忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2419) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(184) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(153) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(310) * 近隣(171) * 母と介護(52) * 節約(62)
  カレンダー
04 2025/05 06
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282]
2019/05/25 (Sat)
23日の父の命日の日
朝から水やりをしに庭に出ていたら
いつのまにかあの野良が近くに坐っていたので驚いた

また来たよ
てか、まだ生きてた
とりあえずホッ
でもよだれがだら~
相変わらずである

で、翌日から暑いのに来ている
翌日は夕方出掛ける時にいたのに気付いたが
帰ってきた時にまだいた

そして夜気づいたのだが
前回来たのが4月23日
なんと1か月ぶりの同じく23日とはこれいかに。

拍手

PR
2019/05/23 (Thu)
今日は朝から介護の合間をぬって
花を束ねてお墓へ行く
それでもじっくりとは参れないが
とりあえず般若心経だけ。
でも今日は珍しく風がなかったので
線香に火がついた
やはり湿気ているのかもしれない
毎回6地蔵さんにもろくに参れない
ごめんねと言っている

ところで墓の花がおかしなことになっていた
普通なら前回供えた花は枯れているはずだが
今日はなぜかどの筒も花がなくなっていて
朝鮮槇だけが1~2本残っているというみっともない有様
なんだこりゃ
こんなことありえるのだろうか
確かに風で飛ばされることはあるが
全部飛ばされることなどザラだ
しかも朝鮮槇だけ残っているのもおかしい
ゴムで束ねて合ったはずなのだが

例えば・・・だ
誰かが枯れた花だけ持って帰り
まだ枯れていない朝鮮槇だけ残したとか?
姉とか姉とか・・・花を持って来ないからありえるといえばありえるが
問いただすのも面倒だしな
謎だ

そして今日は気温が高かったので
母の水分補給と体温調節に気を配った

家で夜9時半に仏前で読経
一応事前に少しだけお供えを増やした
父の好きだったホワイトチョコ系とか
小さな最中や水ようかん
生花はネコがいるから勘弁してもらって

花粉症の鼻の爛れが治らず
今日は特に夜になって出た鼻血が止まらなかった
今更耳鼻科に行くのもなあ
っていうか行く暇がないのだけど

拍手

2019/05/19 (Sun)
区費の集金日
公民館に8時から10時までの間に持って行けばいい
2時間あるのだから楽勝と思っていたが
母の朝の食事やら導尿やらやっていたら
あっというまに時間が経って
気が付くと電話が鳴っていた。
導尿の後始末で受話器をとることはできなかったが
たぶん役員さんからの催促の電話かなと思った
あと30分しかないんだもんな
姉が9時半に来るのだがぴったり来ないので
仕方なく鍵をかけて公民館へ
戻ってくると姉がいた

それはさておき
あとで電話番号をネットで調べたら
やはり公民館の電話番号だった
その時、公民館の写真がグーグルのストリートビューにあるのに気付いた
こんな田舎まで撮影に来てるのかと驚いた
でも撮影日は2012年だからずいぶん前だ

自宅はどうかと気になって住所で確認したが
幸いと言うか赤道までは入って来ていなくて
我が家は撮影場所からはずれていた
前の家は道から塀の中までバッチリ映っていたが
こういう時は奥まった家はいいかもしれないと思った次第

ちなみに、言えば自宅の画像を指定して削除してもらえるらしいね

拍手

2019/05/13 (Mon)
ムカデが出たー!
しかも、私の食べかけの寒天の容器の中に入ろうとしてた!
そんなものを机の上に置くなって話だけども
外に出せないからスプレー噴射
流しの中に落ちたみたい、合掌

拍手

2019/05/12 (Sun)
天気がいいせいだろうか?
気になっていたテラスの屋根の塗装の見積もり依頼を投稿してみた
やはり大きさを測らないといけないかなあ(ーー;)

拍手

2019/05/12 (Sun)
7時前に目覚ましを合わせても6時に目が覚めてしまう
損した気分だし寝不足
早めに寝ないといけないな

今日も何回目かの剪定
毎年のことだけど大変
今は家にいるからいいけど
外に出たらどうしたものか

拍手

2019/05/02 (Thu)
うっかりしてた
気温が高くなってるのに電源入れるの忘れてた
今日スイッチオン
もう遅いかな

早く中身を空にしたい
豆ともち米がなあ・・・

拍手

2019/04/28 (Sun)
今朝、謎な現象があった

種を蒔いたプランターの土に網を固定するU字金具がぐざっとつきささっていた
昨日私が庭にいた時はなかったと思うけど
いったい誰が?いつ?
金具はどこにあった奴だろう?


庭に来る人なんて近所でも、今はほとんどいない

可能性
1新聞やさん・・・いくら金具が邪魔でもつきささないだろう
2郵便屋さん・・・同上
3姉・・・気づきもしない人だから何も触らない
4裏の婆・・・ありえるが庭先までこっそり来るのか?
5サル・・・わざわざつきさす気がしれない

うーん、様子見で
続くようならカメラだな

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *