
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2006/09/08 (Fri)
この1週間PCに触れませんでした。
それというのも9月2日に私の不注意で壊れちゃたから(苦笑)
すぐにメーカーへ電話連絡して修理を依頼。
見積もり次第で、修理をするか残念ながら買い換えるかというところだったのですが、幸いキーボードの交換だけですんだみたいで、技術料プラスで約7500円ほどで、修理をすることになりました。
そして1週間たった今日、久しぶりに触っています。
新しいキーボードになって嬉しいなあ・・・v
実はキーボードの字が3字ぐらい磨耗して消えてたから気になってたんだよね。
そういう意味ではよかったです。
しかし、焦ったのはPCの中のファイルかなあ・・・
特別大事なものは保存してないんだけど
かといって、もう一度作成するのは大変だし。
時折バックアップはとってるけど、直前はしてなかったし。
何より、壊れて起動しなかったから
バックアップもできないまま修理に出したんだよね。
リカバリされなくてよかった・・・(ホッ)
PCがなくてそれほど困りはしなかったけど、
困ったことをあげるとすれば・・・
1)駅の時刻表が確認できなかった。
2)父の(腎臓病の)献立が作成できない。
3)母の眼科のネット予約ができなかった。
4)調べたいことができなかった。
5)無料動画の配信期間がすぎて見れなかった。
・・・ぐらいかな。
幸い、この期間にネット関連でメールでやりとりしてる人はなかったし
(私は実生活のつきあいではメールを使用しないし)
返事が必要のものもなかったし。
サイトもブログも閑古鳥なので、別に気にならないし(笑)
まあ、なんとかやれますね。
むしろ時間が有効に使用できたかもね~。
もう少しPCに触る時間を短くしようかなあ・・・なんて。
で、とりあえず、PCは今のものを引き続き使用ということで一見落着なのですが~、なんていうか、PCの前に修理に出したものがもう1つあったんですよね~
それが車です。
実を言うと、8月の中旬に気が付かないうちに車にキズがついていたのを家族に言われて気付いたんですね。
(原因謎・駐車場でやられた??)
しみじみ見ると、かなり大きなキズだったんですが、言われなきゃ気が付かないぐらいの場所だったんで、まあ、そのうち修理しようと思ってたわけで。
そうしたらば、1週間後、今度は自分のこれまた不注意で、キズがついちゃったんですよね(泣)
あ、別に相手がいる事故じゃなくて、自損だし、れっきと意識ありです。(すってしまったのだ)
しかし、これにはさすがに泣きたくなってきたんだけど、
まあ、2回も自動車整備屋さんにもっていかなくてもよかったかも・・・
と思ったりもして。
ま、後の1つは保険を使用する予定ですが、そんなわけでただ今車の修理に出しているところです。
そんな矢先にPCまで壊れたもんだから、わ~出費がかさむ~とか思ったんですが、なんとかなりそうでよかったです。
しかし、なんで重なるかね・・・?
それというのも9月2日に私の不注意で壊れちゃたから(苦笑)
すぐにメーカーへ電話連絡して修理を依頼。
見積もり次第で、修理をするか残念ながら買い換えるかというところだったのですが、幸いキーボードの交換だけですんだみたいで、技術料プラスで約7500円ほどで、修理をすることになりました。
そして1週間たった今日、久しぶりに触っています。
新しいキーボードになって嬉しいなあ・・・v
実はキーボードの字が3字ぐらい磨耗して消えてたから気になってたんだよね。
そういう意味ではよかったです。
しかし、焦ったのはPCの中のファイルかなあ・・・
特別大事なものは保存してないんだけど
かといって、もう一度作成するのは大変だし。
時折バックアップはとってるけど、直前はしてなかったし。
何より、壊れて起動しなかったから
バックアップもできないまま修理に出したんだよね。
リカバリされなくてよかった・・・(ホッ)
PCがなくてそれほど困りはしなかったけど、
困ったことをあげるとすれば・・・
1)駅の時刻表が確認できなかった。
2)父の(腎臓病の)献立が作成できない。
3)母の眼科のネット予約ができなかった。
4)調べたいことができなかった。
5)無料動画の配信期間がすぎて見れなかった。
・・・ぐらいかな。
幸い、この期間にネット関連でメールでやりとりしてる人はなかったし
(私は実生活のつきあいではメールを使用しないし)
返事が必要のものもなかったし。
サイトもブログも閑古鳥なので、別に気にならないし(笑)
まあ、なんとかやれますね。
むしろ時間が有効に使用できたかもね~。
もう少しPCに触る時間を短くしようかなあ・・・なんて。
で、とりあえず、PCは今のものを引き続き使用ということで一見落着なのですが~、なんていうか、PCの前に修理に出したものがもう1つあったんですよね~
それが車です。
実を言うと、8月の中旬に気が付かないうちに車にキズがついていたのを家族に言われて気付いたんですね。
(原因謎・駐車場でやられた??)
しみじみ見ると、かなり大きなキズだったんですが、言われなきゃ気が付かないぐらいの場所だったんで、まあ、そのうち修理しようと思ってたわけで。
そうしたらば、1週間後、今度は自分のこれまた不注意で、キズがついちゃったんですよね(泣)
あ、別に相手がいる事故じゃなくて、自損だし、れっきと意識ありです。(すってしまったのだ)
しかし、これにはさすがに泣きたくなってきたんだけど、
まあ、2回も自動車整備屋さんにもっていかなくてもよかったかも・・・
と思ったりもして。
ま、後の1つは保険を使用する予定ですが、そんなわけでただ今車の修理に出しているところです。
そんな矢先にPCまで壊れたもんだから、わ~出費がかさむ~とか思ったんですが、なんとかなりそうでよかったです。
しかし、なんで重なるかね・・・?
PR
この記事にコメントする