忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
2022/06/22 (Wed)
昨日、朝の予報では午後3時ぐらいから降水量1~2で安心してたのに
昼ぐらいから雨が降って来て、雷注意報で土砂降りの雨
慌てて傘をさして雨戸を閉めに回った
降水量17?だったか、とにかく段違いだった
そのまま今朝まで大雨が続いてさー
急すぎるな
家にいるから雨戸の対処できるけど
出掛けてたら無理だー

この日、早朝6時ごろ
墓に行って正解だったわ
降ったあとだと、土砂滑りで危険だもん

拍手

PR
2022/03/10 (Thu)
たまたまTVで再建築不可物件のことを言っていた。
たぶん、うちも元はそうなんだと思う
一旦壊したら再建築できないところ
かといって更地にすると、固定資産税が6倍になり、解体代もバカにならず壊し損
リフォームはいいけど、
大規模なリフォームは再建築とみなされる可能性があるので注意とのこと

うちも奥まった家で、赤道しかなかったし
幅2メートルなかっただろうし

父が裏の土地を買わなければ

消防車が入らないと困ると言うことで
父が長年難儀していたが
もしかして接道義務のことを知っていたのかな

車道も4メートルない場合は
セットバックがあるらしいし

家がどうなるかわからないけど

拍手

2022/02/13 (Sun)
TVでバスった100均の商品を紹介してた。
興味津々で見たけど
どれも、そんなに「あったらいいな」と思うようなものではなかった。
私には不要なものばかりだった。
そもそも、ゴミ袋も、普通のビニール袋使えないし
二重袋もダメだし(衛生以外)

しいていえば、あの鞄はいいとは思ったけど
白いからすぐに汚れそう

拍手

2022/01/30 (Sun)
夕方たまたまTVをつけたら
気になる話だったので見ていたけど
思っていたよりきつい話で幸せ半分、悲しさ半分
嫌な思い出もよみがえって来て
それが再放送だったので
その後のことを過去ニュースで見たら既に故人

おかげで気分が落ち込んでしまった

見なきゃよかったな

そのせいかどうか
体調がおかしい

拍手

2022/01/05 (Wed)
母の部屋のTVは
冬はほとんど映らず、NHkばかり
それが一昨日は珍しく、4・5・6と映った
昨日からは4・5
いったいなんだろう?

アンテナ線を短くしたほうがいいのかなとか
プラグがグラグラだから替えた方がいいかなとか考えるんだけど
また暖かくなったら映るかな

・・・・
その翌日、また映らなくなったわ(-"-)

拍手

2021/12/31 (Fri)
今年の紅白

いつもお寺とか神社に行ってたから
最初から最後までみたことなかったけど

いや、1度だけ
父が亡くなる前の年末だけは見ていたかも

とにかく特に目当ての歌手はいなかったけど
なんとなく薬師丸ひろ子さんの歌が聞きたくて
でも、順番を待っていたわけでもなく
タイミングよく聞けたのはよかった

あの歌声と、バックの星の映像がとても綺麗で感動した
ぞくっとした
それだけで満足した

拍手

2021/11/30 (Tue)
今朝、新聞とともに大きな封筒が入っていた
開けてみたらTポイント付与方法の変更について

ちょーめんどくさくなる

今まで自動的に毎月付与されていたのに
それが半年ごとにまとめて、だって。
しかも、その都度自分で申請しなきゃいけないんだって?
それも期限付き

それも毎日IDが必要ってことは
マイニチのWEBサイトに登録する必要があるらしく
毎回そこにアクセスしてギフトコード入力って

半年過ぎたら、次のギフトコードも販売所に頼むって?
販売所が今回みたいにくれるならまだしも
自分から言わないといけないの?
そのへんはっきりしないから
また他の人の情報も集めてみよう


正直、月に39Pなんてたかが知れてるけどねー
自然にたまるならって思っていたけど、手間がかかるのはね~
全く事務の簡素化か、顧客の囲い込みだろうけどさー
はーめんどくさ

・・・・・・・・


新聞は今までいくつか変更してきたけど
最近また記事を読んでイヤになってきたなあ
かといってどこへ変わりたいというのがないしな
それに変更手続きも面倒だからな~(=_=)



毎日新聞のTポイントって結構面倒が多いね。
父亡き後、契約者を母に替えた時
毎日のところから母のTカードを新規申請して、
今度からそちらにTポイントをつけてもらうようにしたら
後日家に電話がかかってきたんだよね。
なんで替えたんですか?って。
亡くなったからですが、なにか?

それを考えると電気のほうはアバウトだね。
ポイント交換先のTカードは誰のものでもよかったんだから。



拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *