
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2517) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(61) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(347) * 近隣(194) * 母と介護(53) * 節約(78)
カレンダー
最近の記事
(07/23)
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/21)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2015/09/05 (Sat)
なんか朝方見た夢で、覚えている場面
竜巻かなにかわからないけど、天候のせいでか強風か
ありえないけども、クレーン車の長い部分だけ曲がったまま飛ばされて
それがクルクル回りながら空に舞い上がって下へ落ちてくる
それが(夢と現実ではちょっと違う景色だが)
家の東に落ちて来て、うちもちょっと2階の屋根が壊されてしまう
母が心配で、職場か警察かわらないビルに行き
受付のおじさんに話をして、何か言ってた(家に帰るとか休むとか??)
んで、場面が変わって
みたこともない、アパート部屋みたいなところ
そこへいきなりある女の子がやってきて
親しげにあがりこんでくるのだが、ちょっとズレている
姉妹にしてほしいとかいう感じで
さらにその子の親友っぽい子が来るのだけど
またこれが失礼な感じで、名乗りもせず、ずかずかとあがりこんでくる
で、名乗るように言ったら無視?されたみたいに流されて
勝手にガスコンロで何かつくりはじめる
こんなコたちとはつきあいたくないと思って
すぐに縁を切ることを告げて出て行くようにいう
んで、談話室?かどこかほかの人が集まる部屋で
前の職場の人とかがいて愚痴っているという
竜巻かなにかわからないけど、天候のせいでか強風か
ありえないけども、クレーン車の長い部分だけ曲がったまま飛ばされて
それがクルクル回りながら空に舞い上がって下へ落ちてくる
それが(夢と現実ではちょっと違う景色だが)
家の東に落ちて来て、うちもちょっと2階の屋根が壊されてしまう
母が心配で、職場か警察かわらないビルに行き
受付のおじさんに話をして、何か言ってた(家に帰るとか休むとか??)
んで、場面が変わって
みたこともない、アパート部屋みたいなところ
そこへいきなりある女の子がやってきて
親しげにあがりこんでくるのだが、ちょっとズレている
姉妹にしてほしいとかいう感じで
さらにその子の親友っぽい子が来るのだけど
またこれが失礼な感じで、名乗りもせず、ずかずかとあがりこんでくる
で、名乗るように言ったら無視?されたみたいに流されて
勝手にガスコンロで何かつくりはじめる
こんなコたちとはつきあいたくないと思って
すぐに縁を切ることを告げて出て行くようにいう
んで、談話室?かどこかほかの人が集まる部屋で
前の職場の人とかがいて愚痴っているという
2015/09/02 (Wed)
台風からずっと雨が続いていて
今日は久しぶりに晴れ間がのぞき、気温も30度近くあがった。
そしたら、夕方テラスに行ったら、スズメバチっぽいのが2匹ぐらい入り込んでいるからびっくり。
なんで、今頃!と慌てて、蜂スプレーを吹き付けて退却させたのはいいが
困ったのはネコ
ハチがブンブンいうので、テラスのトイレの屋根にあがってしまって
馬鹿者!刺されたらどうする!
死んじゃうかもしれないし、また獣医代がいるじゃんか。
でも、上のほうだから視えない。
とりあえず外側も気になったので、
外に出て回ると、
なんと4~5匹のハチが軒下にむらがってるではないか
巣を作る時期ではないと思うのだけど
とりあえず、蜂スプレーを噴いて撃退
しばらく様子を見て、落ち着いたので中に入ったけども
危なかった~
まだスプレーが必要とは・・・
もう1本常備しておかないと。
で、ネコのほうはまだ降りてこないので
必殺技として「ネズミのおもちゃ」を投げたら、ようやく降りてきた。
今日は久しぶりに晴れ間がのぞき、気温も30度近くあがった。
そしたら、夕方テラスに行ったら、スズメバチっぽいのが2匹ぐらい入り込んでいるからびっくり。
なんで、今頃!と慌てて、蜂スプレーを吹き付けて退却させたのはいいが
困ったのはネコ
ハチがブンブンいうので、テラスのトイレの屋根にあがってしまって
馬鹿者!刺されたらどうする!
死んじゃうかもしれないし、また獣医代がいるじゃんか。
でも、上のほうだから視えない。
とりあえず外側も気になったので、
外に出て回ると、
なんと4~5匹のハチが軒下にむらがってるではないか
巣を作る時期ではないと思うのだけど
とりあえず、蜂スプレーを噴いて撃退
しばらく様子を見て、落ち着いたので中に入ったけども
危なかった~
まだスプレーが必要とは・・・
もう1本常備しておかないと。
で、ネコのほうはまだ降りてこないので
必殺技として「ネズミのおもちゃ」を投げたら、ようやく降りてきた。
2015/08/29 (Sat)
ファームTでグリーンボールの苗
55円+税を10株購入
あと、鶏糞
母が言うには、顆粒のはダメだって。
透明な袋の発酵鶏糞
15キロ 175円+税=189
合計783円
9月2日母、苗を植える 足らないと言うのでまた買いに行かねば
9月4日 再度買いに行くが、今度はキャベツの品種が増えていた。
結局グリーンボールではなく、今回は「湖月」という品種を5株購入
55円+税×5
後日コメリで、10株で370円ぐらいのをチラシで発見
まとめ買いならこっちが安いけど、種類がわからない。
・・・・・・・・・・・・・・
昨年との比較
石灰20キロ(酸性土壌にする高い方)650円+税
肥料10キロ 1350円+税
キャベツ・グリーンボール(ジャンヌ)1苗55円+税×10個
キャベツ・ルビーボール1苗55円+税×8個
赤キャベツは固くて食べられなかった。
・・・・・・・・・・
キャベツの苗はわらで囲むといいらしい。
でもって、じょうろではなくて、ペットボトルで周囲に水をやるといいらしい。
55円+税を10株購入
あと、鶏糞
母が言うには、顆粒のはダメだって。
透明な袋の発酵鶏糞
15キロ 175円+税=189
合計783円
9月2日母、苗を植える 足らないと言うのでまた買いに行かねば
9月4日 再度買いに行くが、今度はキャベツの品種が増えていた。
結局グリーンボールではなく、今回は「湖月」という品種を5株購入
55円+税×5
後日コメリで、10株で370円ぐらいのをチラシで発見
まとめ買いならこっちが安いけど、種類がわからない。
・・・・・・・・・・・・・・
昨年との比較
石灰20キロ(酸性土壌にする高い方)650円+税
肥料10キロ 1350円+税
キャベツ・グリーンボール(ジャンヌ)1苗55円+税×10個
キャベツ・ルビーボール1苗55円+税×8個
赤キャベツは固くて食べられなかった。
・・・・・・・・・・
キャベツの苗はわらで囲むといいらしい。
でもって、じょうろではなくて、ペットボトルで周囲に水をやるといいらしい。