
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2620) * 生活&夢の話(208) * 健康・病気・病院・心(189) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(5) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(69) * 買い物(161) * 小話(2) * 思い出(11) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(393) * 近隣(223) * 母と介護(54) * 節約(89)
カレンダー
最近の記事
(10/06)
(10/06)
(10/06)
(10/06)
(10/05)
(10/05)
(10/04)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2012/10/04 (Thu)
1年に1回ぐらい回ってくる地区のゴミ当番。
それが昨日あった。
父が亡くなって初めてのゴミ当番で
母に「まず何をするの?」と聞いたら
母もずっと父任せだったので、知らないと言う。
しかも、母はその日リハビリに行く予定だったので
半分ずつ時間を分けて参加した
7時~7時半までが母
それから8時までが私
うちの分のゴミも出さないといけないしね。
ちなみにこの日のゴミは
不燃ごみと、資源ごみだったので
結構量が多かった
たぶん次の当番の日は少ないだろうな
でも、まだ秋でよかった。
これが冬だったら寒いだろうなあ
そうそう、前日の夜少しだけパラパラ雨が降ってたのだけど
明日ゴミ当番だから雨が降るとイヤだなあと思って
龍神さまにお願いをしたよ
そしたら、ちゃんと雨があがってよかったv
龍神さま、ありがとうv
・・・ちなみに、田舎なので
「あんた、どこの子?」とよく聞かれました(汗)
それが昨日あった。
父が亡くなって初めてのゴミ当番で
母に「まず何をするの?」と聞いたら
母もずっと父任せだったので、知らないと言う。
しかも、母はその日リハビリに行く予定だったので
半分ずつ時間を分けて参加した
7時~7時半までが母
それから8時までが私
うちの分のゴミも出さないといけないしね。
ちなみにこの日のゴミは
不燃ごみと、資源ごみだったので
結構量が多かった
たぶん次の当番の日は少ないだろうな
でも、まだ秋でよかった。
これが冬だったら寒いだろうなあ
そうそう、前日の夜少しだけパラパラ雨が降ってたのだけど
明日ゴミ当番だから雨が降るとイヤだなあと思って
龍神さまにお願いをしたよ
そしたら、ちゃんと雨があがってよかったv
龍神さま、ありがとうv
・・・ちなみに、田舎なので
「あんた、どこの子?」とよく聞かれました(汗)
PR
この記事にコメントする