
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2393) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(58)
カレンダー
最近の記事
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2025/01/27 (Mon)
枕の高さだけじゃないのかな?
まだ肩の位置とか気になる
今朝も少し頭痛があった
やっぱ6時台だろうな
あ、曇りもあるかな(今日は1日曇りっぽい)
消火器の会社から返信が来ていたので(昨日の夜は見なかった)
返信した
思ったより安くいけそうで助かる
昼前に住民税の税申告書が届いたけど
(昨年は25日だったけど土曜配達ないからな)
今日は日がさしてないので居間が寒い
明日開封できるかな
やっぱコメントで時間とるのは困るなあ・・・
クランド全然
でも、耳は改善してるような気がする
ちょっと歯?のほうが気になるけど
あとは、夜の食パン?
どうかなあ・・・
3時ごろだったかなあ?
バッテリーあがり防止のための運転で
セリアへ(アップリケ1つ買っただけ)
あ、イオン銀行のATMの用意するの忘れた
残念
今日の夜はご飯にした
今夜はフジテレビの会見のせいで
119も秘密のドラマも見れなかった
どうか打ち切りになりませんように
まだ肩の位置とか気になる
今朝も少し頭痛があった
やっぱ6時台だろうな
あ、曇りもあるかな(今日は1日曇りっぽい)
消火器の会社から返信が来ていたので(昨日の夜は見なかった)
返信した
思ったより安くいけそうで助かる
昼前に住民税の税申告書が届いたけど
(昨年は25日だったけど土曜配達ないからな)
今日は日がさしてないので居間が寒い
明日開封できるかな
やっぱコメントで時間とるのは困るなあ・・・
クランド全然
でも、耳は改善してるような気がする
ちょっと歯?のほうが気になるけど
あとは、夜の食パン?
どうかなあ・・・
3時ごろだったかなあ?
バッテリーあがり防止のための運転で
セリアへ(アップリケ1つ買っただけ)
あ、イオン銀行のATMの用意するの忘れた
残念
今日の夜はご飯にした
今夜はフジテレビの会見のせいで
119も秘密のドラマも見れなかった
どうか打ち切りになりませんように
PR
2025/01/26 (Sun)
昨夜は枕の高さを低くして寝た
寝返り打つ時も、なかなかしっくりせず
頭の位置をずらしていた
そのせいかどうかわからないけど
今朝は頭痛はなかった
新聞配達の音も気づかなかった
でも耳の違和感はまだある感じ
でも、漢方薬は一旦やめてみる
でも、トイレ行きたくて5時に行った
その後、寒くて目覚ましを止めて
気が付けば8時前だった
今朝は朝日が出ていたけど、風が冷たそう
本日の課題はテラスにある消火器の確認(別記)
しかし奥にあるのでたどり着くまで
またゴミにするものができたり(また処分)
それから市内の業者の確認
今はリサイクルシールってのがいるんだね
だけど、オープン価格って・・・(-_-;)
業者によって違うってことだよね(面倒)
とりあえず、問い合わせをしなくちゃだな
写真撮って、文を考えなきゃ
納屋に入ってほこりだらけ
テラスの中の柱やばい
金属錆びてる~
いい方法ないかな
夕食時、いつもなら小食でもいいのに
今日に限ってなんかすごく食べたくなって
チョコを開封し、おにぎりが食べたくなってご飯を食べ
その後食パン8枚切り1枚食べてしまった
あかんやん
でも、3時ごろにおやつを食べてなかったからかも?
寝返り打つ時も、なかなかしっくりせず
頭の位置をずらしていた
そのせいかどうかわからないけど
今朝は頭痛はなかった
新聞配達の音も気づかなかった
でも耳の違和感はまだある感じ
でも、漢方薬は一旦やめてみる
でも、トイレ行きたくて5時に行った
その後、寒くて目覚ましを止めて
気が付けば8時前だった
今朝は朝日が出ていたけど、風が冷たそう
本日の課題はテラスにある消火器の確認(別記)
しかし奥にあるのでたどり着くまで
またゴミにするものができたり(また処分)
それから市内の業者の確認
今はリサイクルシールってのがいるんだね
だけど、オープン価格って・・・(-_-;)
業者によって違うってことだよね(面倒)
とりあえず、問い合わせをしなくちゃだな
写真撮って、文を考えなきゃ
納屋に入ってほこりだらけ
テラスの中の柱やばい
金属錆びてる~
いい方法ないかな
夕食時、いつもなら小食でもいいのに
今日に限ってなんかすごく食べたくなって
チョコを開封し、おにぎりが食べたくなってご飯を食べ
その後食パン8枚切り1枚食べてしまった
あかんやん
でも、3時ごろにおやつを食べてなかったからかも?
2025/01/25 (Sat)
今朝は新聞配達の音は気づかなかったが
やはり6時ごろになると
トイレがしたくなったり
あるいは少し頭が重い感じがしたので
やばいと思って頭の位置を変えたりしてた
目を開けのは6時半だったけど
7時前に起きた(目覚まし鳴る前)
あとなんとなく左下のブリッジのとこが痛いというか気になる
毎日掃除してるんだけどな
アマゾンから漢方薬が届いたので
昼から飲んだ
でも、なんか1日頭がすっきりしないなあ
肩も凝ってるし
耳痛はまだマシな気がするけど
1番いいのは脳神経科なんだろうけど
もう耳鼻科に行ったからお金がきつい
内科も行かないといけないし(内科でも行ってみるけど、どうかなあ)
ちなみに、もう1つの水道道具のほう、
郵便箱に配達とメールにあったけど
入ってないよーと思ったら、裏の郵便受け箱に入ってた
(通り抜け禁止)とあるからかな
配達人にもよるけども
いつ工事の調査が来てもいいように
少しずつ片付けと掃除をしなきゃ
なにせ無駄に広い家だしなあ
あ~あ・・・小さい平屋だったらよかったのに
そもそも母屋じゃなかったら
父母もこんなに頑張らなくてもよかったのにな
そうそう、よく見たらエアコンのところに穴あいてたわ
そこから入り込めそうだけど
問題は電柱からの角度だよね
あと装置を付ける箇所が本家にあるかどうか
金具つけられないし
脱線したけど、電話の棚を移動させて
三角コーナーの棚を開けたら
毎回何をいれてるのか忘れてるんだよね
で、今回は一部処分
たくさんの地図(父が車で行った場所だね)
ボロボロの花札トランプ(状態がよかったら売れたかもだけどひどかった)
ガラスの灰皿と、なぜかミッキーの缶(クッキーが入ってたやつらしい)
あと、笑っちゃうのがすっかり忘れていたけど美顔器
いっとき、怪しい会社からいろいろ買っていたんだよなあ
占い関係とか、ラピスのペンダントとかやばい、電動の脱毛器も買ってたな
無駄なお金を使ってた。それも捨てる。
検索したら自己破産て、そりゃそうか
でも今でも?メルカリやフリマで商品がw
そのまま置いておいたもの
裏の亡きクソ婆1号の嫌がらせの記録(音声・石・落書き写真)
音楽の教科書とピアノの本、もう弾かないのになぜか捨てられず
あとは、土産っぽい内輪とか、紙の星座版とか捨てた
なぜかこれも残してあるのか不明だが
たぶん1年生のお道具箱とかに入ってそうな五十音のカルタ
見たら、読み札と取り札のほう、
すべてに、ひらがなで私の名前が書かれていたんで
合計100枚書いたのかーそりゃ大変だったろうなー
今もそういうことあるのかな?
てかお道具箱にかるたって入ってるのかな?
と検索したら2024年でも幼稚園の宿題とか苦行とかの投稿があったわ
お名前シールを貼るという人に、かさばるからお名前スタンプのほうがいいよってw
ははっ、デジタル化の時代でもそういうところは50年前と変わらないんだな
なんか面白いな
でもどうしよう、捨てるつもりだったけど
なんか捨てづらくなってきた
親の苦行(笑)の証だもんな
でも、また再び開けた時に決めてもいいか
まるでタイムカプセルみたいな棚だもんな
どっちにしろ、自分以外の人は見つけても捨てるだろうし
なかなか物が減らないんだな
その三角棚も古くて、
昔のままなのでお客さんが入る部屋なのに
「まもろう こうつうあんぜん」とか貼ってあるし
昔のチューイングキャンディについてた転写して貼る
鉄人28号のシール絵も壁に貼ってあるよ
(亡き兄の木製机はもう処分したけど、そこにもいくつか貼ってあったな)
夕方4時ごろやっぱりすっきりしないので
頭痛薬を飲んだ(風邪薬じゃない)
にしても楽天で頭痛薬売り切れてたー
運動不足なので
ラジオ体操したら
前屈が手が届かず固さを再確認した
やはり6時ごろになると
トイレがしたくなったり
あるいは少し頭が重い感じがしたので
やばいと思って頭の位置を変えたりしてた
目を開けのは6時半だったけど
7時前に起きた(目覚まし鳴る前)
あとなんとなく左下のブリッジのとこが痛いというか気になる
毎日掃除してるんだけどな
アマゾンから漢方薬が届いたので
昼から飲んだ
でも、なんか1日頭がすっきりしないなあ
肩も凝ってるし
耳痛はまだマシな気がするけど
1番いいのは脳神経科なんだろうけど
もう耳鼻科に行ったからお金がきつい
内科も行かないといけないし(内科でも行ってみるけど、どうかなあ)
ちなみに、もう1つの水道道具のほう、
郵便箱に配達とメールにあったけど
入ってないよーと思ったら、裏の郵便受け箱に入ってた
(通り抜け禁止)とあるからかな
配達人にもよるけども
いつ工事の調査が来てもいいように
少しずつ片付けと掃除をしなきゃ
なにせ無駄に広い家だしなあ
あ~あ・・・小さい平屋だったらよかったのに
そもそも母屋じゃなかったら
父母もこんなに頑張らなくてもよかったのにな
そうそう、よく見たらエアコンのところに穴あいてたわ
そこから入り込めそうだけど
問題は電柱からの角度だよね
あと装置を付ける箇所が本家にあるかどうか
金具つけられないし
脱線したけど、電話の棚を移動させて
三角コーナーの棚を開けたら
毎回何をいれてるのか忘れてるんだよね
で、今回は一部処分
たくさんの地図(父が車で行った場所だね)
ボロボロの花札トランプ(状態がよかったら売れたかもだけどひどかった)
ガラスの灰皿と、なぜかミッキーの缶(クッキーが入ってたやつらしい)
あと、笑っちゃうのがすっかり忘れていたけど美顔器
いっとき、怪しい会社からいろいろ買っていたんだよなあ
占い関係とか、ラピスのペンダントとかやばい、電動の脱毛器も買ってたな
無駄なお金を使ってた。それも捨てる。
検索したら自己破産て、そりゃそうか
でも今でも?メルカリやフリマで商品がw
そのまま置いておいたもの
裏の亡きクソ婆1号の嫌がらせの記録(音声・石・落書き写真)
音楽の教科書とピアノの本、もう弾かないのになぜか捨てられず
あとは、土産っぽい内輪とか、紙の星座版とか捨てた
なぜかこれも残してあるのか不明だが
たぶん1年生のお道具箱とかに入ってそうな五十音のカルタ
見たら、読み札と取り札のほう、
すべてに、ひらがなで私の名前が書かれていたんで
合計100枚書いたのかーそりゃ大変だったろうなー
今もそういうことあるのかな?
てかお道具箱にかるたって入ってるのかな?
と検索したら2024年でも幼稚園の宿題とか苦行とかの投稿があったわ
お名前シールを貼るという人に、かさばるからお名前スタンプのほうがいいよってw
ははっ、デジタル化の時代でもそういうところは50年前と変わらないんだな
なんか面白いな
でもどうしよう、捨てるつもりだったけど
なんか捨てづらくなってきた
親の苦行(笑)の証だもんな
でも、また再び開けた時に決めてもいいか
まるでタイムカプセルみたいな棚だもんな
どっちにしろ、自分以外の人は見つけても捨てるだろうし
なかなか物が減らないんだな
その三角棚も古くて、
昔のままなのでお客さんが入る部屋なのに
「まもろう こうつうあんぜん」とか貼ってあるし
昔のチューイングキャンディについてた転写して貼る
鉄人28号のシール絵も壁に貼ってあるよ
(亡き兄の木製机はもう処分したけど、そこにもいくつか貼ってあったな)
夕方4時ごろやっぱりすっきりしないので
頭痛薬を飲んだ(風邪薬じゃない)
にしても楽天で頭痛薬売り切れてたー
運動不足なので
ラジオ体操したら
前屈が手が届かず固さを再確認した
2025/01/24 (Fri)
昨夜は寝る前になって急にネコたちの最期を思い出して
後悔と自責で泣く
そのため鼻が詰まって寝る時間が遅くなった
朝方、肩がとても寒かった
と同時に、また頭が重い・頭痛か?
膀胱炎になるといけないので、6時にトイレに(でも少ない)
クランベリーのサプリ1粒含んで再度横になる
いつもそうだけど、2回目のほうが尿が多い
7時に起きてトイレに行ったがやはりそうだった
体が起きるから?
今朝は少し曇っているので朝陽があまりさしていない
そのせいもあるのかな
新聞配達の音には気づかなかったけど
また変な夢をみていたし、寝不足みたいで眠い
午前中は寒かった
3月並みの暖かさと言うのは
お昼の日差しからで
家の中は寒かった
結局、ネット会社へは昼食後に電話をした
問い合わせのあと申し込んだけど(別記)
実際工事ができるかわからないな
家を眺めても
電柱から引き込むラインが難しそうだ
今のケーブルテレビも苦肉の場にしたのだろうけど
もう1つの会社は設置するところがないのではないか
なにせ本家の壁はぬりかべなので、金具がとりつけられないだろうし
装置を設置する場所も、穴を開ける場所も難しそうだ
とりあえずは事前調査をお願いしたので
それによってホームルーターも考えねばならない
後悔と自責で泣く
そのため鼻が詰まって寝る時間が遅くなった
朝方、肩がとても寒かった
と同時に、また頭が重い・頭痛か?
膀胱炎になるといけないので、6時にトイレに(でも少ない)
クランベリーのサプリ1粒含んで再度横になる
いつもそうだけど、2回目のほうが尿が多い
7時に起きてトイレに行ったがやはりそうだった
体が起きるから?
今朝は少し曇っているので朝陽があまりさしていない
そのせいもあるのかな
新聞配達の音には気づかなかったけど
また変な夢をみていたし、寝不足みたいで眠い
午前中は寒かった
3月並みの暖かさと言うのは
お昼の日差しからで
家の中は寒かった
結局、ネット会社へは昼食後に電話をした
問い合わせのあと申し込んだけど(別記)
実際工事ができるかわからないな
家を眺めても
電柱から引き込むラインが難しそうだ
今のケーブルテレビも苦肉の場にしたのだろうけど
もう1つの会社は設置するところがないのではないか
なにせ本家の壁はぬりかべなので、金具がとりつけられないだろうし
装置を設置する場所も、穴を開ける場所も難しそうだ
とりあえずは事前調査をお願いしたので
それによってホームルーターも考えねばならない