
* ネコ・フクと私(115) * ペットロス・フクの場合(95) * 他愛ない生活の話(2514) * 生活&夢の話(206) * 健康・病気・病院・心(187) * 映画・漫画・本・ゲーム(19) * 生活&仕事(43) * お知らせ(4) * 平和(2) * 新聞・TV・ニュース(61) * 買い物(158) * 小話(2) * 思い出(10) * レイキ(20) * 父(127) * 食品添加物の覚え(7) * 農作業:剪定メモ(18) * 仏事慶事メモ(21) * その他のネコと私(346) * 近隣(192) * 母と介護(53) * 節約(78)
カレンダー
最近の記事
(07/21)
(07/21)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/19)
(07/19)
カテゴリー
バックナンバー
ブログ内検索
初めての方へ
(03/04)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
非公開
自己紹介:
ま~読んでいただければ、おいおい分かるかと。
トラックバック
2016/09/10 (Sat)
こないだ車での帰り道に、うちの集落でひどい有様の野良猫を見かけた。
ちょっと見ただけでボロボロ。
ガリガリに痩せてて、毛もバサバサでハゲてるところもあったような。
ケンカしたのか、病気なのか目も当てられない。
余命が少なそうなネコ・・・
最近とんとそういうネコを見ていなかったから、結構驚いた。
そのネコが今日、たまたま庭に出た時に
うちの前を横切った。
うちのほうにも来てたんだ、知らなかった。
と同時に、お腹がすいてるならエサをやりたいと思ってしまった。
もうあの身体では助からないかもしれないけれど(病気かもしれないし)
だけど、そのネコは人なれしているようなネコではなく
(だからエサにありつけなかったのかな)
さっさと横切って、よその敷地に入って行ってしまった。
一応塀を乗り越える体力はあったみたいだけど。
はあ・・・気が重い・・・
いずれどっかで死んでしまうようなネコを見て
何もしてやれないのが気が重い
でも、きっと立派に?誰の助けもなくノラとして死ぬんだろうなあ
ちょっと見ただけでボロボロ。
ガリガリに痩せてて、毛もバサバサでハゲてるところもあったような。
ケンカしたのか、病気なのか目も当てられない。
余命が少なそうなネコ・・・
最近とんとそういうネコを見ていなかったから、結構驚いた。
そのネコが今日、たまたま庭に出た時に
うちの前を横切った。
うちのほうにも来てたんだ、知らなかった。
と同時に、お腹がすいてるならエサをやりたいと思ってしまった。
もうあの身体では助からないかもしれないけれど(病気かもしれないし)
だけど、そのネコは人なれしているようなネコではなく
(だからエサにありつけなかったのかな)
さっさと横切って、よその敷地に入って行ってしまった。
一応塀を乗り越える体力はあったみたいだけど。
はあ・・・気が重い・・・
いずれどっかで死んでしまうようなネコを見て
何もしてやれないのが気が重い
でも、きっと立派に?誰の助けもなくノラとして死ぬんだろうなあ
PR
2016/08/25 (Thu)
こないだ、駄々漏れ下痢がまた続いた時
毎日何度もリハビリパンツをまるごと交換して(尿パッドをしていても漏れている)
その都度、シャワーでお尻を洗うことがたびたび。
母は自分もイヤになるし、子供らにも申し訳ないし・・・と思って
そう言ったんだろうけど。
「わし、入院するわ」
なんて、患者がそう言って病院が「はい、どうぞ」と入院させてくれるはずもない。
あんなー、そんなに簡単に入院なんかさせてくれへんで。
ベッド数も足らへんし、病院は治療をするところで、ウンチの始末をしてくれるとこじゃない。
それに今は、段々と家で看るように変わって来てるの。
脳梗塞の時でも3か月で追いだされたやろ?
腰椎の圧迫骨折した時でも1か月自宅療養やったし、お医者さんも入院してって言われへんだやろ?
お父さんが亡くなる前も、もう治療できないからって追いだされそうになったやろ?
そう簡単に入院なんてできやんよ。
ベッドが余っていたら知らんけど、病院も経営やでな。
それに紙パンツがもったいないとか言うけど、入院するほうがお金かかるよ。
私はそう、母に語った。
そしたら、母はどうも私がいない時に姉にも同じように言ったみたいで
ちょうど私が部屋に来た時に、なんか姉のギャンギャン吠える声が聞こえた。
「なんでそんなこと言うの!?」って涙声で母に怒ってたみたいで
私に気付くと
「お母さんな、入院するって言うんやに!」って。
それを聞いて、内心ため息。
だから、それがなに?
そんなに騒ぐこと? 現実的に無理でしょ。
ったく、いちいち母の言動をまともにとってさあ。
にしても、お母さんがそう言うからって、なんで怒ってるわけ?
母が家から離れようとしているから?
だったら、あんたがお母さんの面倒みれるの?
そうやって怒っていても、自分ちに連れて看ようとは絶対思わないでしょう?
などと内心冷めた目で姉を眺めながら
「(母がああ言うのは)いつものことだからー」
と気のない返事をした私だった。
毎日何度もリハビリパンツをまるごと交換して(尿パッドをしていても漏れている)
その都度、シャワーでお尻を洗うことがたびたび。
母は自分もイヤになるし、子供らにも申し訳ないし・・・と思って
そう言ったんだろうけど。
「わし、入院するわ」
なんて、患者がそう言って病院が「はい、どうぞ」と入院させてくれるはずもない。
あんなー、そんなに簡単に入院なんかさせてくれへんで。
ベッド数も足らへんし、病院は治療をするところで、ウンチの始末をしてくれるとこじゃない。
それに今は、段々と家で看るように変わって来てるの。
脳梗塞の時でも3か月で追いだされたやろ?
腰椎の圧迫骨折した時でも1か月自宅療養やったし、お医者さんも入院してって言われへんだやろ?
お父さんが亡くなる前も、もう治療できないからって追いだされそうになったやろ?
そう簡単に入院なんてできやんよ。
ベッドが余っていたら知らんけど、病院も経営やでな。
それに紙パンツがもったいないとか言うけど、入院するほうがお金かかるよ。
私はそう、母に語った。
そしたら、母はどうも私がいない時に姉にも同じように言ったみたいで
ちょうど私が部屋に来た時に、なんか姉のギャンギャン吠える声が聞こえた。
「なんでそんなこと言うの!?」って涙声で母に怒ってたみたいで
私に気付くと
「お母さんな、入院するって言うんやに!」って。
それを聞いて、内心ため息。
だから、それがなに?
そんなに騒ぐこと? 現実的に無理でしょ。
ったく、いちいち母の言動をまともにとってさあ。
にしても、お母さんがそう言うからって、なんで怒ってるわけ?
母が家から離れようとしているから?
だったら、あんたがお母さんの面倒みれるの?
そうやって怒っていても、自分ちに連れて看ようとは絶対思わないでしょう?
などと内心冷めた目で姉を眺めながら
「(母がああ言うのは)いつものことだからー」
と気のない返事をした私だった。
2016/08/20 (Sat)
なんでか母が急に言い出した。
ので、牛乳屋さんに手紙を書こうと思う。
牛乳受け箱へ入れておいたら
22日に手紙を持って行ったらしい。
29日に3本入っていた。
31日で終わりということかとおもって
31日までにお金と空瓶をいれておいた。
てっきり1日に来るかと思ったら来なかった。
全く最後まですっきりしないなあ。
2日の朝も来なかった。
全く最後までいい加減な人だよな。
いい年といえばそうだけど。
こっちが手紙を入れても何も言ってこないし
ちゃんと8月31日に牛乳代を用意しているのに取りに来ないし
もしかして空き瓶も代金も持って来いってこと?
そもそも集金でさえ面倒だってのに
なんでそこまでこっちがせなあかんのか。
普通の業者なら「取りに来て」と言うが
近所の人なので言いづらい。がこっちがわざわざ持って行くのも癪だ。
っていうか、ちゃんと期日までに入れていたのに来なかったのは向こうだし。
今朝も母のウンチの始末をしていたし
そもそもあっちも朝が早いからいつ起きてるかわかんないじゃんかねー
それはともかく、面倒なんで放っておこう。
お金が必要なら来るだろ。
全くなんて牛乳1つにこんな頭を悩ませなきゃいけないんだろう
3日の朝も来なかった。うーん、やっぱりこっちが持って来いってか?
いやでもまだ待ってみようってか、9本の空瓶持って行くのもかごもないしイヤだ。
てか、向こうは8月分のお金はいらないんだろうか。わけわからん
ので、牛乳屋さんに手紙を書こうと思う。
牛乳受け箱へ入れておいたら
22日に手紙を持って行ったらしい。
29日に3本入っていた。
31日で終わりということかとおもって
31日までにお金と空瓶をいれておいた。
てっきり1日に来るかと思ったら来なかった。
全く最後まですっきりしないなあ。
2日の朝も来なかった。
全く最後までいい加減な人だよな。
いい年といえばそうだけど。
こっちが手紙を入れても何も言ってこないし
ちゃんと8月31日に牛乳代を用意しているのに取りに来ないし
もしかして空き瓶も代金も持って来いってこと?
そもそも集金でさえ面倒だってのに
なんでそこまでこっちがせなあかんのか。
普通の業者なら「取りに来て」と言うが
近所の人なので言いづらい。がこっちがわざわざ持って行くのも癪だ。
っていうか、ちゃんと期日までに入れていたのに来なかったのは向こうだし。
今朝も母のウンチの始末をしていたし
そもそもあっちも朝が早いからいつ起きてるかわかんないじゃんかねー
それはともかく、面倒なんで放っておこう。
お金が必要なら来るだろ。
全くなんて牛乳1つにこんな頭を悩ませなきゃいけないんだろう
3日の朝も来なかった。うーん、やっぱりこっちが持って来いってか?
いやでもまだ待ってみようってか、9本の空瓶持って行くのもかごもないしイヤだ。
てか、向こうは8月分のお金はいらないんだろうか。わけわからん
2016/08/14 (Sun)
販売しているものは、F1で580円+税
(でも、小さくて見栄えがない)
今年はゴーヤ・サトイモも小さい奴(別に葉がついてなくてもいい)
お盆に敷くサトイモの葉が、かろうじてあったからいいが
なかったら困ったなあ。
(今年は猛暑で枯れてる)
ナス・・・買った物・5本ぐらいで100円(あったけど枯れた)
にんじん・・・買った物(4本で198円:かなさいで買ったけど、F1のほうが値段的によかった。昔はお盆用の細いにんじんがあったのに、今はない)
ゴーヤ・・・家の庭で採れた物
サトイモ・・・もらいもの(家にもあったが、適当なものがない)
ささげ・・・家の庭で採れたもの
青い柿の実2つ・・・家にある奴
さつまいも・・・もらいもの
【結局使わなかったもの】
かぼちゃ・・・買ってきたけど(100円)いつもより小さいのが売ってなかった。
きゅうり・・・しなびた奴(もらいもの)
(でも、小さくて見栄えがない)
今年はゴーヤ・サトイモも小さい奴(別に葉がついてなくてもいい)
お盆に敷くサトイモの葉が、かろうじてあったからいいが
なかったら困ったなあ。
(今年は猛暑で枯れてる)
ナス・・・買った物・5本ぐらいで100円(あったけど枯れた)
にんじん・・・買った物(4本で198円:かなさいで買ったけど、F1のほうが値段的によかった。昔はお盆用の細いにんじんがあったのに、今はない)
ゴーヤ・・・家の庭で採れた物
サトイモ・・・もらいもの(家にもあったが、適当なものがない)
ささげ・・・家の庭で採れたもの
青い柿の実2つ・・・家にある奴
さつまいも・・・もらいもの
【結局使わなかったもの】
かぼちゃ・・・買ってきたけど(100円)いつもより小さいのが売ってなかった。
きゅうり・・・しなびた奴(もらいもの)