忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[1583] [1582] [1584] [1581] [1580] [1579] [1578] [2510] [1577] [1576] [1575]
2015/02/15 (Sun)
あれは母が脳梗塞になった時のことか
いや、父母があの部屋で寝るようになった頃か
父は1階に木材でベランダを作った。
それはいいのだが、1つだけ欠点があった。
それは屋根のことを考えなかったこと。

ちょうどそのベランダの端は屋根が途切れている部分で
特に雨が斜めに降るとずぶぬれになり、木が腐食しまいがちだ。
しかし、父は対処する前に亡くなってしまった。
父の死後、母はシロアリが来るのではと気が気じゃなく
仕方なく私が動く羽目になり。
まず、下の足元の板をはがして風通し良くし
それから防虫&防腐剤のペンキを塗った。
しかし、例の屋根の問題が片付かず。
一時は下にビニールシートを敷いたり巻き付けたりしたが
台風だと飛んで行ってしまう。

それからまた時が過ぎ
昨日私はホームセンターへ寄ったところ
欲しいなと思うものがあった。
それが(まあ防水のものならなんでもよかったが)養生シート
養生シートなんて初めて聞いたが
ようするに保護する奴だよね。
で、布テープとどこが違うのかわからなかったが
養生テープとかいう奴も買ってみた。

正直定規できっちりはかってカッターで切断したり、
折り目をつくれば綺麗にできたかもしれないけど
そんな面倒なことはできないので適当に折り曲げ
下はテープで固定し、上は便利な針金で固定
さて、これで台風を耐えられるか
いずれにせよ、ベランダがなければしない労働なのだが
あったらあったで、まあ、防犯になりそうなのでベランダは残せたら残したいね

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *