忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2410) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(308) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222]
2021/06/01 (Tue)
というか、、もう寝る時間ではあるけども
失態をおかした
あとは母の口腔ケアと導尿と水分補給のみというところで
15分ほど時間があったので
今日は昼寝をしていなかったなあと
自室で横になっていたら
なんと、あと5分というところまでは記憶にあったのに
気が付いたら1時間経っていた(ガーン)
慌てて飛び起きて、母のケアをしたけど
母も時間がずれちゃっただろうな
何度もあくびをしていたっけ
まあ、私が寝ていた時間、寝ていればいいんだけど
そんなわけで、用事を済ませると、とっとと消灯した。

拍手

PR
2021/06/01 (Tue)
今朝で、シャッター前のセメントは一段落
奥の方の陥没はまたひどくなってからでいい
とりあえず、水の侵入路を埋めて置いたので様子見

あとは塀の補強もしたいが、後日
それよりも裏の庭木の剪定もしたかった

日中は暑かったが
夕方陰ってきたので、(蚊もいなかったし)
ようやく行けたが
今回は枝よりも中の細い幹をのこぎりで切った
塀から越えてしまわないように刈り上げた
内側は後でもいいし
とりあえず、ビシャコ2本
虫とか虫食いで実際仏花に使えてないし
高い所も届かないから

また西側のビシャコも高くて届かないので一部切りたい
問題ははっさくだな
9月ごろになるが
上に伸びた枝だけでも切りたいが・・・いつになるやら
平地だったらよかったのになあ
脚立も置けないし

拍手

2021/05/31 (Mon)
古い和箪笥の中を片付けていると
若かりし頃の、写真が出てきた
成人式に撮ったわけではないので
あえて成人の時の写真と書くが
一応、写真屋さんで撮った高そうな装丁の奴だ
お見合い写真でもなりそうな
それが何でか2つある

しかし、もともと私は自分の顔を正視できないので写真も好きではない。
カメラに向かって笑うことも苦手。
しかも、その時のヘアは昔の美容師さんのデザインなのでヤボったいし
顔の大きいのが目立つ
それに加えて、当時はコンタクトレンズをはめて撮ったのだが
私はコンタクトがあわず、違和感ありまくりで
しかも、裸眼だと目がぱっちりするのに
コンタクトだと、返ってまぶたが落ちてきて半目状態。


2つの写真は両方笑っていたが、大きな違いがあった。
1つはまだマシで、歯を見せていたがにっこり笑ってる奴。
しかし、もう1つは明らかに怪しい笑み
いうなれば、不敵な笑み
着物は着物でも、アッチ系が似合いそうな
さすがにこれは残したくない
親には悪いが、これは処分させてもらおう
そう思い抜きとった。


・・・・・・・・・・・・

余談だが、某婚約者KKさんの成人の写真にはドン引きした。

拍手

2021/05/28 (Fri)
昨夜はなぜか寝付きも悪く
寝たと思ったら、悪夢を見て、目が覚めた
でも、どんな夢だったのか覚えてない

それなのに、ネコが3時半に毛玉を吐いて飛び起きた
汚いので拭いたけど、眠い・・・

拍手

2021/05/28 (Fri)
今日は訪看の時に
テラスの屋根にのぼって
雨漏りのあたりをコーキングボンドで補修

その後は、内側から同じようにして

あとは樋の水が流れる方向を変えたいが
と、ホームセンターをみてみたが
そのままではいいのがなかったので
なにか代用品でいいのを見つけたい

拍手

2021/05/26 (Wed)
朝訪看の準備
訪看の間、剪定と庭に除草剤
訪看のあと、田で除草剤
帰宅後、洗髪と洗濯
雨漏り関連でコーキングボンドをベランダの一部に
ネコの粗相を発見で

拍手

2021/05/24 (Mon)
回覧で、地区のゴミ集積所の移転のお願いなる文書を読んでショック!
今より遠くなるじゃんか
てことは、少し早めに家を出ないといけない
台車だと余計に
軽いゴミなら徒歩で往復10分程度かもしれないけど
車は行く気になれないな
狭い道だし
そもそも汚いゴミが多いから車に乗せたくない
軽トラだったらいいけど


経緯が、ゴミ収集車が車の往来のたびに移動しないといけないっていうけど
今は公民館の駐車場で何台も同時に停まれるし、横に入れるのに
移転先だと細い道で向きも変えられないのにいいのかね
でも、他に場所がないから仕方ないんだろうけど

ただ、1ついいことといえば
あのクソ婆がゴミ出しでうちの敷地内に入りこむことはほぼなくなるってこと
方向が違うからね
今は車で行ってるようだけど

拍手

2021/05/23 (Sun)
今年は早くに梅雨に入り
たくさん雨が降った後だったので
土砂が崩れていると危険だから
早くお墓へは行けないなと思っていた。

当日も晴れたけど
母のことを優先して・・・と思ったので
朝1番に仏壇で読経して終わろうかと思ったけど
割と母が落ち着いてるみたいだったので
朝の合間に簡単な花を作って
お昼にささっと行ってきた

しかし、また謎な行動が。
アレは土曜日に来た時御供えを持ってきたのはいいが
墓にも行ったかなと思ってみれば
来た形跡はあったのに(前の枯れただだろう花がなくなっていた)
新しい花を持って来てなかったようだ
なんでやねん

御供えにお金を使ったから花はいいと思ったのか
私が持ってくるからいいと思ったのか
相変わらず怪しい行動をとっている

・・・・・・・・・・

ちなみに、墓の芝は少しだけ増えてたし、育っていた気がする
でも、なかなか時間がかかるな
あと、左側の家の墓石が新しくなっていた
もしかして傾いていた奴かな
だとしたら、ちょっと寂しい
まだ奥に古い墓が傾いていたけど
うちはダメだよね^
新しいのに傾いてるんだから
全くもう~

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *