかと思っていたんだけど
(診察時間は午前中のみの病院)
そしたら今日になって火曜日の雪が早まっていて、え~!?

もうこれは当日様子見するしかないか
今のところ、「一時」だし。
道路さえ雪がなければいい
少なくとも前日は降っていないから
凍結はないと思いたい

また変更したら、またアレに言わないといけないし。

拍手

PR
2022/01/12 (Wed)
しばらくしてレシートを見返していると
何を買ったかわからないものがある

自分は何を買ったんだろう?
いつも同じ店だから、登録名がおかしいんだな
「ピュアモモリ」294円+税

「コヒチャニガリシコ」87+税
これなんか、自分2回買ってるんだよな
番号からみると、たぶんパンの1つと思うけど、思い出せない

拍手

2022/01/11 (Tue)
まとめて捨てたいが、ゴミ袋が重いから分割して出す
とりあえず、1つ

ただ、そばがらの奴を捨てたら
また買わないといけないけど
いくつふとんがあるかわからないので
それから。
それまで母がいるといいけど

拍手

2022/01/11 (Tue)
今までも節電タップで待機電力をなるべく少なくしようと思っていたけど
見直したらまだあったわ

ただ給湯器とPCやプリンターやルーターや電話やトイレはダメだけど
あ~あ、トイレは以前のレバーのほうがよかったなあ


まず全然使ってない2階のエアコン
これのコンセントをひっこぬいた
そもそももう買い替えないといけない状態の奴だからして
母の関係で、出歩けないから電気屋にいけないだけ

それと2階の電話の子機
これもほとんど使ってないからな~
と、引っこ抜いた
もう子機も2つもいらないかも?
あってもPC部屋でいいかもね

そんで、トースターの電源もタップにした。
まだ慣れてないので、消えたまましてしまうことがあるけど

拍手

2022/01/09 (Sun)
今回は茶封筒に入れたメモが裏のポストに投函されていたので
聴き間違いもなく安心
13~15:00までなのはコロナのせいか?
いつも2時間だっけ?

9日は13時になってから用意して出掛けたけど
やはり数人外で待つことに

帰りには、いつも1枚のカレンダーだけもらうが(法事のない年)
今回は本堂の修復完成の記念品(貝の佃煮?)をもらった
まあ、積立金も出してるしね

・・・・・・・・・・・

後ろに並んだおじさんに挨拶したら
「おかあさん、寝た切りになって何年や」というので
「3年になる」といったら
「もう3年か、可哀想やなあ」という。
可哀想なのは誰?私?それとも母?
しかも「わかっとるんやろ?」と聞かれて
つい「はい」と答えたものの
何をわかっているのかよくわからなかった。
母が自分のことをわかっているという意味なのか?

・・・・・・・・・
あと、近所のおじさんが今年は役員の中にいたので
もしかして担当?はいいけど
もうすぐうちも回ってくるのかなあと不安・・・
どういう順番か全くわからないが
そういえば、おじさんのところも女手がいないよね




拍手

2022/01/08 (Sat)
小春日和というぐらい、風のないいい天気
昼前の15分ぐらい?前の続き(12月23日)を片付けた
あと一山だわ~

拍手

2022/01/08 (Sat)
スマホを持っていないとSBIは利用しにくいため
少しずつ移し替えすることにした
金利も他のほうがいいし
送金回数とATM入出金無料回数が激減したのがダメだね

しかし、今は月2回しか出金できないとは

拍手

2022/01/06 (Thu)
昨日、謎の電話があった
見慣れない番号だけど
なんとなく見たことあるようなないような

調べてみたら、なぜか地方の法務局・市内の出張所の番号

なんで??

確かに一度相続登記で利用したことはあるけれど
もう10年弱前の話
何も申請していないのに、なぜかかってくる??
でも、本当に用事があるならまたかかってくるだろうと思って無視

なんか詐欺電話もありみたいだし?
番号も騙せるのか知らないけど
それか間違い電話かも?

とりあえず、翌日はかかってこなかったな

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *