忍者ブログ
野良子猫フクを保護し、数年ぶりに猫を飼い始めた私の、その後フクと過ごした生活と思い出、そして今までのつぶやき
カテゴリー
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
  カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  ブログ内検索
  最近のコメント
(03/27)
(12/06)
(12/06)
(10/19)
(10/19)
  プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
  トラックバック
[3273] [3238] [3237] [3272] [3236] [3241] [3271] [3235] [3234] [3270] [3233]
2022/09/20 (Tue)
台風14号が去った後、
次の雨が明日からということで
慌てて前日の夕方に仏花を作り
墓へ行った

早朝に行くかどうか迷ったが
母が下痢をしていたので
お昼に行くことに

私みたいに考える人が多いかなと思ったが
あまり来ていないようだったので不思議だった
台風の後始末をしているのか
午後から来るのか

しかし、周囲や土手の草はかなり増えていた
かといってあそこは除草剤がふれないから
手で取るしかないが時間がない
とりあえず、墓の近くだけ優先的に
しかし、芝が前より減っていたのが残念だった
芝って少なくなる物?
まさか抜かれたわけじゃないよね?
種を蒔いてもきりがないなあ

あと謎だったのが仏花で
前回お盆前に行って、その後でアレたちが行って花を供えたはずなのに
既にアレたちの花はなく、私が供えた槇としきびしか残っていなかった
2回来たのかな?
それも枯れた頃に?

そうそう、お彼岸入ってすぐに行ったの、初めてだわ
前回は最終日じゃなかったっけ?

拍手

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *