忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[206] [205] [202] [200] [199] [198] [197] [195] [194] [193] [191]
2007/01/29 (Mon)
久しぶりにフクのことを書こう。
フクはあいかわらず臭いが、
すこやか?に育っている(笑)

早く体を洗ってやりたくてたまらないが
(臭いから)
なかなか暖かい日がなくて、ずるずるとそのままだ。

それはさておき、1月21日に「その後の話」として

「1月8日に書いた「ネコ部屋改造・再び」について。
あれから父はしっかり戸で仕切ってしまい、
ネコの空間はこぢんまりしてしまった。
ただ、ガラス戸なので思ったより圧迫感は感じなかったのでよかった。
あと少し仕切りの場所を変えてもらったことがよかったみたい。
でも、屋根の隙間もうめられたみたいで顔が出せなくなったのは
ちょっと残念かなあ。
別に顔出してもいいと思うけど。
(っていうか、夏に暑いじゃんね)」

と書いたんだけど、
その後、フクは網のすきまから顔を出している。
(すげ~おかしい!!写真でお見せできないのが残念)

あと、少しいいことも書いておこう。
フクは噛み癖があるみたいで、じゃれてよく噛み付いたり飛び掛ったりするが、体を洗うときにも逃げはするが、噛み付くことはない。
爪先も伸びると痛いので、たまに爪きりで切ってやるが、その時も噛み付かない。
やっぱわかってるのかなあと親バカな私。

あともう1つ。
どんなにえらくても、1日1度はフクの相手をしてやるのだが
(平日はさすがに短時間だが)
寝る前に「ほら、もう終わりだよ」と仕切り戸の向こうへ体を押しやると、自分でスッと自分の寝床のダンボール箱に入ってゆくのだ。
えらくものわかりのいい奴だなあと思う親バカな私。

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *