
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2014/02/02 (Sun)
台風の影響で大雨が降ったりやんだりしている。
2階だと風雨の音が余計激しく聞こえ
いつもより早く目が覚めると
雨がやむ時を見計らってゴミ出しと、雨戸を閉めた。
が、古い家なので、雨戸が全部閉まらない。
仕方がないから閉まるとこだけ閉めといた。
しかし、雨戸を閉めたら天気が回復?
と晴れ間が見えてきたが、天気予報では明日まで雨が降るとのこと
せっかく閉めたのだからとそのままにしておいたら大正解
その後、何度も強風雨と晴れ間が、交互にやってきて
中途半端な雨戸だったが、やはりするべきだと思った
一方、2階のベランダから外を覗いた時にふと気がついた。
あ、ベランダの屋根(っていうか、ひさし?)が
古くなってもうすぐ割れてきそう・・・
もうだいぶ経つものなあ・・・またボロボロになるな・・・
あ~あ、またいずれ直してもらうのにお金がかかるな・・・とため息ついたのだった
でも、今年逝ってしまった父の遺した家だから大事に住もう
雨風をしのげる屋根があるのって、ホントにありがたい
2階だと風雨の音が余計激しく聞こえ
いつもより早く目が覚めると
雨がやむ時を見計らってゴミ出しと、雨戸を閉めた。
が、古い家なので、雨戸が全部閉まらない。
仕方がないから閉まるとこだけ閉めといた。
しかし、雨戸を閉めたら天気が回復?
と晴れ間が見えてきたが、天気予報では明日まで雨が降るとのこと
せっかく閉めたのだからとそのままにしておいたら大正解
その後、何度も強風雨と晴れ間が、交互にやってきて
中途半端な雨戸だったが、やはりするべきだと思った
一方、2階のベランダから外を覗いた時にふと気がついた。
あ、ベランダの屋根(っていうか、ひさし?)が
古くなってもうすぐ割れてきそう・・・
もうだいぶ経つものなあ・・・またボロボロになるな・・・
あ~あ、またいずれ直してもらうのにお金がかかるな・・・とため息ついたのだった
でも、今年逝ってしまった父の遺した家だから大事に住もう
雨風をしのげる屋根があるのって、ホントにありがたい
PR
この記事にコメントする