忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2410) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(183) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(308) * 近隣(168) * 母と介護(52) * 節約(61)
  カレンダー
04 2025/05 06
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221]
2015/09/02 (Wed)
今日は久しぶりに晴れたから、来ると思っていたよ
西のおっさん
サツマイモとか、ゴーヤとか境に作りやがって超迷惑な人
知ってて作ってるんだからな

で、夕方、裏のクソオヤジも出て来てさ
どうでもいい話は大きな声で言って
聞かれてまずいことなのか
途中から急に小さくなってさ

それにしても、向こうの井戸の穴、大きくなったなあ

拍手

PR
2015/09/02 (Wed)
台風からずっと雨が続いていて
今日は久しぶりに晴れ間がのぞき、気温も30度近くあがった。

そしたら、夕方テラスに行ったら、スズメバチっぽいのが2匹ぐらい入り込んでいるからびっくり。
なんで、今頃!と慌てて、蜂スプレーを吹き付けて退却させたのはいいが
困ったのはネコ

ハチがブンブンいうので、テラスのトイレの屋根にあがってしまって
馬鹿者!刺されたらどうする!
死んじゃうかもしれないし、また獣医代がいるじゃんか。

でも、上のほうだから視えない。

とりあえず外側も気になったので、
外に出て回ると、
なんと4~5匹のハチが軒下にむらがってるではないか
巣を作る時期ではないと思うのだけど
とりあえず、蜂スプレーを噴いて撃退
しばらく様子を見て、落ち着いたので中に入ったけども
危なかった~
まだスプレーが必要とは・・・
もう1本常備しておかないと。

で、ネコのほうはまだ降りてこないので
必殺技として「ネズミのおもちゃ」を投げたら、ようやく降りてきた。

拍手

2015/08/04 (Tue)
最近りんごの100%果汁はよく飲むけど
オレンジは久しぶりで美味しかったv

拍手

2015/08/02 (Sun)
前日室内でも35℃超の猛暑だったので
戦々恐々としていた。
毎日熱中症で運ばれている人がいるんだから
途中で水も飲んでいいんじゃないかなと期待したが
残念ながらみんな我慢していたのか
誰も飲む人はいなかった(>_<)
お坊さんだけ読経を言い続けているので
昨年よりも水が多かった。
ミネラルウオーター1本追加という感じ
で、合間に顔を拭いていたし、あるお坊さんは背中に汗がしみていた
でも、こちらもだらだらだったけどね。
幸い風があったからよかったけども

拍手

2015/07/30 (Thu)
・・・を用意しようと思ったら、米冷蔵庫の電源が切れていた。
雷かなんかで一時停電したのか?
また注意しないと意味がない。

拍手

2015/07/29 (Wed)
暑くて1時間
除草剤を畦にまくだけ
あとは囲いの中の背の高い奴だけ抜く

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *