忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
03 2025/04 05
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[2579] [2578] [2581] [2577] [2580] [2576] [2575] [2574] [2573] [2572] [2571]
2020/09/01 (Tue)
昨夜、深夜3時ごろ母の部屋で
寝心地の悪いビーチベッドを降りた拍子に
おいてあった眼鏡が床に落ちたのに気付かず、ぐにょって踏んでしまった
辺りが暗くてすぐにわからなかったが
レンズが片方はずれてて、しかもフレームのネジもはずれてた
あ~あ・・・やってもーた・・・(>_<)

隣の部屋に移動して眠い目をなんとか見開きながら
確認したら、フレームのレンズを止めるところのネジの接続分がひんまがって
ネジがはずれてしまい、固定できなくなってしまっていた

朝になって、なんとかならんかなと思って試行錯誤したけど
どうにもならないことを悟った次第

これで使える眼鏡はあと1つ

そうそう壊した直後
代わりに使ったのは、以前のキズだらけの眼鏡
とっておいてよかったけど
これで外は歩けない

やはり新しく眼鏡を作るしかない
っていうか~、昨年行ったのにそのまま作ってなかったからな~

そう、そこで思い出したのだ
もしかして1年経ったんではないかと

そしてもう1つ、父のことを
父が亡くなる前年の夏
(日記に書いたかと思っていたけどなかったわ)
居間で昼寝していた私は
眼鏡を枕元に置いておいたのだが
それに気づかず踏んでしまったのが父だった
私に弁償してと言われた父は可哀想にお金を出すはめに
でも「半分でいいよ」と言ったのに、全部出してくれたっけ
ありがとう、お父さん(その眼鏡がキズだらけ眼鏡だったかな?)
あの時床に置かないようにしようと思ったんだがな
今回は落ちてしまって自分が降んだから仕方がない

・・・にしても、同じく夏
しかも1年ぶりに眼鏡屋にいくことに
ってうか、ずっと「眼鏡屋に行きたい。眼鏡を作らないと」と思っていたのに
なかなか時間もとれず、コロナになって外出も難しく、つい後回しにして

まるで、父が「早く行かんか!」と背中を押してくれたよう

寝不足だったけど
今日、なんとか時間を作って1番近い眼鏡屋に行ってみたけど
やっぱ検査だけで時間かかって
母の世話で次回に持ち越し
少なくともあと2回行かないと(ーー;)
にしても、検査が複雑でめんどくさくなったなあ
まあ、年取ったから仕方ないか

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *