
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2392) * 生活&夢の話(202) * 健康・病気・病院・心(181) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(40) * お知らせ(3) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(54) * 買い物(152) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(306) * 近隣(164) * 母と介護(52) * 節約(57)
カレンダー
最近の記事
(04/30)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/28)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2013/05/23 (Thu)
今日は一周忌の父の命日で墓参りに行った。
今回は苦手な「近い親戚」が行けないらしいから私が行けた。
来ていたら行けなかった。
時間は決めていなかったけど
母が畑に行ってしまったので、帰ってくるのを待っていたら
叔父さんと同じ時間に墓の前に着いた
叔父は父の末弟だが、強引なところがある人で
母も若い時分(小姑も多く)かなり苦労させられたらしく
私も苦手だが、母も嫌っていたりして
なので、おそらく内心会ったことに「ちっ」とか思っていたに違いない
しかも、叔父夫婦が(買ってきたであろう)持ってきた花に対しても
「お墓には派手な色の花は普通持ってこないよ」
などと嫌味にも取れるようなことを言うので
内心私もハラハラした
(でも、正直叔父は仏事にはとんと知識がない)
ちなみに、叔父はなんと父の命日を24日だと思っていたらしい。
それなのに、「1日早く来た」とか言うんで
「叔父さん、今日が命日だよ。
お父さん、『俺の命日は明日と違うぞ』って言ったんじゃないの?」
私がそう言うと
「そうか、兄貴が教えてくれたんかな」
と、叔父は苦笑した。
勘違いしてても、同じ時間に墓参りに来るんだものな
どうでもいいけど、一緒になってしまったことで
のんびりお参りするどころか
叔父のお経は早すぎて、落ちついて読経できなかったので
家に帰って仏壇前でまた読経しようと思った。
久しぶりに墓前に来たことをわびたが
にゃんこと一緒に過ごしているだろうかと思ったら涙が出てきた。
その夜、10時過ぎに仏壇前で、改めて読経した。
PR
この記事にコメントする