忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1186] [1185] [1184] [1182] [1181] [1180] [1179] [1178] [1176] [1175] [1174]
2014/01/07 (Tue)
お正月休みもおそらく終わっているだろう、この日に意を決して
別の総合病院へ行ってみた。

というのも、今まで言っていた病院の担当医が
どうも頼りないから
あまり詳しい説明もなく、曖昧な感じで
体の不調は自分が1番わかっているのに
「異常なし」とはありえない

一応検査はしてもらったけど
精査に問題のある検査だから
完ぺきではないし医師の手腕や運もあると思う

しかも、年末にさらにおかしい状態が続き
これはホントにやばいかもと思ったが
行こうと思っている病院の科には4~5人ぐらいの先生がいて
誰にあたるかが問題だった
HPを見たら、ベテランから新米まで幅があって
この先生に診てほしいなあと思った担当医の曜日が休日だったりで
年内には行けなかった

で、年があけて、ちょうど月曜日
運が良ければその先生にあたる
年明けだから混み合っているかと思って行ったが
予想に反して駐車場も右往左往することなく駐車できてよかった

該当の科も思ったより待ち時間も少なかった
中待合まで呼ばれた時、目の前の担当医の名前を見て内心ガッツポーズ
やった、狙っていた先生だ

ここの病院は9年ぶりなんだけど
だから今回紹介状なしで余分に2620円ほど払う羽目になったけど
9年前はセカンドオピニオンのつもりでいったら
当時狙っていた医師にはあたらなかった

んでも、今回はベテランで、しかも専門医で、しかも内視鏡手術とかもしている人
なので、安心感があったし
実際診察を受けてみて、かなり気を遣った物言いで、説明も丁寧で好感がもてた

だがしかし。
身体の不調で行ったのだが、もしかしてあれだろうかと予想した展開ではなく
想定外のことがわかって茫然
さらに、「この後予定入ってる?」と言われ「いや、ないです」
って言ったら、そのまま「じゃあ今からするよ」と
医師いはく、「ほとんど手術と同じこと」をしたらしい。
うへ~
まさかこんなことになろうとは
しかも、初めて外来で来て、まだ待っている人もいるのに
止血のために3針縫ったらしい

でも、その場で切除するのは「あり」らしい。
確かにこないだの検査よりは痛くなかったかも

しかし・・・たまたまなのかどうか知らないけども
こないだ診察してもらってから1か月たっただけで
こんなに大きくなるはずがないと思うのだけど
今までの医師は見落としているのか??
医師は「見落としたか、隠れていたか」とか言っていたけど
ますます「だめだこりゃ」と思った

母も「もう今度からあちらに行かずに、そっちにしろ」と言った
そうする・・・

は~、でもこれで不調が改善されるといいなあ
 

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *